このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
難病が教えてくれた「食の世界」。食べる楽しみを諦めたくない!
難病が教えてくれた「食の世界」。食べる楽しみを諦めたくない!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

90,000

目標金額 400,000円

支援者
9人
募集終了日
2020年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/taberutanoshimi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月21日 22:02

なぜ身体に優しい食事を探求し始めたか。

以前より自炊をしてある程度食事に気を使っていましたが、病気になってからはさらに気をつけるようになりました。何に気をつけるようになったかというと、「バランス」です。学校の家庭科で習った5大栄養素を1度の食事に取り入れるようにしました。特に鶏むね肉は必須材料となりました。鶏むね肉は疲労回復物質「イミダペプチド」を豊富に含んでいるからです。低脂肪なのも嬉しいですね。火を通しすぎるとパサパサになるのが難点ですが、むね肉の重量の10%の水と1%の塩と砂糖を入れてよく揉み込んでから調理すると、びっくりするほどジューシーで柔らかく食べられますよ!ぜひ試して見て下さいね。

「You are what you ate.」これは私の好きな言葉です。「貴方は貴方の食べた物で作られている」という意味です。病気になったからこそ気づけた、「食」の大切さです。

試作中のショコラスコーンです。

 

リターン

1,000


お気持ちコース 1千円

お気持ちコース 1千円

・お礼メール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


応援コース 5千円

応援コース 5千円

・お礼メール
・スイーツレシピ1種類(「リラックスタイムに紅茶と一緒に食べたいクッキー」か「飲み会で使えるおつまみクッキー」のいずれかを選択いただけます。)
※写真はイメージ画像となりますので、ご了承ください。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

1,000


お気持ちコース 1千円

お気持ちコース 1千円

・お礼メール

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月

5,000


応援コース 5千円

応援コース 5千円

・お礼メール
・スイーツレシピ1種類(「リラックスタイムに紅茶と一緒に食べたいクッキー」か「飲み会で使えるおつまみクッキー」のいずれかを選択いただけます。)
※写真はイメージ画像となりますので、ご了承ください。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年7月
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る