吉村作治、80歳の挑戦!ピラミッドの太陽の船完成へ。

支援総額

19,340,000

目標金額 15,000,000円

支援者
638人
募集終了日
2023年12月15日

    https://readyfor.jp/projects/solarboat2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年04月07日 19:00

【お知らせ】大エジプト博物館 館長来日記念講演会

日本の援助によって建設された「大エジプト博物館」のフルオープンが今年7月に予定されています。
それに先んじて、大エジプト博物館の館長アハマド・ゴネイム氏が来日し、 特別講演会が4/23に早稲田で開催される運びとなりました。ついにベールを脱ぐ、古代エジプト文明を精髄を集めた大博物館の魅力を、存分に語っていただきます。
英語でのご発表ですが、逐次通訳が入ります。
もちろん、吉村作治教授のお話もあります。
ぜひご参加ください‼️

 

日時:2025年4月23日(水)18:30~20:30
場所早稲田大学 大隈記念講堂 小講堂
〒169-0071 東京都新宿区戸塚町1-104

<プログラム>

18:00 開場


18:30 開会の挨拶
 川村 謙一(JICA 理事)
 緑川 浩司(学校法人昌平黌理事長)
 長﨑 潤一(早稲田大学エジプト学研究所所長・文学学術院教授)

 

18:40 講演1
「日本とエジプトの架け橋」
 吉村 作治(東日本国際大学総長・教授、早稲田大学名誉教授)

 

19:10 講演2
"The Grand Egyptian Museum -Egyptian Japanese Journey of Success"
「大エジプト博物館- エジプトと日本 成功への道のり」

 アハマド・ゴネイム(大エジプト博物館館長)
逐次通訳あり

 

20:25 閉会の挨拶
 渡邉 義浩(早稲田大学常任理事・文学学術院教授)

 

20:30 閉会

 

司会 馬場 匡浩(早稲田大学文化企画課考古資料館学芸員)

 

主催: 独立行政法人国際協力機構(JICA) 早稲田大学文化企画課 東日本国際大学エジプト考古学研究所
共催: 早稲田大学エジプト学研究所

 

<お申し込み>
お申し込みフォームをご利用ください。

 

<締め切り>
2025年4月20日まで
※定員を超えた場合は抽選となります

 

チラシPDF

 

HP

リターン

5,000+システム利用料


太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

<どちらか選択>
◯太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
◯A4クリアファイル 1枚

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

<どちらか選択>
◯A4クリアファイル 3枚セット
◯絵葉書 10枚セット

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

申込数
256
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

5,000+システム利用料


太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画 or クリアファイル 1枚

<どちらか選択>
◯太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
◯A4クリアファイル 1枚

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

申込数
164
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

10,000+システム利用料


クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

クリアファイル 3枚セット or 絵葉書 10枚セット

<どちらか選択>
◯A4クリアファイル 3枚セット
◯絵葉書 10枚セット

■お礼メール
■太陽の船隊員カード
■太陽の船隊員限定メルマガ(2024年中に4回配信)
■太陽の船 金のしおり
■太陽の船 復原現場の解説ダイジェスト動画
■公式ホームページにお名前記載(希望制)

※画像はイメージです。

申込数
256
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 33


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る