メディア掲載情報
先日お知らせさせていただいた「ソロモンハニープロジェクト」の第一弾企画として募集している「巣箱サポーター」もあっという間に明日が締め切りとなりました。 本プロジェクトを各メディアに…
もっと見る支援総額
目標金額 300,000円
先日お知らせさせていただいた「ソロモンハニープロジェクト」の第一弾企画として募集している「巣箱サポーター」もあっという間に明日が締め切りとなりました。 本プロジェクトを各メディアに…
もっと見る今日はみなさまに「ソロモンハニープロジェクト」開始のご報告です。 昨夏、「4箱の巣箱を100箱にしたい!」という思いのもと、継続的に産業育成を応援する一つの体制として「巣箱サポ…
もっと見るこの週末に現地駐在員が帰国し、先日の先着情報でもお伝えした現地新聞社のインタビュー記事を入手しました! 記事中には、現地での活動の経緯や取り組みが紹介されています。 このプ…
もっと見る先日、ソロモン国内での販売準備が着々と進んでいる様子をお伝えしました。 その販売開始に先駆けて、ソロモンの全国新聞「ソロモンスター(Solomon Star)」から取材を受けました…
もっと見る雨期真っ只中のソロモンからレポートが届きました。 年末に巣箱が30箱になったというれしいニュースをお伝えしました。その巣箱からハチミツが収穫できるのはまだ少し後になるのですが、ハチ…
もっと見る前回のレポートから少し時間があいてしまいましたが、現地では着々と巣箱の設置が進んでいます。 今回届いた情報によると、4箱しかなかった巣箱が30箱になったとのこと!! これは現地イン…
もっと見る先日、みなさまへの引換券の発送を完了いたしましたのでここにご報告させていただきます。 大変お待たせしてしまったにも関わらず、お手元に届いたことをSNSを通じて写真付きでご報告くださ…
もっと見る本日、ソロモンより無事サンクスレターが到着しました! しっかり届くのか心配して何度もEMSの配送状況とにらめっこ状態でしたので、無事到着しとてもうれしいです。 以前、ソロモンでイン…
もっと見る現地では着々と巣箱を設置する準備が進んでいます。 今回ご支援いただいた方のお名前を巣箱に入れさせていただくということで、インストラクターたちが奮闘している様子が送られてきました。 …
もっと見る今回ご支援いただいたみなさまにはPCCのインストラクターからサンクスレターをお送りさせていただくということで、サンクスレターにメッセージを書いている様子が現地より送られてきました。…
もっと見るPCCでは巣箱の設置へ向けて準備が進められています。 現地駐在員によると、巣箱を白く塗るのは、巣箱内の温度上昇を和らげるのが主目的とのことです。(ソロモン人には「ミツバチが好きな色…
もっと見るこんにちは! 5つの新しい巣箱が活動地であるPCCに到着したと、ソロモンからレポートが届きました。 トラックの荷台で作業しているのがPCCのインストラクター、ジョン・マック。P…
もっと見る先日現地駐在員がソロモン入りしました。 これからPCCにて巣箱の制作、養蜂場の整備、巣箱への名前入れなどが始まる予定です。 私達の活動地であるPCCのあるマライタ州は、首都ホニアラ…
もっと見る本日プロジェクトが無事成立しました! これまでご支援くださったみなさま、SNS等で呼びかけのご協力をいただいたみなさま、また温かいメッセージをお寄せくださったみなさま、本当にありが…
もっと見る『一度食べると他のはちみつが食べられなくなる?!』 といわれるくらい、味わい深い、こくのあるソロモンの熱帯雨林はちみつ。 「本当にはちみつ?」と驚かれるほどの褐色のはちみつなの…
もっと見るプロジェクト終了まで残り5日となりました。 先週金曜日、23日に個数を追加させていただいた「一万円引換券」ですが、ご好評につき当日で完売となってしまいました。 完売後、支援者さまよ…
もっと見るおかげさまで先ほど無事!目標金額を達成することができました。 ご支援いただいたみなさま、温かく応援していただいたみなさま、 本当にありがとうございます! ソロモンにいるインストラク…
もっと見る今朝のラジオを聞いてくださったみなさま、ありがとうございます。 また、ラジオを聞いてご支援くださった方、本当にありがとうございます。 初めてのラジオ出演、初めての生放送、ということ…
もっと見るプロジェクトも残り10日を切りました。 実は今回APSDとしては2度目の挑戦になりますので、今度こそ達成して、現地インストラクターたちにうれしい報告をしたいと思っています。 さて、…
もっと見る以前、「ハチミツが採れるまで」という中で、ソロモン諸島の養蜂環境や工夫・苦労などを紹介させていただきました。 今回は私が実際に活動地であるソロモン諸島のPCCにて体験した、ハチミツ…
もっと見るソーシャルメディアの活用支援によってNPO・NGOの情報発信をサポートする「テントセン」にて、当プロジェクトが紹介されました。 いま注目すぺきNPO・社会貢献系のクラウドファンディ…
もっと見る"途上国の何か力になりたいけれど、途上国のことをよく知らないから、何ができるか分からない。" そんな人たちをサポートし、”途上国のイメージをもっと豊かにするウェブマガジン”メディア…
もっと見るPCCにある巣箱は全て手作り。 一つの巣箱には約30,000-60,000匹のミツバチがいます。 巣箱を作り、女王蜂を育て、働きバチを増やすことから始めると、実際にハチミツが収穫で…
もっと見るプロジェクトがスタートして4日が経過しました。 早速ご支援いただいたみなさま、プロジェクトをシェアしていただいたみなさま、本当にありがとうございます。 ぜひプロジェクトを達成さ…
もっと見る3,000円+システム利用料
・現地インストラクターからのサンクスレター
(ソロモンの美しい風景写真ポストカードでお届けします。)
10,000円+システム利用料
☆☆ご好評につき、さらに急遽5つ追加いたしました!☆☆
・巣箱にサポーター様のお名前を入れて、PCCの養蜂場に設置いたします。
・巣箱写真付きサンクスレター
・「熱帯雨林はちみつ(約150g)」
※一つの巣箱にサポーター様数名(最大4名/箱)のお名前を入れさせていただきます。
3,000円+システム利用料
・現地インストラクターからのサンクスレター
(ソロモンの美しい風景写真ポストカードでお届けします。)
10,000円+システム利用料
☆☆ご好評につき、さらに急遽5つ追加いたしました!☆☆
・巣箱にサポーター様のお名前を入れて、PCCの養蜂場に設置いたします。
・巣箱写真付きサンクスレター
・「熱帯雨林はちみつ(約150g)」
※一つの巣箱にサポーター様数名(最大4名/箱)のお名前を入れさせていただきます。