読み物を求めている東ティモールにフリーマガジンを届けたい!!
読み物を求めている東ティモールにフリーマガジンを届けたい!!

支援総額

725,000

目標金額 700,000円

支援者
70人
募集終了日
2016年3月1日

    https://readyfor.jp/projects/timofee?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年02月03日 17:30

メンバーが語る「Timofee」第三弾!!!

はじめまして!Timofee編集部の植松美里です。
皆様からの温かいご支援、本当に感謝いたします。ありがとうございます。

恥ずかしながら、わたしは昨年の夏にスタディーツアーとして東ティモールに渡航することが決まる前、東ティモールという国があるということすら知りませんでした。調べてみると、その国を訪れた人々は皆口をそろえてこう表現します。
「何もない国」
わたしの中でその表現は妙にひっかかり、わたしは逆にその国を知りたい、見てみたいと思うようになりました。
実際に現地に赴いてわかったこと。
東ティモールは決して「何もない国」なんかではありません。そこには、見ず知らずの外国人であるわたしたちをこれでもかというくらい温かく迎え入れてくれた人々がいて、彼らの暮らしがあります。「外国は危ない」という勝手な固定観念に縛られていたわたしは、会ったばかりにもかかわらず無償でディリの街を案内してくれたり、普段食べないご馳走をふんだんに振舞ってくれたりする優しさに驚きを隠せませんでした。そしてそんな彼らとの出会いに心から感謝する日々でした。

彼らに今わたしたちができること。それはTimofeeを完成させて彼らの手元に届けることです。少しでもこの国の手に入れた自由で輝かしい未来へ羽ばたくお手伝いができたら。その思いを胸に今わたしたちができる精一杯の努力をしたいと思います。

最後に、Timofeeに関わる全ての方へ。皆様には感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。皆様の応援に応えられるよう、そして最後までやり遂げられるよう、これからもメンバー一丸となって頑張りたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

(ディリの海岸にて、子供たちとはしゃぐ植松)

リターン

3,000


現地配布を終えてのポストカード

現地配布を終えてのポストカード

・現地配布を終えて制作するポストカード

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


Timofee日本語版、テトゥン語版雑誌1部ずつ+現地配布を終えてのポストカード

Timofee日本語版、テトゥン語版雑誌1部ずつ+現地配布を終えてのポストカード

・現地配布を終えて制作するポストカード
・東ティモールで配布するフリーマガジン「Timofee」の日本語版雑誌
・東ティモールで配布するフリーマガジン「Timofee」テトゥン語版雑誌

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

3,000


現地配布を終えてのポストカード

現地配布を終えてのポストカード

・現地配布を終えて制作するポストカード

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月

10,000


Timofee日本語版、テトゥン語版雑誌1部ずつ+現地配布を終えてのポストカード

Timofee日本語版、テトゥン語版雑誌1部ずつ+現地配布を終えてのポストカード

・現地配布を終えて制作するポストカード
・東ティモールで配布するフリーマガジン「Timofee」の日本語版雑誌
・東ティモールで配布するフリーマガジン「Timofee」テトゥン語版雑誌

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2016年5月
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る