
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2024年2月19日
開始から約2週間で130%を突破しました!
こんばんは、スダチのナカミのひとみです。クラウドファンディングの開始から今日でおよそ2週間が経ちました。
2023年の大晦日、第一目標金額の120%を突破し、1月5日22時現在ではなんと62名もの方々からご支援いただき、ついに130%に到達しました!
はじめの目標金額であった100万円を達成してからも途切れることなく支援の輪が広がり続けていることに、私自身ずっと驚きと感謝、そしてこれからの絵本制作への責任感とワクワク感で満ちています。
これまでご支援いただいた皆さま、本当にありがとうございます。
「自立援助ホームをテーマにした絵本」の制作、そしてそれを1人でも多くの方に届けるための当プロジェクトに様々な形で貢献して下さっている皆さまに、改めて心より感謝申し上げます。

第一目標金額の達成から今日で約1週間が経過します。
達成後はネクストゴールを設定するのですが、クラウドファンディングを運営するReady Forさんが年末年始の休業期間に入られていたこともあり、新しいページへの切り替えにもう少し時間がかかることが想定されます。
ページは切り替わっていないのですが、現在は本来の絵本制作費総額である「150万円」を次なる目標として掲げています。
ですが、このプロジェクトの目標は「クラウドファンディングの達成」ではありません。
自立援助ホームをテーマにした絵本を制作し、それを1人でも多くの方に届けること。
それによって、どこかの誰かが少しでも子どもの福祉について考えてみようと思えたり、必要とする子どもたちに差し伸べられる手の数が少しでも増えたり、自立援助ホームに暮らす子どもたちを応援したいと思ってもらえるきっかけになれば、と切に願っていますし、目指しています。
少しでも、わずかでも。それでも良いから、これからの子どもたちのために自分にできることをしていきたい。
そう思って始めた企画が、今ではこれだけ大きな広がりを見せています。一歩踏み出してクラウドファンディングに挑戦して、本当に良かったと思っています。支えて下さっている皆さま、ありがとうございます。
これからも最終的な目標を見失うことなく、引き続きネクストゴールの達成と絵本の完成、そしてそれを1人でも多くの方に手に取っていただくために、より一層尽力してまいります。
残り45日、最後まで温かい応援をどうぞよろしくお願いいたします!
人見玲奈
リターン
3,000円+システム利用料

A|お礼のメール・オリジナルステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
8,000円+システム利用料

B|絵本『みんなのいえ』1冊・ステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
3. 絵本『みんなのいえ』1冊をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
3,000円+システム利用料

A|お礼のメール・オリジナルステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月
8,000円+システム利用料

B|絵本『みんなのいえ』1冊・ステッカー1枚
1. お礼のメール
2. オリジナルステッカー1枚
3. 絵本『みんなのいえ』1冊をお送りします。
※ステッカーは絵本のあるページと同じデザインを使用します。
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年5月

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

社会で支える盲導犬。|日本ライトハウスマンスリーサポーター募集!
- 総計
- 21人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人










