
支援総額
目標金額 560,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2020年11月20日
【トーゴへGO! その4】
おはようございます!
今日から2泊3日で北部を旅します!
南部とは違う伝統や文化が今もなお受け継がれています。
自然公園では、ゾウにパンを食べさせてあげたり…
とにかく面白い旅となることは間違いありません!
さっそく運転手付きレンタカーを借りたので皆で向かいましょう!
ロメからブルキナファソまで続く大きな一本の道。
この道を8時間ほど走ります。
この道は舗装されています。
ブルキナファソやマリ、セネガルへと繋がるバス。
荷物を運ぶ大きいトラック。
バイクで旅をする人。
多くの人が行き来します。
今日も晴天でとても景色がいいですね。
車からトーゴの方たちの暮らしが見えます。
もう少しで小さな村があるのでそこで休憩しましょう。
ガタガタ ガタンッ
ゴゴゴオゴゴゴゴゴー
なんだか車から変な音がします。
故障でしょうか。
旅中のアクシデントは良くあることですが、これから長旅になるので
村に到着したら自動車整備士を探して車をみてもらいましょう。
皆さん、揺れたりしましたが体調は大丈夫ですか?
無事村に到着しました。いました、自動車整備士さん!
整備士さん「んー壊れてるね 今が10時だから13時までには完ぺきに直せるよ!」
そこまで車が故障しているわけではないようです。
気合たっぷりの彼にお願いをし、
お昼を食べながら車が直るのを待ちます。
トーゴにはカフェがたくさんあります。
レストランという名前の場所よりも気軽に食事ができる価格で、
近所の方々の集いの場ともなっています。
スパゲッティやパン、珈琲、紅茶様々なメニューがあります。
心もお腹も満たされました。
すでに13時は過ぎていますが、まだまだ終わらないようです。
整備士さん「やっと直ったぞー!」
なかなか直らなかったようで結局16時ですが直ったならよし!
北へ向かって出発しましょう!
ブルルルルルン
エンジンもかかりました。
整備士さんもいってらっしゃいと手を振ってくれています。
いよいよ再出発です!
ガタガタ ガガガがッ
またまた変な音がします…
出発して15分。
この先しばらく村もないので先ほどの村に戻りましょう。
整備士さん「なんで故障しているかもう一度見させてくれ。」
本当だったら既に北部に到着しているはずですが、もう夜になるので今日はこの村で過ごしましょう。
ホテルを見つけました!
各部屋にトイレもシャワーもついている綺麗なホテルです。
旅にアクシデントはつきものですよね。
命が無事で元気に過ごせたことに感謝。
明日も無事旅ができるよう祈り、おやすみなさい。
リターン
3,000円

あなたの気持ちを大切にトーゴに届けます
・お名前をトイレの蓋に大切に彫らせていただきます。
【あなたのお名前や団体名、企業名、家族の苗字等のお好みのものをローマ字又は英語、フランス語で彫ることが可能です】
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

子どもたちの命を守るトイレを1つ作ります!
・お名前をトイレの蓋に大切に彫らせていただきます。
【あなたのお名前や団体名、企業名、家族の苗字等のお好みのものをローマ字又は英語、フランス語で彫ることが可能です】
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
3,000円

あなたの気持ちを大切にトーゴに届けます
・お名前をトイレの蓋に大切に彫らせていただきます。
【あなたのお名前や団体名、企業名、家族の苗字等のお好みのものをローマ字又は英語、フランス語で彫ることが可能です】
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 166
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月
5,000円

子どもたちの命を守るトイレを1つ作ります!
・お名前をトイレの蓋に大切に彫らせていただきます。
【あなたのお名前や団体名、企業名、家族の苗字等のお好みのものをローマ字又は英語、フランス語で彫ることが可能です】
*注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 154
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年2月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,548,000円
- 寄付者
- 418人
- 残り
- 41日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,946,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 25日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,936,000円
- 支援者
- 6,387人
- 残り
- 32日

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,416,000円
- 支援者
- 45人
- 残り
- 29日

鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみんなで叶えるプロジェクト
- 支援総額
- 5,785,000円
- 支援者
- 314人
- 終了日
- 7/31
自然保育!森のようちえん園児の為の園舎を作りたい!
- 支援総額
- 1,876,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 3/31

現在の介護用品に革命を!「ポケットサムライ」の挑戦
- 支援総額
- 100,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 4/26
ペルーの働く子どもたちと演劇で交流したい!
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 3/7

「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指す!小田急運転士の挑戦!
- 支援総額
- 2,592,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 6/30
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29








