
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2013年8月31日
新しい巣箱が届きました!
こんにちは!
5つの新しい巣箱が活動地であるPCCに到着したと、ソロモンからレポートが届きました。

トラックの荷台で作業しているのがPCCのインストラクター、ジョン・マック。PCCのリーダー的存在です。ジョンの子供たちが巣箱を運ぶのをお手伝いしてくれています。
この巣箱にこれから白いペンキで塗装して(現地インストラクターの話によると、ミツバチが好きな色だそう。)、そこから名前入れの作業に入ります。
現地レポートによると、白いペンキは手に入ったものの、名前入れ用の黒いペンキがどこにもないそうで…。
現地スタッフが手当たり次第、街を駆けまわっている様子が目に浮かびます。(とはいえお店の数も限られているのですが…)
今回のこのプロジェクト達成を受け、インストラクターたちもとても喜んでおり、支援者の方の名前が入った巣箱が並ぶのをとても楽しみにしているようです。
養蜂場の整備も着々と進み、彼らのアイディアでクローバーが敷き詰められ、花々も植えられるそうです。
またソロモンからのレポートが届き次第発信しますので、次回もお楽しみに!
いつも温かく見守っていただき、ありがとうございます。
リターン
3,000円+システム利用料
・現地インストラクターからのサンクスレター
(ソロモンの美しい風景写真ポストカードでお届けします。)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
☆☆ご好評につき、さらに急遽5つ追加いたしました!☆☆
・巣箱にサポーター様のお名前を入れて、PCCの養蜂場に設置いたします。
・巣箱写真付きサンクスレター
・「熱帯雨林はちみつ(約150g)」
※一つの巣箱にサポーター様数名(最大4名/箱)のお名前を入れさせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1
3,000円+システム利用料
・現地インストラクターからのサンクスレター
(ソロモンの美しい風景写真ポストカードでお届けします。)
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
☆☆ご好評につき、さらに急遽5つ追加いたしました!☆☆
・巣箱にサポーター様のお名前を入れて、PCCの養蜂場に設置いたします。
・巣箱写真付きサンクスレター
・「熱帯雨林はちみつ(約150g)」
※一つの巣箱にサポーター様数名(最大4名/箱)のお名前を入れさせていただきます。
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 1

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

えん罪のない世界へ!IPJサポーター
- 総計
- 78人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,447,000円
- 寄付者
- 824人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 979,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 4時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

スタンドアップパドルボードによる水難事故防止活動
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/30
福祉ネイルを活用した、軽度の痴呆症や認知症患者のケア活動
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/27

食のセーフティネットを群馬・大泉から広げたい!
- 支援総額
- 1,078,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 8/23
猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症してしまったりきを助けて下さい!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 6/3

佐賀の伝統工芸×バルーン!豪雨を乗り越え、未来へ繋ぐご支援を
- 支援総額
- 2,065,000円
- 支援者
- 126人
- 終了日
- 10/27
【児童発達支援】子どもたちの成長の“いっぽ”を繋げたい。
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 1/30
働く場をコモンズに! “みんな”の軽トラックを購入したい!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/20













