食育、健康、幸せについて料理をしながら考えるイベントを開催!

支援総額
目標金額 750,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2016年10月31日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
#地域文化
- 総計
- 14人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
#地域文化
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 24日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,420,000円
- 支援者
- 90人
- 残り
- 34日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
#まちづくり
- 総計
- 10人

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
#まちづくり
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 8日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
#地域文化
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 39日
プロジェクト本文
毎日の食から健康を!食事で健康を取り戻した私だからこそできる「料理をしながら食や健康・幸せについて考えるイベント」を開催します!
はじめまして。矢崎鈴香です。16歳のころから家を出ていたことで、不摂生な生活がたたり身体を壊してしまいました。薬では治らなかったのですが、食事療法(マクロビオティック)を試すと症状は改善。その経験から食と健康はダイレクトに繋がっているんだ!という事を確信しました。
体感した私だからお伝えできることがあると思い、2年間料理店で料理の修業をし、数年前から食に関するイベントを開催してきました。そして、もっと多くの人に参加してほしいと、一緒に料理をしながら、自分の健康について考えるイベントを定期開催を計画しています。まずは月に2回、4か月間運営していきます!
皆様からのご支援は、食育、健康、幸せについて考える場をつくるための会場代や、材料費として使用させていただきます。ご協力してくださる方々がたくさんいらっしゃればいらっしゃるほど出来ることが大きくなります!ご協力をお願いします!
不摂生な生活で心身ともにボロボロだったのが嘘のように生き生きとした暮らしを取り戻すことが出来ました!
16歳から家を出ていた私の生活は不摂生極まりなく、コンビニやファミレスのご飯、菓子パンにケーキ、ジュースなど、甘いものや添加物を摂り過ぎていました。自炊するとしても、出来合いの調味料を使ったり、お惣菜を買ってきたりと、身体が喜ぶ事は全くしていませんでした。
身体が不健康だと精神もやられてしまい、疲れているのに眠れなくなったり、生理もこなくなったり、ご飯も食べられなくなったり、身体の通常のサイクルが行われなくなり心も身体も不健康になってしまいました。内面から変えなければと、健康的な食事で身体を変えるマクロビオティックを実践したところ嘘のように身体も心も元気になりました。悩みという悩みがなくなり、毎日楽しくイキイキ過ごす事ができるようになりました!
2年間かけて食について学び、レストランでの修行を得て、様々な食にまつわるイベントを開催してきました
健康食についてしっかりと身に着けるため、二年間マクロビオティックの教室と学校に通い勉強、食育のセミナーなども積極的に参加しました。そして、皆さんに自然食はどんなものか自分で料理をしながら知っていただく機会を作りたいと思い、レストランの調理場で働きながら調理の修業をしました。そして今も勉強中です。奥が深く一生勉強だなぁと思います。
マクロビオティックの教室は全国的に、まだまだ多いとはいえず、勉強できる場所も限られてしまっている状況です。これまで、自然食、マクロビオティックの料理を作って食べていただくイベント等を10回ほど開いてきた経験を活かし、より多くの人に参加していただき、深く食の大切さを知っていただけるように、イベントを定期的に実施していきます。
食を通した健康をより身近に考えてもらうために、定期的に食事を作りながら健康についても考えるイベントを開催します
都内のキッチン付きレンタルスペースなどで、月に2回ほどイベントを開催していきます。皆さんで一緒に料理をしながら、食や健康、幸せについて考えたりお話ししたりできる場を提供していきます。使用する食材は、出来るだけ自然のもの、日本のもの、無添加のもの、オーガニックのもの、無農薬のもの、美味しい野菜を私自身がこだわって調達します。作る料理も難しすぎず、家庭でも再現していただけるような簡単なもので考えています。
これからお父さん、お母さんになる世代の方や、今まで食事や農業、健康、美容に全然関心がなかった方、ご多忙で健康状態や、精神状態にお悩みのある方には特に知っていただきたい内容になっております⭐︎食や料理に興味を持ってくださる方を増やすのも目標の一つなので、料理に苦手意識のある方や、料理をしたことがない方に特に参加していただきたいです!
身体をつくる毎日の食事をもっと大切にして、食べるものにより気を使って欲しい
今回のプロジェクトを通して、私の活動をより多くの方に知っていただきたい。そして、食を通して健康や幸せ、平和について考えて頂ける場を増やしていければと思います^^ そして最終的には食を通して街づくり(コミュニティづくり)をしたいのですが、今回のプロジェクトは最初の一歩です。
食事は毎日必要なので、安く済ませてしまったり、忙しいとパッと食べれるものにしてしまうこともあるかと思います。ですが、身体に入り、身体を作るものだからこそ、日々の健康のために、より気を使うことがイベントの開催によって、より広まってくれればと思います。
料理教室開催のため、皆様のご支援よろしくお願い致します!

リターンについて
・お礼のお手紙
・今回開催する料理イベントにご招待
2016年12月上旬下旬、2017年1月上旬下旬、2月上旬下旬の計6回開催
※日程は決まり次第ご案内
※都内または千葉県での開催となります。
・自身の病気の治癒経験から、健康、美容、食生活についてカウンセリング
具体的にどんな生活、食生活(どんなものを食べればよいか?)を送れば健康に過ごせるか?
現状のライフスタイル、状態に合わせ内面、外面の両方の面から健康的なライフスタイルの提案をさせて頂きます。
時間:一時間半〜二時間ほど
場所:基本的には都内でお願い致しております。
遠方の方はお電話やskypeで承ることも可能です。
(要相談で交通費別途で頂ければ遠方へ行くことも可能です)
・出張料理教室
食育、健康、幸せについてお話し(料理)できる場をご要望があった地域で開催。
(遠方の場合交通費別途お願い致します><)
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
食事療法、代替療法で自身の病気の治癒経験から自然食料理の技術をレストランの厨房、料理教室で学び食の大切さを広める活動をしております。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
心を込めてお手紙お送りします!
・お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

12月上旬の料理イベントにご招待!
。お礼の手紙
・12月上旬に開催するイベントにご招待
※日程は決まり次第ご案内
※都内または千葉県での開催となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円
心を込めてお手紙お送りします!
・お礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
10,000円

12月上旬の料理イベントにご招待!
。お礼の手紙
・12月上旬に開催するイベントにご招待
※日程は決まり次第ご案内
※都内または千葉県での開催となります。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2016年11月
プロフィール
食事療法、代替療法で自身の病気の治癒経験から自然食料理の技術をレストランの厨房、料理教室で学び食の大切さを広める活動をしております。













