
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2022年10月10日
【アーティスト紹介】「渡し」プログラム①(道中の道中 15)
クラウドファンディング終了まで、本日で残り15日!
じわじわとラストスパートの時期が迫ってまいりました...!
そして昨日、クラウドファンディングの支援額がなんと100万円に到達!!到達後も続々とご支援いただいております...!!
すでにご支援いただいた皆様、本当にありがとうございます!最後の追い込み期間に向けてスタッフ一同大変励みになっております!引き続き応援どうぞよろしくお願い致します!
さて今回は、船上での遊覧・創作体験「渡し」プログラム1日目『言葉の川を旅する』に出演していただく3名のアーティストの方を、頂戴した応援メッセージとともにご紹介させていただきます!

高橋久美子

「隅田川道中」という名前にひかれ、出演させてもらうことにしました。
私達は同じ時代という川を、同じ船で渡っていく旅の道連れだと思うのです。
このイベントが、人々の交流の場となり、新しい文化の生まれる支流となりますように。
<高橋 久美子>
1982年愛媛県生まれ。音楽活動を経て文筆家に。詩や、小説、エッセイの執筆の他に、詩の朗読や、絵本の翻訳、アーティストへの歌詞提供も多数。近著に、エッセイ集「一生のお願い」、小説集「ぐるり」(共に筑摩書房)、詩画集「今夜 凶暴だから わたし」(ミシマ社)など。
/////////////////////////////////////////////////
GOMESS

川を渡り、通り過ぎていく風景を観て思うことはいつも決まっている。
またこの場所に帰ってこられるとして、あの草花はとうに枯れているのかもしれない。
僕らは詩を書くことで刹那を繋ぎ止められるだろうか。この催しに集う皆で確かめてみたい。
今が通り過ぎる前、今はどんな景色だったのか。君に伝わるだろうか。詩のワークショップをします。よろしくお願いします。
<GOMESS>
1994年9月4日生まれ 、静岡県出身。第2回高校生ラップ選手権準優勝を機に“自閉症と共に生きるラッパー”として注目を集め、自身の生き様を歌った楽曲「人間失格」、「LIFE」は見る者に衝撃を与えた。以降、NHK「おはよう日本」や「ハートネットTV」で特集を組まれるなど、独特の思想、ライフスタイルが様々なメディアで取り上げられていく。また、中原中也の詩「盲目の秋」を朗読カバーした楽曲は中原中也記念館に展示されたりとポエトリーリーディングでも才能を発揮する。2015年、民謡を唄う朝倉さやとのコラボ楽曲「River Boat Song」を収録したアルバム「River Boat Song -FutureTrax-」が第57回日本レコード大賞企画賞を受賞。同年よりSEKAI NO OWARI主催のライヴイベントに4年連続で出演。2018年、Aqua Timezの楽曲「えにし」に客演参加。2019年、東海テレビの公共キャンペーンCM「見えない障害と生きる。」に楽曲提供&出演し、AACゴールドやギャラクシー賞をはじめ数多くの広告賞を受賞。そして2020年には、山中拓也(THE ORAL CIGARETTES)らと共にプロジェクトバンド・YGNT special collectiveに参加するなど、ジャンルや体裁に収まらない多種多様な表現を繰り返し、唯一無二の存在として“生きる言葉“を吐き続けている。
/////////////////////////////////////////////////
ikoma

想像しただけでとてもワクワクします、隅⽥川全域を舞台にしたお祭り!
川、橋、街並、賑わいを見せる人たち、そこにある詩情をことばにして持ち帰ってもらえたら幸いです!
まだ安心できない状況の中ですが、みんなでたのしいお祭りを作っていきましょう!!
<ikoma>
イベントレーベル「胎動LABEL」主宰。
渋谷のラジオ FM 87.6Mhz ポエトリーリーディング専門番組「渋谷のポエトリーラジオ」パーソナリティー。
/////////////////////////////////////////////////
◆遊覧・創作体験「渡し」プログラム
・1日目『言葉の川を旅する』
日程:10月29日(土曜日)
時間・場所:
14:00 東尾久船着場 集合
14:25 東尾久船着場 乗船 出発 隅田川を遊覧しながら言葉の創作ワークショップ
16:00 入舟船着場 下船
出演:高橋久美子、GOMESS、ikoma (MC)
会場:屋形船 船清
参加費:一般4,000円、学割3,000円(要事前予約)
詩人・高橋久美子、ラッパーGOMESSと巡る隅田川上流部の旅。
隅田川上流に位置する千住大橋は、1594年隅田川に最初に架けられた橋で、そのおよそ100年後に松尾芭蕉が「奥の細道」をはじめた旅立ちの場所としても有名です。そんな縁もあってか、荒川区は俳句のまち宣言をしていて吟行が盛ん。そこで、隅田川で屋形船に揺られながら、講師に高橋久美子さんと GOMESSさんを招いてラップや詩を船上で創作してみます。水にたゆたいながら読む歌は、いつもと違うイマジネーションを与えてくれることでしょう。
※終了後、切腹ピストルズ「道中」に合流可能です。
>>ご予約はこちら
リターン
5,000円+システム利用料

【旅は道連れ 共に歩こうコース】オリジナル手ぬぐいプレゼント
「隅田川道中」メインビジュアルを大きく染めた手ぬぐいを掲げて、現地で応援しよう!
ーーーーーーーーーー
●お礼メールとお礼メッセージ
●江戸文字勘亭流オリジナル手ぬぐいプレゼント(イベント前に郵送)
●先導旗&当日パンフレットにお名前を記載(希望制)
※写真と多少異なる場合があります。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

【旅は道連れ 船遊びコース】隅田川道中を川の上から堪能できる<10/29版>
2022/10/29(土)に、特別貸切遊覧船で隅田川道中を川の上から堪能しよう!
ーーーーーーーーーー
●特別貸切遊覧船乗船(限定40名)
切腹ピストルズが練り歩く様子を船の上から並走して鑑賞
●時間・場所:
13:00 豊島船着場 受付開始
13:30 豊島船着場 乗船 出発
16:00 入舟船着場 下船 解散
※約2時間半のクルーズ
●提供元:株式会社ジール
●お礼メールとお礼メッセージ
●江戸文字勘亭流オリジナル手ぬぐいプレゼント(イベント前に郵送)
●先導旗&当日パンフレットにお名前を記載(希望制)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2022年11月
5,000円+システム利用料

【旅は道連れ 共に歩こうコース】オリジナル手ぬぐいプレゼント
「隅田川道中」メインビジュアルを大きく染めた手ぬぐいを掲げて、現地で応援しよう!
ーーーーーーーーーー
●お礼メールとお礼メッセージ
●江戸文字勘亭流オリジナル手ぬぐいプレゼント(イベント前に郵送)
●先導旗&当日パンフレットにお名前を記載(希望制)
※写真と多少異なる場合があります。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 51
- 発送完了予定月
- 2022年11月
10,000円+システム利用料

【旅は道連れ 船遊びコース】隅田川道中を川の上から堪能できる<10/29版>
2022/10/29(土)に、特別貸切遊覧船で隅田川道中を川の上から堪能しよう!
ーーーーーーーーーー
●特別貸切遊覧船乗船(限定40名)
切腹ピストルズが練り歩く様子を船の上から並走して鑑賞
●時間・場所:
13:00 豊島船着場 受付開始
13:30 豊島船着場 乗船 出発
16:00 入舟船着場 下船 解散
※約2時間半のクルーズ
●提供元:株式会社ジール
●お礼メールとお礼メッセージ
●江戸文字勘亭流オリジナル手ぬぐいプレゼント(イベント前に郵送)
●先導旗&当日パンフレットにお名前を記載(希望制)
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 22
- 発送完了予定月
- 2022年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,084,600円
- 支援者
- 13,052人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,859,000円
- 寄付者
- 319人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

シンフォニエッタ静岡|スプリンクラー事故から3年、優れた作品を繋ぐ
- 現在
- 3,425,000円
- 支援者
- 168人
- 残り
- 7日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

情熱で東北に笑顔を!ミュージカルを東北で創り上げ公演します。
- 支援総額
- 822,500円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 12/12
障がい者アーティストの作品が描かれた『名刺』をあなたの元に!
- 支援総額
- 883,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 1/15

カメムシ吸引機
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/8

カフェにキッズルームを。動物と子ども達の笑顔を同じ空間に。
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 5/15
被災地に“笑顔の夏”を届ける『テントサーカス 東北ツアー』を開催!
- 支援総額
- 373,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 9/7










