
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2021年5月21日
【残り7日】制作者の頭の中 vol.1 ゲームクリエイター編
クラウドファンディング終了まで残り7日となりました!
今日から連載コンテンツとして、いったび制作者が何を考えているのか?を寄稿していきます。
vol.1の今回は「ゲームクリエイターが何を考えているのか?」です。
いったびのゲームクリエイターを紹介
山本 龍之介
ボードゲームクリエイター / 株式会社NEXERA CBO

幼少よりボードゲームをプレイし続ける中で、「世界はボードゲームで表現できる。」と思うに至る。大学を2年間休学して、フランス留学・アフリカS断・中東周遊し、現地の人々とボードゲームを通じて交流する。現在は、共同創業した、経営視点を体感で学ぶ企業研修用ボードゲーム『マーケティングタウン』を開発・運営する株式会社NEXERAで、CBO(最高ボードゲーム責任者)を務める。また、個人としては、受託ボードゲーム開発や、ボードゲームイベント、ボードゲーム制作ワークショップを行っている。
ボードゲームクリエイター山本龍之介の頭の中
※こちらのnoteより抜粋した内容を記載しています。全て読みたい方はnoteをご覧下さい。
ボードゲーム好きへ。旅をつくるゲーム「いったび」の独特なゲーム体験を分析してみた
***
ボードゲームの世界にいってみたいと思ったことありませんか?
ぼくは無人島で交渉しながら開拓してみたいし、アメリカの土地を転がしてみたい。もっというなら、火星開発したいし、現代アートのオークションもしてみたい。(ボードゲーム好きなら全部何のゲームかわかるはず)
ボードゲームには、そんな「実現不可能だけどやってみたい非日常」が詰まっているのです。
ボードゲームクリエイターとしてゲームを作っているときも、この非日常感を重要視していました。
>>>中略<<<
いったびで遊んでいると、さまざまなぶっとんだ旅プランが登場します。さらに、旅自体が火星旅行や無人島開拓のように、少し非日常になってしまった今。まさに、いったびではボードゲームの「実現不可能だけどやってみたい非日常」が成立しています。
しかし、旅とそのプランはずっと非日常なのでしょうか。
そんなこと、あってたまりません。
いつか完全に旅行の楽しさが取り戻されたとき、ゲームで提案したユニークなプランで旅をしてみてください。非日常が、日常になります。ゲーム空間だけの出来事だと思っていたけど、実際にできてしまいそうな感覚。これが「いったび」のいい意味での違和感、独特なおもしろさを生み出しているのです。
ボードゲーム独特の非日常感もあるけど、実際にそれを実践できるゲーム。専門的にいうと、マジックサークルの境界です。
そんな不思議なゲーム体験ができる、3000円の国内旅行。
ぜひチェックしてみてください🙌
※こちらのnoteより抜粋した内容を記載しています。全て読みたい方はnoteをご覧下さい。
ボードゲーム好きへ。旅をつくるゲーム「いったび」の独特なゲーム体験を分析してみた
***
終了まで残り7日
クラウドファンディング終了まで残り7日です!みなさん引き続き応援よろしくお願いいたします!!💪
リターン
3,000円

旅をつくるカードゲーム『いったび』 1個(送料込)
・旅をつくるカードゲーム『いったび』 1個(送料込)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
6,000円

旅をつくるカードゲーム『いったび』 2個(送料込)
・旅をつくるカードゲーム『いったび』 2個(送料込)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
3,000円

旅をつくるカードゲーム『いったび』 1個(送料込)
・旅をつくるカードゲーム『いったび』 1個(送料込)
- 申込数
- 105
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月
6,000円

旅をつくるカードゲーム『いったび』 2個(送料込)
・旅をつくるカードゲーム『いったび』 2個(送料込)
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年5月

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

『d design travel』を続けたいvol.36 徳島号
- 現在
- 742,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 29日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
郷土芸能劇「唐桑ものがたり」東京公演で東北復興の証を伝えたい
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/17

やっかいモノの海藻がお宝に!?海藻農法で育ったお野菜を全国へ
- 支援総額
- 1,009,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 8/9

境内の祈りを、100年先へ|桑名宗社 戦後初の大改修
- 支援総額
- 4,160,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 4/21
山形県寒河江市・本山慈恩寺に伝わる440年前の仏像、持国天を修復!
- 支援総額
- 1,863,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/1
下関市初!ふるさと吉見に温泉併設のキャンプ場を!
- 支援総額
- 2,234,000円
- 支援者
- 80人
- 終了日
- 12/15
ソマリア2022大干ばつ 緊急支援プロジェクト
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 10/24

2023年北照ワインプロジェクト!高校生がワイン?!
- 支援総額
- 1,503,000円
- 支援者
- 111人
- 終了日
- 11/21











