READYFOR
クラウドファンディングとはプロジェクトを掲載する掲載するログインログイン・新規登録
成立

岡山ふるさと村にオーガニックライフなゲストハウスを作ります。

岡山ふるさと村にオーガニックライフなゲストハウスを作ります。

支援総額

2,531,000

目標金額 2,000,000円

支援者
203人
募集終了日
2015年10月27日
プロジェクトは成立しました!

2022年03月18日 16:17

日本の地域を後世へ! 自然と人に優しいコミニティ|村人サポーター募集

ご無沙汰してます。 吹屋ふるさと村ゲストハウス運営委員会の田川です。 本日は、大事なお知らせがあり、新着情報として、 書かせていただきました! この度、次の目標に向けて進むため…

もっと見る

2020年07月10日 14:58

ジャパンレッド発祥の地として、日本遺産に認定!

いつも有り難うございます。 ゲストハウスelevenvillage吹屋の 11(じゅいち)です。 本日は、 嬉しいニュースがあったので、 お知らせさせていただきます。 *…

もっと見る

2017年12月26日 09:24

今年は、福袋2018の販売スタート!

今年は、ELEVEN VILLAGE 福袋2018の販売をスタート! ゲストハウスを大大大満喫できるものや、魅力溢れる体験がついたものまでが大変お得です。 各福袋は数に限りがありま…

もっと見る

2017年03月19日 15:45

お陰様で本日3/19(日)に1周年を迎えることが出来ました!!!!!

オーガニック+家族向けのゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋 (祝)1周年記念 キャンペーンを開催します!  移住者と地元の人たちを中心として吹屋ふるさと村ゲス…

もっと見る

2017年01月15日 12:05

2/11(祝)ELEVEN VILLAGE文化祭@大阪を開催します!!!!

こんにちは。 ゲストハウス ELEVEN VILLAGE 吹屋の田川です。 ご無沙汰しております。お元気でしょうか!? このREADY FORでご支援・応援していただいたご縁を…

もっと見る

2016年06月04日 16:00

本日は、1つお知らせがあり、書かせていただきました!!!

READY FORでご支援頂いた皆様へ いつも応援していただき、誠に有り難うございます。 本日は、1つお知らせがあり、書かせていただきました。 3/19のグランドオープ…

もっと見る

2016年03月25日 13:59

お陰様でグランドオープニングの式典、大盛況となりました!

こんにちは。 吹屋ふるさと村ゲストハウス運営委員会の田川です。 いつも応援していただき、本当に有り難うございます。 先日お伝えさせていただきました、 3/19のグランドオープニ…

もっと見る

2016年02月27日 14:46

あのときの感動が、形になったことを一番最初に見て...

【READY FORで応援・ご支援していただいたみなさまに、一番最初にこのゲストハウスに来ていただき、あのときの感動が、形になったことを最初に見ていただきたい!】  2009年…

もっと見る

2016年02月27日 14:41

ベンガラが入ったお皿やコップを地元の陶芸家さんに!

おはようございます。 おかげさまで着実に準備が進んでいます。いつも有り難うございます。 地元高梁にある昔ながらの陶磁器専門店「田辺白山荘」 ここで三代目の陶芸家として働いている…

もっと見る

2016年02月23日 13:03

オーガニックにこだったバスタオルの納品!!!

ゲストハウスELEVEN VILLAGE 吹屋のグランドオープンまであと少し! 先日は、オーガニックにこだったバスタオルが納品されました!!! タオル生地だけでなく、糸も、オー…

もっと見る

2016年02月15日 14:19

いつも応援・ご支援有り難うございます!!!

ゲストハウス ELEVEN VILALGE 吹屋のことを多くの方々に知って欲しいとの思いが強すぎて、出来上がったチラシを発注しすぎました(笑) 旅の道中に配ったり、ご協力して頂けそ…

もっと見る

2016年01月19日 17:13

全国放送のTV取材!1月26日(火)泊まりに来ませんか??

 新年明けましておめでとうございます。 本年もどうか宜しくお願いします! 旅の途中で、子どもと一緒に遊んだ写真☆ 突然ですが、 1月26日(火)〜27(水)にかけて、宿泊し…

もっと見る

2015年11月11日 16:04

引換券が皆さまのお手元に届く時期について

こんにちは。吹屋ふるさと村ゲストハウス運営委員会の寿一です。 先日、ご支援していただいた方から問い合わせがあり、もしかしたら皆さまも気になっているかもと思い、新着情報を投稿させてい…

もっと見る

2015年11月09日 15:08

只今プレオープン期間中!オーガニックな物を揃えてます。

こんにちは。吹屋ふるさと村ゲストハウス運営委員会の寿一です。 プロジェクトが終了し、11日が経過しましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか!?ゲストハウスがある吹屋ふるさと村では…

もっと見る

2015年10月27日 14:12

みなさまのおかげで無事達成することが出来ました!!!!!

こんにちは! 昨日10月26日夕方17時45分過ぎに、 みんなのお陰様で 無事達成することが出来ました! 有り難うございます!!!!! 今回の挑戦を通じて、 たくさ…

もっと見る

2015年10月25日 09:23

有り難うございます!!!!!残り2日間頑張ります!!!

おはようございます! このクラウドファンディングの挑戦も 残り2日間となりました。 (朝起きて、ゲストハウスから吹屋の町並みを眺める) プロジェクトを応募したのが、20…

もっと見る

2015年10月17日 16:42

山陽新聞に掲載!!!

おはようございます! いつもお世話になっている山陽新聞さん。 山陽新聞の全県版の記事に、 このプロジェクトについて掲載して頂きました! 09年閉鎖 高梁「国際交流ヴィラ」住民有…

もっと見る

2015年10月12日 20:15

第二のふるさと

こんばんは。寿一です。 今日は、吹屋ふるさと村の事について紹介させていただきます。 吹屋は、江戸時代初期から銅山の町として栄え、 特に江戸時代後期からはベンガラの生産で大き…

もっと見る

2015年10月09日 23:37

わたしの思い。

高梁に移住して2年。 大自然の中であたたかい人達に囲まれ、理想の暮らしが出来ています。 この暮らしをもっとみんなに知って欲しい。 観光ではなかなか伝えることが出来ない この理想の暮…

もっと見る

2015年10月03日 17:58

おいしーーーい料理を食べて応援してくださるみなさまへ

こんばんは。 吹屋ふるさと村には、「雑穀と乾物 オーガニック食堂 金子や」というお店があります。 このお店は、私と妻と子どもの3人で運営しているお店です。 今回ご支援下さった方…

もっと見る

2015年10月03日 10:11

ありがとうございます!!!!!

おはようございます! みんなのおかげで着実に資金が集まってきていて、 本当に感謝しています。 ありがとうございます。 これから少しずつ、吹屋ふるさと村の紹介をしていきます。…

もっと見る

2015年09月28日 14:40

「妻からの手紙」

ゲストハウス ELEVEN VILLAGE ゆめものがたり 2009年、私はひとりの青年に出逢いました。 「原石の塊」 磨けば光る!これが、私の最初の印象でした。 素直…

もっと見る

2015年09月25日 09:25

はじめまして。

はじめまして。 吹屋ふるさと村ゲストハウス運営委員会の代表 田川です。 みなさんからの温かい応援、本当にありがとうございます。 よしっ!がんばろう!と沢山の勇気をいただいています。…

もっと見る

リターン

3,000


<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>

<伝統建築を守ることを応援してくださるみなさまへ>

・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
94人
在庫数
制限なし

10,000


<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>

<ベンガラ手ぬぐいセットを買って応援してくださる皆さま>

・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
21人
在庫数
制限なし

10,000


<トートバックを買って応援してくださる皆さま>

<トートバックを買って応援してくださる皆さま>

・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ボンネットバス型染めのトートバッグ
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
35人
在庫数
制限なし

13,000


<伝統建築物で1泊することで、応援してくださるみなさま>

<伝統建築物で1泊することで、応援してくださるみなさま>

・今回のプロジェクトでリノベーションするゲストハウスに1泊宿泊券をおおくりさせていただきます
・食事は食材を用意しますが、自炊となります。
・一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEの宿泊を10パーセント割引券1名さま分
お一人様適用です。
※1名様料金となるので、2名の場合は2枚お買い求めください。
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
31人
在庫数
115

20,000


<伝統建築物で1泊して、さらに地元のおいしーーーい料理を食べて応援してくださるみなさま>

<伝統建築物で1泊して、さらに地元のおいしーーーい料理を食べて応援してくださるみなさま>

・オーガニック食堂金子やで大人気の釜戸で炊いた銀シャリご飯が味わえる釜戸ご飯+旬の天婦羅御膳を楽しんでいただきます!
・今回のプロジェクトでリノベーションするゲストハウスに1泊宿泊券をおおくりさせていただきます
・一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEの宿泊を10パーセント割引券1名さま分
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
16人
在庫数
完売

30,000


<紅茶を買って応援してくださる皆さま>

<紅茶を買って応援してくださる皆さま>

・サンクスレター
・吹屋ふるさと村ポストカード
・活動報告書
・ベンガラ染めの手ぬぐい
・ボンネットバスのテッシュケース
・高梁紅茶
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
3人
在庫数
制限なし

37,000


<(2名で少し割引)伝統建築物で1泊して、さらに地元のおいしーーーい料理を食べて応援してくださるみなさま>

<(2名で少し割引)伝統建築物で1泊して、さらに地元のおいしーーーい料理を食べて応援してくださるみなさま>

・オーガニック食堂金子やで大人気の釜戸で炊いた銀シャリご飯が味わえる釜戸ご飯+旬の天婦羅御膳を楽しんでいただきます!
・今回のプロジェクトでリノベーションするゲストハウスに1泊宿泊券をおおくりさせていただきます!
・一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEの宿泊を10パーセント割引券1名さま分
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
9人
在庫数
10

100,000


<2名まで1年間5回まで利用可能、全力で伝統建築物を保存することに協力いただけるみなさま>

<2名まで1年間5回まで利用可能、全力で伝統建築物を保存することに協力いただけるみなさま>

・地元の食材を使ったフルコースをご用意させていただきます!
・今回のプロジェクトでリノベーションするゲストハウスに年間5回パスを2名分お送りします。
・一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEの宿泊を10パーセント割引券2名さま分
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
3人
在庫数
2

300,000


<20名分宿泊券で、さらにお得>

<20名分宿泊券で、さらにお得>

・地元の食材を使ったフルコースをご用意させていただきます!
・今回のプロジェクトでリノベーションするゲストハウスに2年間2回パスを20名分お送りします。
・一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEの宿泊を10パーセント割引券20名さま分
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
0人
在庫数
1

770,000


<一生涯 ご家族様 フリーパス!>

<一生涯 ご家族様 フリーパス!>

・このフリーパスを一度ご購入いただければ、その後いつでも無料でご家族と泊まりに来られる!一生涯 ゲストハウス ELEVEN VILLAGEご家族様 フリーパス
※年間30日までのご利用となります。
・協賛者としてHPにお名前を掲載

支援者
0人
在庫数
1

あなたにおすすめのプロジェクト

NEXT GOAL挑戦中
北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023 のトップ画像

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」希望の光!応援プロジェクト2023

村尾建兒(しおかぜ)村尾建兒(しおかぜ)
140%
現在
9,105,000円
支援者
1,409人
残り
22日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの相談をする