7月の豪雨で一瞬にして同時に失ったピザ窯と陶芸窯を再建したい。
7月の豪雨で一瞬にして同時に失ったピザ窯と陶芸窯を再建したい。

支援総額

1,346,000

目標金額 500,000円

支援者
69人
募集終了日
2021年5月5日

    https://readyfor.jp/projects/toukoubou-yuuzan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年07月07日 11:25

7月17日から再開することに致しました

[感謝の言葉]

 

 7月7日。昨年の豪雨災害から丁度一年になります。その間クラウドファンディングでご支援くださった皆様や、沢山の方々に励ましの言葉やご支援を頂き、ようやく7月17日の再開にたどり着きました。古い知人や思いがけない人、また新たな出会いに喜びと活力を得ることが出来ました。

改めて皆様にお礼と感謝を申し上げます。


【結果の報告】


 7月初めのオープンには間に合いませんでしたが、ピザハウスの建物は出来上がり、昨日水回りの工事が終わりました。外回りの工事が少し残っていますが、7月17日のオープンには間に合うと思います。

ピザ窯は由布市グリーンツーリズム研究会のメンバーに手伝って頂いてドーム型二層式ピザ窯を作りました。補修作業も終わり近日中に最終テストを行う予定です。

 

【収支報告】

 皆様からのご支援金は全額ピザハウスの建設費用として使用させて頂きました。
 

ピザハウス建設(千円以下四捨五入)
 木材     ¥1,230,000

 建材      ¥300,000

 金物代     ¥200,000

 基礎工事    ¥400,000

 サッシ     ¥570,000

 重機代     ¥70,000

 足場代     ¥90,000

 屋根・雨樋   ¥590,000

 電灯・電気工事    ¥170,000

 水回り・水道工事¥250,000

 大工・左官工賃 ¥990,000

 ピザ窯材料費  ¥500,000

 

合計       536万円

 

当初の予算金額よりも高くなりましたが、ほぼ計画していたものが出来上がりました。

有難うございました。


【リターンの発送状況】

ピザ&ランプシェード作り、ピザ作り体験のご支援者の方にはメールをお送りして体験予約日をお伺いし、返信をお待ちしている所です。陶器等のリターンは現在リストを作り発送準備をしている所です。遅くなって申し訳ありませんが7月中には皆様にお届け出来ると思いますので、楽しみにしてお待ちください。

【今後について】

7月17日からようやく再開できるようになり、皆様にお会いできる日を楽しみにお待ちしています。

この一年間でいろいろな経験をし、新しい世界も知ることが出来ました。

1年間のブランクは大きく感じられますが、初心に帰って今後の活動に取り組んでいきたいと思います。

 

 人生プラスマイナス ゼロ  がんばるぞ オ~

 

            感謝!

リターン

3,000


alt

シンプル応援プラン3000円

感謝の気持ちを込めたお礼の手紙を送らせていただきます。
ピザハウスにお名前を掲示させていただきます。(任意)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


陶器返礼プラン(送り先は日本国内に限らせていただきます)

陶器返礼プラン(送り先は日本国内に限らせていただきます)

茶碗、コップ、お皿、猪口、一輪挿しなどのうち2点をご支援いただいた順にお選び頂きます。おまかせの場合はその旨お知らせ下さい。

申込数
8
在庫数
41
発送完了予定月
2021年7月

3,000


alt

シンプル応援プラン3000円

感謝の気持ちを込めたお礼の手紙を送らせていただきます。
ピザハウスにお名前を掲示させていただきます。(任意)

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


陶器返礼プラン(送り先は日本国内に限らせていただきます)

陶器返礼プラン(送り先は日本国内に限らせていただきます)

茶碗、コップ、お皿、猪口、一輪挿しなどのうち2点をご支援いただいた順にお選び頂きます。おまかせの場合はその旨お知らせ下さい。

申込数
8
在庫数
41
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 19

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/toukoubou-yuuzan/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る