
支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 37人
- 募集終了日
- 2022年6月8日
皆さまのおかげで無事達成いたしました!
ご支援いただいた皆さまへ
こんばんは、おかやま米粉麺普及推進ネットワークです。
この度は皆さまのご支援のおかげで無事目標額を達成することができました。
本当にありがとうございました。
皆さまからもう一ついただいた温かい応援メッセージを胸に、田植え祭りのために有意義に使わせていただきます。
子供たちの貴重な体験として記憶に残るお祭りになれば大変嬉しいです。
そしてお米のこと農業のことを少しでも考えるきっかけになればさらに嬉しいです。
それではスタッフ一同頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。
*今回クラウドファンディング以外でも参加申込みをいただきましたが、
まだ余裕がございます。お友達やお知り合いの方をお誘いいただけたら幸に存じます。どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
500円+システム利用料

田植えまつり参加チケット(おにぎり付き)和気町の方はこちらから
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」参加チケット(おにぎり付き)
・和気町にお住まいの方はこちらから(事務上の処理のため、チケットをわけていますが、町外のかたも同じ内容です☆)
・泥んこ体験しながら田植えしませんか?田植えが終わったら、美味しいお米で作ったおにぎりを。
・はだしで泥の中を歩いてみて!足の裏からたんぼのちからがもらえるよ!
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」の企画一緒にしてくださる方も大歓迎!
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2022年6月
500円+システム利用料

田植えまつり参加チケット(おにぎり付き)和気町外の方はこちらから
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」参加チケット(おにぎり付き)
・和気町外にお住まいの方はこちらから(事務上の処理のため、チケットをわけていますが、町内のかたも同じ内容です☆)
・泥んこ体験しながら田植えしませんか?田植えが終わったら、美味しいお米で作ったおにぎりを。
・はだしで泥の中を歩いてみて!足の裏からたんぼのちからがもらえるよ!
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」の企画一緒にしてくださる方も大歓迎
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2022年6月
500円+システム利用料

田植えまつり参加チケット(おにぎり付き)和気町の方はこちらから
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」参加チケット(おにぎり付き)
・和気町にお住まいの方はこちらから(事務上の処理のため、チケットをわけていますが、町外のかたも同じ内容です☆)
・泥んこ体験しながら田植えしませんか?田植えが終わったら、美味しいお米で作ったおにぎりを。
・はだしで泥の中を歩いてみて!足の裏からたんぼのちからがもらえるよ!
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」の企画一緒にしてくださる方も大歓迎!
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 25
- 発送完了予定月
- 2022年6月
500円+システム利用料

田植えまつり参加チケット(おにぎり付き)和気町外の方はこちらから
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」参加チケット(おにぎり付き)
・和気町外にお住まいの方はこちらから(事務上の処理のため、チケットをわけていますが、町内のかたも同じ内容です☆)
・泥んこ体験しながら田植えしませんか?田植えが終わったら、美味しいお米で作ったおにぎりを。
・はだしで泥の中を歩いてみて!足の裏からたんぼのちからがもらえるよ!
・「第二回和気町SDGs有機無農薬田植え祭り2022」の企画一緒にしてくださる方も大歓迎
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2022年6月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 244,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 63日

保護猫ーワクチンや病気治療のご支援をお願いしますねこ
- 総計
- 3人

体験活動重視の放課後等デイサービスです。
- 総計
- 0人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,858,000円
- 支援者
- 367人
- 残り
- 35日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人
増え続けるインドネシアの路上猫を助けたい 保護猫活動にご支援下さい
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 9/5
杉並区の子供達に音楽を届けたい!厳しい生活の子供達に温かいご飯を!
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/13
お茶室は「日本文化の宝庫」、子ども達や外国人に体験してもらいたい!
- 支援総額
- 514,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 3/31

第5回ニコニコ学会βで野生の研究者をもっと支援したい!
- 支援総額
- 930,700円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 12/11
【改良版】使い捨てまな板セット食中毒予防楽々さっと捨てるだけ
- 支援総額
- 100,620円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 7/14

地産地消のタイ料理『ご当地グリーンカレー』で日本を元気に!
- 支援総額
- 1,133,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/29

宮城県角田産、米粉パスタの良さを多くの人に食べて欲しい!
- 支援総額
- 325,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 1/31










