
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 78人
- 募集終了日
- 2020年5月26日
古民家改装報告【12月にできた事】
クラウドファンディングページを見に来て頂きありがとうございます。
2021年になりました。
年越し寒波に絶賛見舞われ中の新潟から報告を綴りたいと思います。
積雪量は多いのですが、やんだり、ちょっと緩めに降ってきたりと
ものすごい大雪!!!っていうほど降り続いている印象は少なめですが、
これからまた来るのかな?、、、、
2020年最後の月、12月の改装状況の報告です。

もともとこの家で使われていた古材をふんだんに使い、壁の装飾をしました。


ふんだんに使いすぎて、使う予定だったところに行きわたらなかったり、、、、(;^_^A
でも、使うところがいっぱいあって、板達も日の目を浴びれてよかったなあと思います。

細かくなった古材はここでも使用↓↓↓ここはどこ??

キッチンとストーブ部屋の仕切りカウンター下でした☆彡

仮設電気だった時なのでちょっと(だいぶ)暗めですがこんな感じで
ストーブ横でお茶飲んだり、ご飯食べたりしています。

古材もだんだん細切れに。まだまだ使います☆彡
1階はほぼ出来てきているので、12月は2階の個室や階段横の壁を張ったりしました。
あいにく写真が少なくてわかりずらいのですが、、、💦
壁の板は全て現場で使わなかったからと譲って頂いたボードを活用しています。
とっても助かっています(o^―^o)(=^・^=)
以前に藁部屋だった場所は、物置的に使う予定ですが隣の個室を完全に壁にしてしまうと、
光が入らなくてまた暗くなってしまうので、部屋の上部はあえて空けました。
猫も梁をつたって歩けますし(それが一番の理由🐈🐈🐈)
そうこうしているうちに、空から白いあれが、、、、
作業もしばし中断し、雪かき作業の日々が都度訪れました。


これ、屋根の上です。
高いところは苦手な親子ですが屋根が壊れては大変なので
乗らない訳にはいきません、、、( ;∀;)

煙突カウンターで一杯(ジュースね🥤)
屋根の雪を下ろしたら、家の前がエライ事に、、、。

家の裏は裏でエライ事になっています。

景色は綺麗ですが。見る余裕があるときは💦
猫も外に遊びに行けず、窓から外を眺める日々。
そしてついに、電気も開通しました!!✨💡✨
これらは、さすがにセルフビルドではなく業者さんにお願いしてあったので
忙しい中、ちょこちょこ来て接続などして頂きました。

中二階はコウモリランプ🦇✨

浴室も温かなイメージに♨


開通?はしましたが、電球や電気のカバー等はまだまだ揃っていないので
まだなんとなく暗め?な場所もありますが、、、、
これから、徐々に面白く?なっていく予定です。。。。多分。

今年は何ができるかな?というよりこちらを完成させて、完全に引っ越しを
したら、今度は自宅の改装です。。。。
、、、、できるのかな、、、、(;・∀・)
ここまで読んでいただき、ありがとうございました(o^―^o)(=^・^=)
寒い日が続き、お住まいの地域によっては雪かき作業も大変な時期ですので
無理せず、どうかご自愛ください。

リターン
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円

【リターンが不要な方向け】 お気持ち支援プラン
・サンクスメール
・室内ボードにご支援者の名前を刻みます(希望する方のみ、ニックネームも可)
プロジェクトに共感、興味のある方がお気軽に参加いただけるプランです。リターン品が無いため、頂いたご支援金をプロジェクトに有効に使わせていただきます。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
5,000円

高尾の建具屋さんが作った木べらお届けプラン
・サンクスレター
・木べら(1本)
☆高尾の建具屋「仲(屋号)」さんがコツコツ手作りしている木ベラをお届けします。木ベラはイチョウの木で作られています。軽くて使い勝手抜群です。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2020年6月

季節の特産品で「行き場の無い猫達」のための活動費をご支援下さい。
- 現在
- 579,000円
- 支援者
- 42人
- 残り
- 7日

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,194,000円
- 支援者
- 301人
- 残り
- 17時間

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

殺処分寸前の犬猫の命も諦めたくない!マンスリーサポーター募集中
- 総計
- 11人

【つむぎのおうちサポーター募集中】みんなでつくる病児保育を!
- 総計
- 13人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人












