地域猫トラちゃんプロジェクト終了報告

【トラちゃんにご支援くださった皆さま】
改めまして、この度は地域猫トラちゃんへのご支援ご声援ありがとうございます。
皆さまからのご支援で、トラちゃんはとても元気になりました。
骨折した箇所に機能的な問題もなく、心配した貧血も良くなり安心しています。
【目標金額450,000円達成】
お陰様で募集終了前に、目標金額の450,000円達成しネクストゴールを設定させていただき、結果2024年12月24日、支援総額602,000円を達成することができました。
2025年2月10日、Readyfor手数料を引いた509,292円が振込まれました。
【収支報告】
皆さまからご支援頂いた資金のうち、382,712円はトラちゃんの治療のために使用させて頂きました。
トラちゃんサイズ大きいシステムトイレ、猫砂、トイレシート、フード、爪とぎ等に現在106,441円を使用させており、イリヤネコボランティアに分配をさせていただきます。
下記、2月28日時点の残高が47,848円でしたが、3月3日に27,709円まるうま缶等を購入しておりますので、3月7日現在の残高は20,169円になります。


*3月3日までペット用品10%引き、3000円の購入で500円の商品券をもらえるキャンペーン中でしたので、9枚(4,500円分)の商品券を獲得できます!フード代になります!
【リターンの発送状況】
リターンについてはメールで送付させて頂きました。念のため、お受け取り頂けていない場合には、ご連絡をいただきたいとご通知もさせていただいております。
活動報告書については、ご支援頂いた皆さまがご覧になれるよう、画像で活動報告にアップしております。お時間ありましたら是非ご覧になってください。
【今後について】
READYFORでのプロジェクトはこれで一区切りがつきますが、今後もイリヤネコでは保健所に登録している地域猫、捨てられたり流入してきた猫のお世話を引き続きして参ります。TNR費用は保健所に申請をして助成が受けられます。これまでは助成を受けても、手術費用の半分はイリヤネコで負担をしておりましたが、令和7年度からは助成額が上がるそうで助かります。
また、室内になれているトラちゃん、モディ・ガンディは里親さんを募集しております。
外の子たちにも健康で、できるだけ辛いことがないようお世話をしていきたいです。もし、活動に賛同してくださる支援者さまがいらっしゃれば、ぜひ今後もイリヤネコをサポートして頂けますと幸いです。メールを頂ければトラちゃんの最新写真やビデオ等お送りしますので、是非ご連絡ください。
時間をみて活動報告から情報をアップデートもさせて頂きますので、今後ともよろしくお願いいたします。
この度は本当にありがとうございました。
改めてお礼申し上げます。
イリヤネコ
タカナカ
iriyaneko@outlook.com


















