ご支援ありがとうございました!
2016年7月29日にプロジェクト成立で終了させていただき、早2ヶ月半が経過いたしました。大変遅くなりましたが、同年10月15日、ご支援いただいた方全員に無事リターンをお渡しし終えることができましたのでご報告申し上げます。暖かいご支援、本当にありがとうございました。
これまでの間、プロジェクトページで「今後の予定」としてご紹介していた準備や活動をひとつずつ乗り越え、2016年9月27日 放課後の居場所になるパソコン教室「スペシャルすまいる」を開校いたしました。まずは順調な門出を迎えられましたのも、ひとえに皆様のご支援のおかげと、ここに改めて御礼申し上げます。ご支援金は全て、パソコンなどの備品購入費の一部として大切に使わせていただきました。ご支援金で整った教室内部は、こちらの動画でご覧くださいませ。
開校日は9月27日でしたが、開校前にプレイベントや小学校での出前授業などの活動はすでに始まっておりました。その様子をニュースレターにまとめて、支援者の皆様にリターンとしてお送りいたしました。下記画像は、会員様向けに編集しなおし、一般公開しているニュースレターです。

小学校校門前でのチラシ配布や地域フリーペーパーへの広告掲載などの甲斐あって、少人数ではありますが、開校直後から体験・入会申込をいただき今に至っております。とはいえ、まだまだ認知度がかなり低めだと感じており、当面は広報が大きな課題となっております。同時に、活動そのものも充実させ魅力ある教室運営ができるよう、日々努力を続けたいと思います。
WEB上での広報は、理念や教室システムが公式サイト・日々の教室の様子がブログ・ブログのダイジェスト版がFacebook・会員様向け情報がLINE@と分類しております。引き続き見守っていただけますと幸いです。今後の活動にどうぞご期待くださいませ!




















