
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 772人
- 募集終了日
- 2020年5月29日
地域猫の子猫たち10匹保護しました
緊急事態宣言が延長される中
たんぽぽあだぷしょんぱぁくが完全予約制で
病院・トリミング・譲渡会が再開しました。
コロナウイルスで大学がオンライン授業の
娘が最近、各種SNS等の発信をし
お問い合わせから、4匹がご縁をいただきました
相模原シェルターも譲渡会を再開したいところですが
行政とも話し合いをして相模原シェルターは
十分な換気対応ができない事から
今しばらくお休みをいただきます
保護シーズンが始まり
すでに相模原市からは15匹
茨城県動物指導センターからは42匹
(預かりさんや他団体移動含む)
たんぽぽの里として地域猫の現場で
生まれてしまった子猫等も含めて
たんぽぽの里代表判断の保護が14匹
一気に乳飲みシーズン突入です
小さな子猫たちは
保護する前にどれだけ低体温でいたかで
生死の別れ道があります
低体温の時間が長いと
保護して1、2週間の時に
腸が壊死し始めて突然の下痢
死を迎えることが多々あります
もしも、小さな子猫を見かけたら
保温を最優先にしてあげてください
新型コロナウイルスの不要不急の外出は
極力避けてはいるものの
時間との戦いの子猫たちの今年の保護は
今から本格的になってくると思うと
怖いくらいです
肺炎の猫さん
胃腸系の猫さん
怪我の猫さん
小さな子猫のレントゲンは
とても大変らしいです
レントゲンがあっても助けてあげることが
できない事も多々あると思いますが
それでも、猫さんたちの為に
準備をしてあげたいと思うちょこママです
今日も病院近くでうろついている猫が
喧嘩で足を怪我してうろうろ
本日捕獲機をかけましたが
捕まったら、他院受診となりそうです
あと19日で約200万
途方にくれそうですが
途方にくれている状況ではなく
皆様にお願いをさせていただきたいと思います
巨大食道症の悟天は今後
レントゲンでの症状の確認も必要です
新型コロナウイルスで
たくさんの方々が家計が苦しい状況とおもいます
そのような状況下でお願いをすることは
誠に恐縮ですが、どうかご協力お願いいたします
下の写真は昨日・今日と保護された子猫たちです
地域猫で、手術をしようと捕獲を試みておりましたが
すでに出産してしまい本日・明日の手術となりました
母猫たちにはかわいそうですが
子猫のみの保護となります
ただ、1腹のみ、保護場所が確保できたので
今しばらく母猫と一緒に保護予定です



リターン
3,000円

ちびちびにゃんずからありがとう
*手数料を差し引いた金額を医療機器の充実のために充てさせていただきます*
■ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

よちよちにゃんずからありがとう
*手数料を差し引いた金額を医療機器の充実のために充てさせていただきます*
■よちよちにゃんず(離乳食移行期のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

ちびちびにゃんずからありがとう
*手数料を差し引いた金額を医療機器の充実のために充てさせていただきます*
■ちびちびにゃんず(ミルク飲みねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 295
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

よちよちにゃんずからありがとう
*手数料を差し引いた金額を医療機器の充実のために充てさせていただきます*
■よちよちにゃんず(離乳食移行期のねこ)からのお礼のメールと動画を届けます
- 申込数
- 238
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,296,000円
- 支援者
- 318人
- 残り
- 1時間











