
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 233人
- 募集終了日
- 2020年1月27日
【リターン品ご紹介】木のスプーンは、東京の森から生まれる!

支援者へのリターン品のひとつ「木のスプーン」は、東京の森でつくられます。
製作地である檜原村は、大都市東京にありながら総面積の93%もが森林。この地で林業を営む(株)東京チェンソーズの皆さんがスプーンを製作してくれます。
「東京の木の下で、地球の幸せのために、山のいまを伝え、美しい森林を育み、活かし、届けます。」
という企業理念のもと、山での木材生産から、山から生まれる木のおもちゃ作りなど様々な分野にチャレンジされています。
「山と人の力で、こどもたちとその家族を幸せにしたい」と本プロジェクトに賛同いただき、
支援者の方に向けて、檜原村の山の木で1つ1つ丁寧にスプーンを作ってくださっています。
むすびえと東京おもちゃ美術館のロゴも刻印してくれています。
檜原村には、2021年に「姉妹おもちゃ美術館」も設立。
そこには、おもちゃ工場も併設され、東京チェンソーズのみなさんが、made in TOKYOの木のおもちゃを作り販売していきます。
そのお話はまた、別の機会に。。。
特製木のスプーンが届いた際には、ぜひお持ちいただき、「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」会場や、お近くのこども食堂に遊びに行ってみてくださいね!
リターン
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
3,000円

気軽に応援!感謝状とオリジナルステッカーをお届け!
●お礼を込めて感謝状をお送りします
●「食べる・遊ぶ・笑う こども食堂」オリジナルステッカー
※12/16 新たに「ステッカー」を追加いたしました。12/16以前にこちらのコースにご支援いただいたみなさまへも同様にお届けいたします。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月
4,000円

【しまうまプリント】フォトブックを注文して「こども食堂」を応援!
しまうまプリントの【A5スクエアサイズのフォトブック】の一冊無料相当クーポンをお送りします。
*下記事項に同意の上こちらのリターン品をご購入ください。
・クーポンが記載されたメールは「しまうまプリント」から支援者様へお送りいたします。
・メールアドレスとご支援者様のお名前は「しまうまプリント」へ共有されます。
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,494,000円
- 寄付者
- 307人
- 残り
- 30日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 722,000円
- 支援者
- 67人
- 残り
- 30日

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 25日











