
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 203人
- 募集終了日
- 2015年10月27日
有り難うございます!!!!!残り2日間頑張ります!!!
おはようございます!
このクラウドファンディングの挑戦も
残り2日間となりました。

(朝起きて、ゲストハウスから吹屋の町並みを眺める)
プロジェクトを応募したのが、2015年4月6日。
READY FORのキュレーターさんとやりとりをして、
並行して、ゲストハウスの旅館業法の申請や団体を設立し、
プロジェクトの公開をしたのが、2015年8月28日。
そして、現在2015年10月25日。
あっ、、、という間の205日間。
そして、
笑っても、泣いても、残り2日間です。
このプロジェクトを通じて、
こんなにも沢山の方に応援していただいたり、
こんなにも沢山の 方にご支援していただけるなんて、
最初は、
全く想像が出来ませんでした。
いつもお世話になっている方々、
昔お世話になっていた方々、
まだ逢ったことがない方々、
そして、
READY FORの方々、
ほんとうに有り難うございます。

(地元の方が看板を作ってくれました!)
みんなに応援してもらい、
みんなに勇気づけられて、
みんなに支えられて、
このプロジェクトが、
そして、
私の夢 ELEVEN VILLAGE へと大きく踏み出すことが出来ているんだ!
と思って、
このプロジェクトを応援してくださった皆さまのお名前(ニックネーム)を、
ゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋のホームページ(http://elevenvillgae.jimdo.com/social-business/ゲストハウスelevenvillage吹屋/)に記載させていただきたいと思います。
(※もちろん、名前やニックネームを載せたくない方は、言っていただければ、載せないことも出来ます。)
これからもどうか宜しくお願いします。
そしてそして、
残り2日間。
最後まで走り抜き、
皆さまからの応援・ご支援を無駄にはしたくないため、
精一杯頑張り、
必ず達成します!!!
ので、
最後まで一緒に伴走をどうか宜しくお願いします。
ゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋
田川

(ゲストハウスの外観です。)

(吹屋の町並みの中にある伝健地区の看板)
リターン
3,000円

<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 112
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>
・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・協賛者としてHPにお名前を掲載
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

日本の地域を後世へ!自然と人に優しいコミュニティ|村人サポーター!
- 総計
- 0人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 34日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 99人

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 979,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 3時間

ジャングル・カーで日本縦断キャラバンに行きたい!
- 支援総額
- 450,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/28
You Tubeで評価値放送をオートでやりたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 2/1
岩手県に老若男女問わずみんなが集える「食堂」を新たに開業したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/15
志磨神社御鎮座1850年令和奉祝 境内地整備事業
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 2/2
岩手×秋田 被災地の子ども達と将来の夢のための農業体験学習
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/28

緊急水道業界の被害を減らしたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/24
ウォームアップで怪我を予防!マッサージクリームを開発したい!
- 支援総額
- 75,600円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 4/19











