AMA ウイルスとおよぐ|10人のアーティストが挑む映像作品

支援総額
1,104,000円
目標金額 800,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2020年9月18日
https://readyfor.jp/projects/swim-with-virus?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年09月11日 21:41
応援メッセージ頂きました!山下冗談さんより
鹿児島ロケでもお世話になりました。詩人でデザイナーの山下冗談さんから
応援メッセージ頂きました。

京都大学附属図書館所蔵の『新聞文庫・絵』に収録されている1件の瓦版、それがアマビエについての”全ての”記録である。wikiによれば「弘化三年四月中旬」の瓦版だったとのこと、弘化三年というと今から174年前の記録である、後に”幕末の英雄”と呼ばれる坂本龍馬がまだ10歳の頃の出来事。(因みに郷土の雄”西郷隆盛”はこのとき18歳、郡方書役助として農民が収めるお米の出来高を見積もる”役所の書記係”として汗を流していた頃だ)
以下、その「瓦版」より抜粋。
“肥後国(現・熊本県)の夜ごとに海に光り物が起こったため、土地の役人がおもむいたところ、アマビエと名乗るものが出現し、役人に対して「これから6年の間は諸国で豊作がつづく。しかし同時に疫病が流行するから、私の姿を描き写した絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行ったとされる。”

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
確かに疫病について予言してはいるのだが、 それと同時に“豊作”を告げてくれている(しかも6年連続!!)。 むしろ「豊作になるんだけど、病気も流行っちゃうのよね」と、”良い情報”の後で悪い情報を告げてくれているのだが、令和2年のアマビエはどうだ? 世界規模での疫病の流行は僕たちの暮らしに混沌と分断と失業と変化と矛盾と自粛と自殺と監視と中傷と軋轢と勘ぐりとマスク着用の“マナー”と、僕と、君との微妙な距離と、歴史に残る、幾つもの“深い傷”をもたらした。しかし、人類史を紐解けばこれもまた「よくあること」に過ぎず、もっとも古い感染症の記録は紀元前3000年の古代メソポタミア文明期まで遡ると言われている。ウイルスと共に生きることは人類にとって普遍的なことであり、現代社会において人々の命を脅かすのは何もコロナだけではないはずである。
令和2年のアマビエはグッドニュースを予言しない、 別にそれで構わんよ。 嘘とホントが混ざり合い、昨日までの常識や価値観が目まぐるしく変わる日々の中、 僕たちには「表現」がある。 メソポタミアのシュメールも江戸時代の人々も表現を選び、芸術を愛でた。 「金サジと10人のアーティストが挑む」映像作品は、表現である。 もしも今、アナタが疑心暗鬼の暗闇の中にいて孤独であるとすれば、この作品は一筋の光となり(或いは、心地の良いノイズとなり)アナタの細胞まで溶け込むことでしょう、その時、それは強力な免疫となり、強烈な希望になることを願っている。山下冗談より

山下冗談 高江未来学校所属 薩摩川内市在住
写真・映像撮影、デザイン稼業を生業とする詩人。好きな野菜は茄子。妻一人子二人、趣味は育児と映画鑑賞。社会に対して自分が出来ることを真摯に考え、世界に対して常に自分の言葉で向き合っていくために、ポケットにはいつだって愛とユーモアを潜ませてある。
リターン
10,000円
スタンダードコース
●お礼のメール
●作品制作レポート報告
●【小サイズ】エンドロールにお名前掲載(希望者のみ)
●プロジェクトメンバーたちのオンライントークにご招待
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
お気持ちコース
●お礼のメール
●作品制作レポート報告
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
10,000円
スタンダードコース
●お礼のメール
●作品制作レポート報告
●【小サイズ】エンドロールにお名前掲載(希望者のみ)
●プロジェクトメンバーたちのオンライントークにご招待
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
3,000円
お気持ちコース
●お礼のメール
●作品制作レポート報告
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年3月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
Koichi Sato
一般社団法人Get in touch 
テンポル・バート(株式会社ゼストエンターテ...
1人の俳優のための5人の演出家による上演

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
221%
- 現在
- 221,722,900円
- 支援者
- 13,016人
- 残り
- 29日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
継続寄付
- 総計
- 38人

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
継続寄付
- 総計
- 8人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
48%
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
西澤 景子
信州活性化プロジェクト・チーム長野
特定非営利活動法人困窮者支援ネットワーク・...
和田朋之
岩下雅俊
三嶋友香
西神戸朝鮮初級学校支援 未来プロジェクト
成立

大好評の移動託児サービスを広めて、ママをもっと自由にしたい!
108%
- 支援総額
- 457,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 3/24
成立
長野県のライダーの夢を載せて8時間耐久を走ります!
109%
- 支援総額
- 2,191,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 7/9

沖縄ICTキッズサポーター〜子ども達に無料のプログラミング教育を〜
継続寄付
- 総計
- 0人
成立
奈良に‼︎レンタル特化型の完全個室プライベートジムをつくりたい!
101%
- 支援総額
- 506,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 12/24
成立

もう二度と土砂災害を起こさない。里山整備の一歩を踏み出したい
145%
- 支援総額
- 203,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 7/7
成立
障がいのある子供たちが通うダンスレッスンに全面鏡を!
163%
- 支援総額
- 409,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 8/6
成立

西神戸朝鮮初級学校の子どもたちに「1人1台のタブレット」の実現を!
185%
- 支援総額
- 1,850,000円
- 支援者
- 224人
- 終了日
- 8/31












