伝統文化に学んだ「和」の心を継承したい!茶道〜農業へ新しい挑戦!

支援総額

1,182,500

目標金額 1,000,000円

支援者
135人
募集終了日
2021年7月15日

    https://readyfor.jp/projects/teakyoto?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月10日 01:08

お届けする生姜の使い方は?保存はどうする?2種類の効能とは?

 

【薬膳の専門家に聞いた!生姜の効能2つ】

生の生姜→汗をかくことで、体温を下げる効果があり、夏に最適。

熱を加えた生姜→体温を温める効果。

 

【保存方法】

タッパーに水を入れ、生姜を皮付きのままドボンとつける。

2,3日に1回水を替える。

うまくすると1か月ほど保存できる。

 

【○○に+で身体ぽかぽかレシピ】

★生姜パウダー

①トースターやオーブン等で乾燥させる

②ミルで粉にする

③瓶で常温保存。

お茶に入れたり、生姜焼きに使ったり、カレーに入れたり、

常備しておくと、お料理にさっと使えます。

 

 

★ジンジャーシロップ

①生姜:砂糖:水=1:1:1の割合で鍋にかけ、シナモン等お好みのスパイスを入れて30分ほど煮込む。

②冷めてからレモンやライムの輪切りを入れ、漬け込む。

 

→こちらも、生姜焼きや紅茶、ココアにプラスしたり、

かき氷にかけたり。炭酸水と割ることで、お好みの辛さのジンジャーエールが作れる。

シロップをあんみつのみつにして、白玉・水羊羹・きくらげ等入れると、台湾スイーツの完成!

 

 

【ご飯にぴったりな生姜レシピ】

★生姜の佃煮 保存も効く。

 

★とうもろこしごはんに新生姜を混ぜる→焼きおにぎりにしてもおいしい 

 

★生姜あんかけ:みじん切りにした生姜を鍋に入れ、酒をひたひたにして火にかける。みりん・しょうゆで味付けし、片栗粉を溶いてとろみをつける。

 

★食べるラー油

①玉ねぎと生姜をすりおろし、豚肉を漬け込む。(肉がやわらかくなる)

②サラダ油:ごま油=2:1の割合でフライパンに入れ、火にかける。

③②に①を入れて火を通す。

④火が通ってから、七味一袋を入れ、さらに生姜を後から足す。

 

 

【生姜のおかず】

★定番の豚の生姜焼き

 

★生姜と豚・しらたきの煮込み

千切り生姜、細切れなどの豚肉、しらたきを醤油・みりん・さとうで煮込む。

水は入れなくてOK。

 

★タルタルソースに生生姜を刻んで混ぜると、ピクルスのようなスパイスに!

鳥なんばにぴったり。

 

【その他】

★冬にあたたまる、生姜湯

★酢生姜

:生姜を5mm角に切り、はちみつ・黒酢・黒糖を目分量で入れて漬ける。

★鹿肉などの臭み消しに、生姜は必ず使う。

 

 

リターン

1,000


感謝のメールをお送りします。

感謝のメールをお送りします。

○活動の経過ご報告と共に、感謝のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

2,000


有機抹茶 KOTO Matcha

有機抹茶 KOTO Matcha

有機抹茶30g袋と感謝のメールをお送りします。

申込数
76
在庫数
24
発送完了予定月
2021年12月

1,000


感謝のメールをお送りします。

感謝のメールをお送りします。

○活動の経過ご報告と共に、感謝のメールをお送りします。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

2,000


有機抹茶 KOTO Matcha

有機抹茶 KOTO Matcha

有機抹茶30g袋と感謝のメールをお送りします。

申込数
76
在庫数
24
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る