
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2020年5月26日
古民家改装新着~5月にはいってから~CF終了まであと2週間!
クラウドファンディングページをご覧下さりありがとうございます!
クラウドファンディングも今月の26日まで!あと約2週間となりました。
どんな結果になろうとも、改装はもちろん続けますし、最後の最後まであきらめません!!
ページのシェア拡散引き続き大大大歓迎です♪
5月に入ってからの改装の進み具合の新着報告です。
【サッシにガラスの取付け】


いくつかのサッシにガラスが入りました。「入りました」といってももちろんせっかく頂いたサッシに自分たちでガラスを入れられるすべはなく、、、
はい、プロの業者さんに入れていただきました。
それもいつもお世話になっている友達(サッシ屋さん)が連れてきてくださったおかげです♪
大工さんに窓枠を取り付けてもらった場所に、こんどはガラスまで入れていただきました。
景色がよく見えるFIX窓が3か所できました~♪いつも助けてもらってばかりです。感謝!!

1階の遠方に市街地が少し見える見晴らしの良い窓。

中2階部分は沢が見える窓。鳥が飛び回る姿もよく見えそう(=^・^=)

1階のリビング予定の場所は縦に大きな開口がある窓。夏ころは藤の綺麗な花が眺められる予定♪

足場があるうちにサッシの周りの窓枠と古い壁板を防腐の為に塗りました。下の方はそのままの板を使うか張り替えるか検討中、、、、

見守りニャンコ♪

【正面の雁木場所を作る作業もろもろ】
空き家だった時に玄関だった場所(本当に昔は奥の現在の玄関の場所が土間で玄関だった)と隣の広縁を壊して、薪置き場兼薪ボイラー置き場兼、夏の憩いのテラス?にする予定です。徐々に壊してはいましたが5月に入りついに外側のトタンをすべて剥がしスケルトンに(骨組みのみ)


下はこれからコンクリ打ちする予定です。水道管など傷つけないように、教えてもらいながら、砂入れまでしています。




コンクリ打つとまた雰囲気が変わりますよね~♪
【台所の仕切りの壁、、、を作る準備】
壁を作るには、まずは柱、、、解体の時に出た廃材(廃材というには失礼な立派な柱)を使って中央のホール的な部屋部分と、洗面所前に柱を2本建てました。



どんな壁にしようかなあ~
【その他いろいろ・・・】
台所は洗い場を2つ設置する予定で、オークションでとりあえず蛇口をひとつ購入し、取り付ける場所など検討中です。

写真に撮るのを忘れるほど地味な作業の柱や梁の水拭き掃除も1日がかりで行いました(まだ2階のみ、しかも途中)地味ですが、ゆっくり拭き掃除をしているときは、古民家と向き合ってじっくり対話しているような不思議な気分になります。

真っ白なウエスもこの通り
丁寧に拭いていると「ありがとうね」と言われている気がして、なんだか頑張れます。
今まで散々そこら中叩き壊してきた、償い???ではありませんが、なんだか壊す作業とは別のさわやかさがありました。これからまたバタバタと作業したり、日がたてばそこら中隙間だらけの古民家ですから、またほこりや汚れが溜まるとは思いますが、日々の積み重ねは必ず意味があると思います。


少しずつ、確実に、生まれ変わっていきます。

古民家改装の新着は随時更新しています。こちらからもぜひご覧ください。
リターン
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 17時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人










