重度障害のある子どもたちの“生きる選択肢”を広げたい
重度障害のある子どもたちの“生きる選択肢”を広げたい

支援総額

484,000

目標金額 400,000円

支援者
77人
募集終了日
2025年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/tenoiro-art?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月12日 10:22

【わたしたちはいつだって自分で幸せになれる】

みなさん、たくさんの応援やシェアをありがとうございます。

残り19日、達成率は61%となりました。

 

直接ご連絡していないのにも関わらずご支援やシェアをくださった方もいらっしゃり、応援コメントに本当にあたたかな気持ちにさせていただいています。

 

さて、今日はクラファンでやりたいことのひとつ、札幌でのイベント開催について。

未来を変えるための挑戦は大切だけれど、それ以上に、わたしが大切だと感じていることを伝えたい。

そのために、リウマチのアクセサリー作家kawaika松田友紀さんを長崎からお呼びし、札幌でイベントを開催することを決めました。

 

ただアートを展示する場所があればいいわけではなく、伝えたい想いがあります。

アートと一緒に、やさしい想いを広げ、今を幸せだと感じられる人が少しでも増えるように。

ぜひ、以下もお目通しください。

 

ーー

 

【わたしたちはいつだって自分で幸せになれる】

 

あなたは、自分が今 "幸せ” だと言えますか?

 

現在、わたしはクラファンに

挑戦していますが、

 

そのなかのやりたいことのひとつに

札幌でのイベント開催があります。



一緒に「ありがたいなぁ」という

絵本をつくった

長崎のアクセサリー作家さんとの

トークイベントです。

 

kawaika松田友紀さんは

16歳でリウマチを患い

一時期は寝たきりにもなりました。

 

つらい時期を乗り越え、今は

うまく動かない指先を懸命に使い

大好きなアクセサリーづくりを

お仕事にされています。



そんなゆきさんと作った絵本は

わたしにとっても特別な1冊になりました。

 

体調が悪い日があっても

体中が痛くて痛くて動けなくても

 

どんな日でもゆきさんの心にあるのは

“感謝”なんです。

 

絵本をきっかけに、

“ある”ことに目を向けるだけで

わたしたちはいつでも幸せになれると

再確認できました。



絵本を描いてから

“感謝”が習慣になり

 

今では、

ふとした瞬間に

「なんて幸せなんだろう」と

涙があふれます。

 

天気のいい日の空気に

静かで穏やかな午後に

家族で過ごせる何気ない時間に…



松田友紀さんは、

わたしの特別な人。

 

“本当の幸せ”を

 

改めて教えてくれた人。

 

そんな友紀さんのお話しを

ぜひみなさんにも聞いてほしいと

思っています。



今回のクラファンは

 

重心児がアートで自立できる未来への

一歩を踏み出す

 

そのためにまず、重心児アートを

知ってもらう場所と機会をつくる

 

という目的で挑戦していますが、

 

その裏にあるのは、よくよく考えてみると

「わが子の将来への不安」

でした。



でも、その反面で

「今はもう、じゅうぶんに幸せ」

とも感じています。

 

もちろん、

未来の選択肢を増やしていくために

挑戦も大切だけれど

 

わたしたちが幸せになるためには

今ある幸せをどれだけ感じきれるか

も大切だと思っています。



みなさんにも、不安だけにとらわれず

今ある幸せをしっかり感じていってほしい。

 

だから、イベントを通して

みなさんにも知ってほしいのです。

 

今が、どれだけ

幸せに満ちているかということ。

 

“感謝”で世界をみると

こんなにも世界は変わって見えること。

 

リアルで会える空間だからこそ

伝えられる想いがあると思っています。




今回、クラファンのリターンに

イベントのオンライン参加権を

いれさせていただいています。

 

一緒に、幸せを感じる時間を

つくっていきませんか?

 

ぜひ、応援とご参加をいただけると

うれしいです。

 

(リアル参加は入場無料です。

人数は把握のためぜひフォームより

お申込みください)




絵本屋だっこ代表

インクルーシブ絵本作家

しょうじあいか




▽クラファンページはこちら

https://readyfor.jp/projects/tenoiro-art

期間:5/31(土)まで

 

※できる範囲の応援でかまいません。イベントのお誘いやシェア等いただけたらとても嬉しいです。

※登録が難しい方は代理寄付も受け付けております(お振込み・paypay)。ご相談ください。

 

▽7/26リアル参加申し込みフォーム

https://forms.gle/PKGepU8uhMoEyAqB9

 

絵本『ありがたいなぁ』の作者ふたりによるトークイベント

 

・入場無料

・絵本にサイン会

・kawaikaのアクセサリーを購入できるチャンス♪

・抽選で来場者プレゼントあり

・オンライン参加はクラファンリターンにて

 

▽絵本「ありがたいなぁ」の読み聞かせ動画

https://youtu.be/QfnGcMKQbM0



イベント主催:NPO法人絵本屋だっこ

 

■サイト絵本屋だっこ

https://dakko-ehon.com/

 

■NPO法人絵本屋だっこHP

https://ehonya-dakko-npo.com/

 

リターン

3,000+システム利用料


気持ちで応援コース

気持ちで応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


イベント参加で応援コース

イベント参加で応援コース

7月26日札幌開催のトークイベント(オンライン)参加権
(7/26(土)13時~1時間予定)

発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


気持ちで応援コース

気持ちで応援コース

心を込めてお礼のメールをお送りします

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


イベント参加で応援コース

イベント参加で応援コース

7月26日札幌開催のトークイベント(オンライン)参加権
(7/26(土)13時~1時間予定)

発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。

申込数
20
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る