プロジェクト公開4日目です
プロジェクト公開から間も無く、早速ご支援をいただいております。
感謝です!ありがとうございますm(__)m
母体となっている小学校は明日で終業式となり、そういう時期ということもあって、しばらく六小ソーランとしての練習はありません。
ただのんびりしていられるのも今週だけで、来週からしばらくはお祭りラッシュとなります。
そうそう💡
プロジェクトページに書ききれてないのですが、我が小学校は羽衣町という、とっても響きの良い街に唯一の小学校です。というわけで、本当に色々な場面で子供達は地域にお世話になっています。
ですが、これはどこの地域でも同じかもしれませんが、本当に若い世代が地域に居ない。具体的に言えば地域の会合に出ているのはご高齢の方が多く、本当に感謝しているのですが、これをどうにか出来ないか?そんな思いもあって、このプロジェクトを始めました。
次回からは、その地域との繋がりや、行事について書いていければと思って居ます。
リターン
1,000円
感謝のお手紙(保護者から)
ご支援の感謝を込めて運営側の保護者からお手紙をお送りします。
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年4月
3,000円
感謝のお手紙(保護者と児童から)
ご支援の感謝を込めて児童からのお手紙をお送りします。
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年4月
5,000円
広報にお名前を掲載
来年度発行予定の広報紙(70周年コーナー内)に感謝の気持ちを込めてお名前を掲載させていただき、その紙面をお送りします。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年7月
10,000円
70周年記念誌にお名前を掲載
70周年記念誌(70周年記念事業実績ページ内)に感謝の気持ちを込めてお名前を掲載させていただき、その記念誌をお送りします。
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2020年9月