戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい
戦争から10年。シリアの子ども達に教育を続けられる環境を届けたい

支援総額

3,884,500

目標金額 3,000,000円

支援者
272人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/syria2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月27日 16:00

【支援者メッセージ】後藤大祐さん

 

 

へむりさんと出会いのきっかけは、2年半程前にカンボジアで一般社団法人Kisso代表の加藤大地さんの所でインターンをしている時に、へむりさんが遊びに来られて出会いました。

 

その時にへむりさんからシリアの支援活動されていることを伺って、興味関心を持ちました。

 

へむりさんと話された方は分かって頂けると思いますが、人柄がとても魅力的です。

 

そんなへむりさんの人柄や活動に惹かれて、今回のクラウドファンディングを支援させて頂きました。

 

日本ではシリアについてほとんど報道されず、たとえ報道されたとしても、内戦の被害など悲しい側面だけに焦点を当てたものではないでしょうか。

 

実際に現地の方の声を聞けるのは貴重であり、PoSの活動やフィルターを通してシリアについて知り、ぜひ行ってみたいと思える国の1つになりました。

 

少しでもPoSの活動について知っていただける機会になれば幸いです。

これからも応援しています!

 

 

後藤 大祐

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

ガッツ(後藤君のあだ名)、ありがとう!

 

まさに、現地の方の声を届けることは、私たちが大切にしていることの一つです。彼らの言葉に、一緒に耳を傾けて、応援してもらえていることがとても嬉しいです!

 

 

<現地NGO代表の声を届けるイベントのアーカイブ>

 

 

シリアの人たちが「子ども達は未来だ」と教育を求める声がある中で、私たちは活動をしています。現地から「多くの支援団体は医療に集中しており、長期での活動が必要な教育への支援が不足している」と聞いています。

 

そんな声に応えるためにも、「いつかシリアに行く」を合言葉にして、一緒に活動ができれば嬉しく思います。

 

僕もガッツの人柄に魅了された一人です。

いつかガッツとも一緒にシリアに行きたいと思っているので、

どうぞこれからも引き続き宜しくお願い致します!

 

 

Piece of Syria

中野 貴行

 

リターン

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

10,000


【プロジェクトを全力で応援!】

【プロジェクトを全力で応援!】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●お礼のメッセージと報告書(郵送)
●オンライン報告会ご招待(2022年2月頃開催予定、開催の1ヶ月前に詳細のご案内をお送りします)
●活動ニュースレター(1年間/毎月)
●支援者限定Facebookコミュニティにご招待
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★2口以上のご支援も歓迎

★支援者限定Facebookコミュニティ:現地の子どもが遊んでる動画の限定公開、スタッフと支援者さん同士の交流会などを予定しています。

★オンライン報告会:現地パートナーNGO代表ウサマとオンラインで報告会を実施します(アーカイブ有)。シリアの子どもたちの授業の様子や、子ども達からの感謝のメッセージを動画でお届けします。

申込数
92
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月

500


【小学生限定】お礼の動画

【小学生限定】お礼の動画

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●現地の子ども達からのお礼のメッセージ動画と、ご支援のおかげで作ることのできた現地の幼稚園の様子をお送りします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

※小学生限定のコースとなります

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年4月
1 ~ 1/ 17


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る