
支援総額
2,522,000円
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 117人
- 募集終了日
- 2015年2月2日
https://readyfor.jp/projects/taiheiyousyokudou?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年12月01日 11:34
プロジェクト始まりました!
皆様、新宮への壮大な企画応援ありがとうございます。さっそく、各地の皆様からご支援いただきました。ありがとうございます!!私が戯曲を書いて実際に新宮の地を踏むのに5年掛かりました。諦めないでがんばります!!2013年の東京公演は、杉並区の後援を得て、日本劇作家協会プログラム「新しい劇作家シリーズ」として上演され、芸術文化振興基金の助成事業として実施されました。その結果を受け、今年度のメメントC「ダム」は平成26年度文化庁芸術祭参加公演にもなりました。質の高い演劇をぜひ、新宮へ!特設ホームページでは、取材記の珍道中がお読みいただけます。
太平洋食堂HPhttp://taiheiyousyokudou.com/
リターン
3,000円
新宮公演プログラムに御名前を掲載
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
新宮の上演パンフレットへの記名
新宮公演のチケット1枚
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
新宮公演プログラムに御名前を掲載
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
新宮の上演パンフレットへの記名
新宮公演のチケット1枚
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
日比谷音楽祭事務局
堺シティオペラ一般社団法人
Coro della Via Lattea
西島 衛(「いつまでも世界は...」運営責任者)
日本芸能実演家団体協議会
畑井貴晶

緊急支援|ミャンマー地震へのご支援を

526%
- 現在
- 5,268,000円
- 寄付者
- 657人
- 残り
- 40日

日比谷音楽祭2025|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

16%
- 現在
- 5,095,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 65日

時を越える本物のオペラを 今こそ次世代に繋げる時!堺から世界へ

52%
- 現在
- 1,305,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 9日

日本では珍しいオペラ合唱団の旗揚げ公演のご支援を!!

506%
- 現在
- 1,013,000円
- 支援者
- 69人
- 残り
- 33日

京都ライブサーキット「いつまでも世界は...第十一回」を無料開催に

27%
- 現在
- 334,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 25日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター

継続寄付
- 総計
- 2人

日韓友情60周年コンサートに多くの韓国人チェリストを招待したい!

1%
- 現在
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 17日