
支援総額
目標金額 650,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2018年6月5日
新年を迎えて スギヤマイクエより
♪ きっと この世界の共通言語は 英語じゃなくて 笑顔だと思う ♪
高橋優さんの「福笑い」が好きでカラオケで歌ってました。
そうだよねー。
笑顔はいいよね。
高校生の時。
ひとつ上の生徒会長が笑わない人だった。
私は用もないのに 生徒会長を笑わすために、生徒会室の前でバカなことをしたり会長を笑わせた。
みんなが笑ってると、しあわせになる。
でも私は、その共通言語を失った。
人と比べない。
自分は自分。と思って過ごしてきた。
学童の子どもたちにも、自分の良いところを見つけて欲しい、と思って一緒に過ごしてた。
今は人が、うらやましい。
なんで
なんで
が、いっぱい。
同じ病気でも進行も病状も違うとわかってるのに。
4年経ってる人が、話して、食べて、立っている。
10年、20年を過ぎても、笑ってる人もいる。
私の進行は、とても早い。
なんで
なんで
が、いっぱい。
たくさんの人が助けてくれてるのに。
素直になれない。
私には友達ヘルパーがいる。
アルバイト仲間。
短大の同期。
ボランティア仲間。
アート仲間。
本業の休みの日に来てくれる。
介護も初めての人ばかり。
こんなに人にできるなんて。
・・・と、思いながらもやつあたり。
そして、家族にもやつあたり。
笑いたい。
優しくなりたいな。
こんな私。
年末年始は病院でした。
はじめての病棟。
コールも押せない。
コワイ
コワイ
コワイ
と、思っていたら。
はじめて来たときから、みてくれていたヘルパーさんが、その病棟の人たちに伝えてくれた。
「イクエは、無表情で顔はコワイけど、文字盤で冗談を言うよ」
そしたら、笑顔でなくても話しかけてくれる人が増えた。
そして、悲しい大晦日になると思っていたら。
なんと、現れたのは前の病棟で私の担当だった看護師さん。
思いがけず、楽しい気持ちになれた。
初日の出も一緒に見た。
心身ともにダメだと思ってたけど、実は運が良いのかもしれない。
同じ病気の方と、ご家族とヘルパーさんが、うちに遊びに来た。
その方は私に言いました。
「いっしょに がんばりましょう」と。
穏やかな笑顔で。
・・・すごいな。
私は、進行に気持ちが追いつかず、覚悟が出来ていない。
ご家族は言いました。
「この病気になったからこそ、出来ることがあるはず」と。
今年は私の出来ることを見つけていきたい。
長ーくなりましたが、新しい年のご挨拶と感謝を込めて。
皆さんの毎日が笑顔でありますように。
ロウバイのつぼみから、香りがひろがり始めました。
お地蔵さまはコロモガエ。
DA PUMPのようです。
春には、ギャラリーの完成を目指してます。
遅くなりましたがお楽しみに
ありがとうございます。
スギヤマ イクエ
(文字盤読み 石川素子)

リターン
3,000円
気持ちを込めてアートのお返し!
●オリジナルアートポストカード3枚セット
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
●臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
※体験券は、実際にアトリエ 彩球(埼玉県さいたま市)にお越しいただける方向けです。2018年10月〜2019年3月で1回お使いいただけます。
※エコバッグは、直接お越しいただけない方向けです。A4サイズくらいのファイルやノートが入るちょうどいいサイズです。
●作品転写オリジナルクリアファイル
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
3,000円
気持ちを込めてアートのお返し!
●オリジナルアートポストカード3枚セット
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月
10,000円

臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
●臨床美術 彩球「五感でアート」体験券1枚orオリジナルエコバック
※体験券は、実際にアトリエ 彩球(埼玉県さいたま市)にお越しいただける方向けです。2018年10月〜2019年3月で1回お使いいただけます。
※エコバッグは、直接お越しいただけない方向けです。A4サイズくらいのファイルやノートが入るちょうどいいサイズです。
●作品転写オリジナルクリアファイル
●スギヤマイクエよりお礼状をお送りします
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年11月

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
- 総計
- 13人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

課題を抱えた方のサポートを行う支援団体の継続サポーターを募集します
- 総計
- 2人
東都の挑戦!秋季リーグ戦を福島の地で開幕へ
- 支援総額
- 1,055,000円
- 支援者
- 137人
- 終了日
- 8/26

セラピードッグが休養する快適なドッグランを守りたい!!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 12/26

新潟大学陸上部長距離パート全日本応援プロジェクト
- 支援総額
- 913,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/2
2020年公開!全国初「地域おこし協力隊」を題材とした映画を制作
- 支援総額
- 5,885,000円
- 支援者
- 295人
- 終了日
- 7/31

STAY&SAUNA|里山を再生し、人と自然が共に息づく滞在を。
- 支援総額
- 6,710,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 5/24

年間80万頭。"駆除"された野生動物の慰霊碑と神社を建立したい
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 8/9

【早稲田大学所沢キャンパス祭】地域を繋ぐ早稲田生の創る新たな所祭へ
- 支援総額
- 1,054,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 10/13










