
寄付総額
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 302人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
吹田病院の地域貢献活動②
昨日、第4回目、周産期セミナーを開催しました。
周産期セミナーとは、おやこ健康サポートプログラム(通称“なでしこキラキラWAY”)の取り組みのひとつです。外部講師をお招きし、院内スタッフや近隣医療機関向けに、地域での妊産婦や子育て世帯への支援事業について講演していただきました。
その後、産婦人科クリニック、助産院、訪問看護ステーション、近隣市町村の母子保健担当者等と、当院医師、助産師、看護師、ソーシャルワーカーが意見交換を行いました。
様々な機関の取り組みを知ることで当院スタッフのスキルアップ向上をはかり、住み慣れた地域で安心して出産、育児ができるよう、今後も当院でできることは何か?を考えていきたいと思っています。

当院は「地域周産期医療センター」として大阪府から認定を受けています。お母さんと赤ちゃんに専門的な医療を提供し、安心して出産・子育てしてもらえるよう専門スタッフが妊娠期から出産後の育児までサポートしています。
どのお母さん、赤ちゃんにとっても、ゴールは “地域、居心地のよい生活場所で過ごすこと” 出産後の育児を見据え、病院で待っているだけでなく、地域に出向き、生活を知ることによって本当に必要な支援ができるのではないだろうか。「なでしこキラキラ WAY」は、支援が必要であるにもかかわらず届いていない妊産婦、子どもを含むすべての親子に支援を届けることを目指しています。
【なでしこキラキラWAY】
https://www.socialinclusion.saiseikai.or.jp/reports/122-suita
ギフト
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
3,000円+システム利用料
3,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 73
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
・お礼のメッセージ
・寄付金領収書
※寄付金領収書は、2024年11月末までに送付予定でございます。領収書の日付は、吹田病院へ入金される2024年10月の日付になります。
- 申込数
- 91
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,308,659円
- 寄付者
- 1,372人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,445,000円
- 寄付者
- 276人
- 残り
- 28日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 12,550,000円
- 寄付者
- 278人
- 残り
- 7日

この地域で「生きる」を支える。リハビリロードの整備にご支援を
- 現在
- 990,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 7日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,626,000円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 14日

鹿行地域の「産前産後の砦」として。産後ケアのリスタートにご支援を
- 支援総額
- 14,583,220円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 10/27

映画だけじゃない!高円寺でアメコミを楽しもう!
- 支援総額
- 1,669,000円
- 支援者
- 94人
- 終了日
- 11/27

福島県いわき市の耕作放棄地を元に戻し地域コミュニティを再生!
- 支援総額
- 1,628,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 8/31
ウクライナ難民の生活必需品を寄付するプロジェクト
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/26

夫婦検定診断テスト(WEB)開発 と 日本夫婦検定協会の設立
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 7/29

岸和田で300年以上続く伝統の祭を後世に残す史料としてのDVD作成
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/15
子どもたちと一緒にヨコハマの川から、水問題を解決したい!
- 支援総額
- 973,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 12/1










