支援総額
1,520,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 80人
- 募集終了日
- 2015年4月28日
https://readyfor.jp/projects/tonlesap?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年06月09日 12:10
第5回現地調査 2016年6月8日
6月4日からまたまたカンボジアに来ております。
今回はまずプノンペンに入り、関係者と打ち合わせをして、7日にプノンペンからバスでシェムリアップへ!
ちなみに乗車時間は7時間・・・
結構つらいですが、飛行機に比べるとはるかにお安いのでつい(苦笑)
にしても早速学校へ

かなりいい感じ
水質は?

右が原水
左が処理水
今回も完璧です。
上から見ても・・・

その差は歴然
あとはどれくらいの量を処理できているのかってところで、前回仕掛けた水圧系で、ポンプの動きを追ってみました。

ほぼ毎日ポンプは動いているんだなってことや、5月の21日あたりは雨がすごく降ったんだなってことが、このグラフからわかりました。
これでおおよその処理能力が特定できます。

にしても上の段の草がけっこう枯れており・・・
っていうかブレーカーが落ちてるし・・・
水の供給がなかったのかしら?
ところでこの学校のゴミ箱

カンボジアはリサイクル率が高いって聞いてますが・・・
ゴミは分別されないまま捨てられます。
ってことでこれを分別する人がいるわけですが・・・
結局リサイクル率を上げているのは、貧困なんだなぁって
国力が上がり、人件費が底上げされたら、あっという間に
その前に分別して捨てられるゴミ箱の設置と、環境教育が必要だなぁ~なんて思ってみたり。。。
リターン
1,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
・ぞうのポーチ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
1,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ポストカード付きサンクスレター
・活動報告書
・ぞうのポーチ
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
シャプラニール=市民による海外協力の会
株式会社全匙プロジェクト 代表 浅野 達彦
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ごかつら池どうぶつパーク
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
神戸朝高生とともに歩む会
コスタリカ社会科学研究所

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
102%
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 1時間

全匙サポーター ~子供たちに『銀の匙』を届ける活動にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 11人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
59%
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 34日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
継続寄付
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
継続寄付
- 総計
- 58人











