第8弾石垣島の捨てられた猫たちに治療を受けさせたい
第8弾石垣島の捨てられた猫たちに治療を受けさせたい

支援総額

954,000

目標金額 450,000円

支援者
92人
募集終了日
2021年11月30日

    https://readyfor.jp/projects/sutenekotiryou-0008?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月09日 00:54

★★ご支援金 利用状況のご報告★★2022.3月末まで

いつも応援していただいて、ありがとうございます。

大変遅れてしまいました。3月分のご報告です。

★猫たちが受けられた主な治療内容

 

腎臓病、横隔膜破裂修復手術、尿路結石、皮膚炎の治療、血液検査、

検便、寄生虫の駆除ほか 

 

●かける君 膀胱炎も治り、結石を溶かす療法食を食べています。

野良猫として外で生まれ、人慣れしない親兄弟と育ったのに、人見知りもせずだれにもなつこい猫ちゃんです。

●ケンタロウ

腎臓病悪化のため、毎日リンゲルを続けて食欲も回復しています。排尿も困難なので、朝夕圧迫排尿させます。ひどい便秘で、便が石のように固くなるので、心配していましたが、便軟化剤を処方してもらって、便も程よい硬さになり、便秘も解消しました。尿に糖が出ていて心配しましたが、血糖検査では、やや低血糖でしたが、糖尿病の心配はないそうです。体重は2.6kgずいぶん痩せて小さくなってしまいました。

●しずく お薬で皮膚も少しずつ良くなって、脱毛した部分にも毛が生えてきています。

●かな、マイス、シャノン、パティ 慢性鼻気管炎のため、時々ネブライザー治療しています。箱の中で霧状の薬液を吸い込んだ後は、みんな穏やかな顔つきになっています。

●みかりん 両目とも失明していますが、家の中では不自由していません。今も眼振があり、くるくると小さい円を回ることがありお薬で治療中です。

●チャイ 呼吸が苦しそうで保護された若い猫。横隔膜が破裂していて、緊急手術してもらいました。肺の周りに大量の膿がたまっていたそうで、手を尽くして頂きましたが、残念ながら手術中に息を引き取りました。

●ラン 長いこと口内炎と闘っている子です。お薬を続けて胃腸は回復してきました。ここのところ下痢が続いているので、下痢止めや整腸剤服用中です。

●竹富島アイヤル浜のハヤト 発見されたときにはすでにガリガリにやせ細り、右目はつぶれ、身体中にハエの卵がついていました。動物病院の閉まる間際でしたが、抗生剤とリンゲルを打ってもらい、毛を刈ってハエの卵も取り除いてもらいました。家に連れてきて身体を拭いてやると、ダニがたくさんついていました。翌日検査予定でしたが、病院に行く前に息を引き取りました。本当に残念です。

●ハンナ 肝臓病のため、強肝剤続けています。

 

★以下、3月末までのご支援金利用状況の詳細です。

 

リターン

3,000


石垣島の猫達応援コース3000

石垣島の猫達応援コース3000

感謝の気持ちのお葉書をお送りいたします。
ご支援の多くを猫たちのために使わせて頂きます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


石垣島の猫達応援コース5000

石垣島の猫達応援コース5000

感謝の気持ちのお葉書をお送りいたします。
ご支援の多くを猫たちのために使わせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月

3,000


石垣島の猫達応援コース3000

石垣島の猫達応援コース3000

感謝の気持ちのお葉書をお送りいたします。
ご支援の多くを猫たちのために使わせて頂きます。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

5,000


石垣島の猫達応援コース5000

石垣島の猫達応援コース5000

感謝の気持ちのお葉書をお送りいたします。
ご支援の多くを猫たちのために使わせていただきます。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年2月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る