私たちのサポーターとなってONE TEAMとなりましょう!

支援総額

413,500

目標金額 350,000円

支援者
51人
募集終了日
2025年3月2日

    https://readyfor.jp/projects/toyohand2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

終了報告を読む

第1目標達成の御礼とネクストゴールのさらなる挑戦について 

 

この度は当部活のクラウドファンディング「私たちのサポーターとなってONE TEAMとなりましょう!」を応援してくださり、本当にありがとうございます!

 

 1月24日から開始した本プロジェクトは、44名の方からご支援をいただき、最終日まで1週間を残して第1目標金額の35万円を達成することができました。私たち学生にとっては大きな金額を達成できましたこと、部員一同感激しております。また、皆様からの応援コメントに大きな力をいただき、胸を熱くして部活動に励んでいます。

 

ネクストゴールではさらなる活動の発展と幅を広げたいと考えています。また、より良い環境を整えさらに成長していきます。 今回のクラウドファンディングでは、まず第1目標を達成できたことにより、ゴールネットの補修、ユニホームの購入、新しいボールの購入が可能になりました。ネクストゴールを設定することにより、以下のような導入に充てさせていただきます。

・ボールの追加購入 男女3つずつ 計 6個:11000×6=¥66000

・部活専用タブレットの購入:1台¥49800

・その他テーピングなどの備品:¥34200

 

以上の計50万を掲げ、このクラウドファンディングを継続させていただきます。3月2日の最終日まで、さらなる挑戦に挑みます!

 

仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合、ご支援いただいた資金で実施できる範囲にて、実施はさせていただく予定でおります。

 

今後も皆様からの温かいお言葉、ご支援を胸に、部員一丸となって、精進していきたいと思います。引き続き応援をどうぞよろしくお願いいたします。

自己紹介

 

こんにちは!私たちは東洋大学ハンドボール部です。

プロジェクトを見てくださってありがとうございます!

 

「日本一楽しい部活動」をモットーに、男子19名、女子8名、マネージャー2名で活動しています。

 

現在、男子は関東学生ハンドボール連盟3部、女子は2部Bに所属し、週4回朝霞キャンパスで練習を重ね、リーグ昇格を目指しています。

 

 

目標

 ・男子:東日本インカレ出場

 ・女子:2部優勝

 

私たちの部活には推薦入学者はおらず、部員全員が一般受験を経て入部しています。部員それぞれ学業と部活動を両立しながら、日々努力を続けています。しかし、物価高騰の影響で活動費や個々の負担が増えており、特に人数の少ない女子部では非常に大きくなっています。

 

推薦などがある強豪校と戦って勝ちたい、もっともっと強くなっていきたいと思っています。

 

皆様の温かいご支援が、私たちの大きな力となります。

 

どうか、私たち東洋大学ハンドボール部を応援していただければ嬉しいです。ご協力をよろしくお願いいたします!

 

 

 

プロジェクトを立ち上げたきっかけと取り組み

 

大学からの予算だけでは足りないのが現状です。

 

必要な用具の購入や遠征費用などはほとんど部員の部費で賄っています。この状況を改善するために大学と交渉を続けていますが大きな進展はありません。

 

最初にも書かせていただきましたが女子部は部員が少なく、一人一人の負担が大きいという課題があります。昨年のリーグ戦は6人での挑戦でした。今年は新たに1年生が3人入部してくれて7人で試合に出れることが嬉しいという3年生もいました。

 

秋のリーグ戦では後一歩で昇格のところまで行くことができました。またSNSなどを見てくれて東洋大でハンドボールをしたいと入部してくれた1年生が得点王になりました。

 

先日は長野から来年度入学してくれる新入生がいる高校が東洋大学の練習を見たいと、SNSを通じてDMをくださり合同練習を行いました。  

 

男子部でもYoutube等のSNSをきっかけに入部してくれる部員が増えています。

 

このように入部してくれた新入生やこれから入部してくれる高校生、今までこの部を作ってきてくれた先輩方のためにもより東洋大学ハンドボール部をよくしていきたいと言う想いがあり、今回クラウドファウンディングに挑戦しました。

 

 

 

実際に開催した講習会や交流イベント 

 

実業団の選手を講師に迎えた講習会や社会人チームや高校生との合同練習会を開催しています。

また不定期ではありますが社会人になりハンドボールに触れる機会や練習場所がない方々へ向けた練習会を開催しています。

 

社会人チームのご協力のもと2020-2021 Season最優秀選手 趙 顯章選手を講師に招いて講習会を開催した時の様子。

 

 

↑講習会、開催イベントのポスター

 

↑講習会、開催イベントのポスター

 

 

開催時に参加費をいただきその収益の一部を部費として活用させていただいております。

 

イベントの開催で一般の人にハンドボールに触れて楽しんでいただき、私たちも技術向上と運営費用の獲得をできないかと試行錯誤していますが、まだまだ足りないのが現状です。。。

 

 

いただいた資金の使用用途

 

皆様からいただいたご支援は、以下のような活動費や備品の購入に充てさせていただきます。

 

・ゴールネットの補修

◎費用:2万円(¥16,140)

・ユニフォームの購入

◎費用:10万円(女子ユニフォーム代)

・新しいボールの購入

◎2号球:7個(単価 ¥11,000 × 7) - 3号球:7個(単価 ¥11,000 × 7) 

◎費用:14万円

・その他備品の購入

◎テーピングや粘着スプレーなど、日々の練習や試合で欠かせない消耗品の購入

◎費用:4万円  

◎レディフォーへの手数料:4.9万円

 

現在の備品の様子 

 

 

 

プロジェクトの展望・ビジョン

 

私たちは「もっともっと強くなりたい!」と思っています。

 

それぞれの生活や部活のためにアルバイトをしていますが、練習道具や練習着の購入まで回しにくいのが現状です。

 

今回、費用を集めることができれば私たちの活動の幅を確実に広げることができます。  

 

より良い環境を整えさらに成長するために練習用品やチーム運営を支える資金が必要です。

 

皆様のご支援が、私たちの未来を作る大きな力になります。

どうか、私たち東洋大学ハンドボール部のサポーターとして、ONE TEAMになってください!!

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

プロジェクト実行責任者:
山崎義人(東洋大学ハンドボール部)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

東洋大学ハンドボール部がクラウドファウンディングにて部費を集めます。 集まった資金は、部活動の運営費、備品の購入に使用します。ご協力お願いいたします!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/toyohand2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/toyohand2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


alt

感謝のメール1

・感謝のメール
・感謝の動画
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
をお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール2

・感謝のメール
・感謝の動画
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
をお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

感謝のメール1

・感謝のメール
・感謝の動画
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
をお送りします。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

5,000+システム利用料


alt

感謝のメール2

・感謝のメール
・感謝の動画
・活動報告書(PDF形式でメールで送付)
をお送りします。

申込数
8
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 8

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る