横浜・伊勢佐木町の空室を活用しアート支援の拠点をつくりたい!
横浜・伊勢佐木町の空室を活用しアート支援の拠点をつくりたい!

支援総額

1,621,000

目標金額 1,200,000円

支援者
165人
募集終了日
2016年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/the_cave?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年11月07日 15:29

The CAVEを始めた理由(岩崎祐一郎)

私は5年前から横浜の駒岡という場所で家族の経営する、主に大家業を事業の主体にしている不動産会社で働いています。
この5年間、仕事を通じて「不動産の価値はエリアにある」ということに気が付き、どうすればエリア価値を上げることができるのかということを考えてきました。

 

(自社の取り組みの一つ、DIYでお部屋をつくれる賃貸マンション)

 

私の家族が経営する会社は「地域に根差した」不動産会社で、短期間でマンションを売買することなく、将来も継続して駒岡という場所で賃貸業を営むことを考えています。
個人的には、賃料はそこまで高くは払えないけど、入居してくれていること自体に価値のあるテナントさんや、長期的に見たときに賃貸経営の利益になるようなテナントさんとお付き合いしていきたい、できれば賃料とは違う形で利益を地域や不動産オーナーへ還元できる仕組みをつくることはできないかと考えていました。

 

そんなとき、偶然に石神さん、嶋田さん、伊藤さんと出会い、3人が横浜で「アート支援の拠点をつくろうとしている」という話を聞きき、一緒に参加することになりました。

 


(左から伊藤、筆者・岩崎、石神、嶋田)

私がThe CAVEに参加する理由は、「民間で稼いで・アートを支援する」というこの場所が伊勢佐木町のエリア価値を上げることができると感じているからです。まさに、私がやってみたかった賃料とは違う形で地域や不動産オーナーに利益を還元できる仕組みをつくる、それを不動産業者の立場から、時には立場を超えて多くの方と関われることにとてもワクワクしています。

リターン

3,000


お礼のメッセージとお名前掲載!

お礼のメッセージとお名前掲載!

◎お礼のメッセージ
◎公式サイトにお名前を掲示

心をこめてお礼のメッセージを送らせて頂きます。またThe CAVEウェブサイトに支援者としてお名前を掲載させて頂きます。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


オリジナルステッカー&「バル333伊勢佐木」ランチ券

オリジナルステッカー&「バル333伊勢佐木」ランチ券

◎The CAVEオリジナルステッカー
◎お礼のメッセージ
◎公式サイトにお名前を掲示
◎「バル333伊勢佐木」ランチ券
◎The CAVEイメージデッサンポストカード

オリジナルステッカーと、The CAVE内で営業している伊勢佐木バル333のランチ券をプレゼントします!自社農園直送のお野菜とお肉を味わってみてください。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

3,000


お礼のメッセージとお名前掲載!

お礼のメッセージとお名前掲載!

◎お礼のメッセージ
◎公式サイトにお名前を掲示

心をこめてお礼のメッセージを送らせて頂きます。またThe CAVEウェブサイトに支援者としてお名前を掲載させて頂きます。

申込数
107
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月

10,000


オリジナルステッカー&「バル333伊勢佐木」ランチ券

オリジナルステッカー&「バル333伊勢佐木」ランチ券

◎The CAVEオリジナルステッカー
◎お礼のメッセージ
◎公式サイトにお名前を掲示
◎「バル333伊勢佐木」ランチ券
◎The CAVEイメージデッサンポストカード

オリジナルステッカーと、The CAVE内で営業している伊勢佐木バル333のランチ券をプレゼントします!自社農園直送のお野菜とお肉を味わってみてください。

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年12月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る