終生飼養施設の取得を目指して〜ツキネコ北海道の挑戦〜
終生飼養施設の取得を目指して〜ツキネコ北海道の挑戦〜

支援総額

20,253,000

目標金額 10,000,000円

支援者
1,272人
募集終了日
2022年4月22日

    https://readyfor.jp/projects/tsukineko_3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年03月30日 16:44

事務スタッフのさやかより

初めましての皆さま、いつもご支援くださっている皆さまこんにちは!
事務スタッフのさやかと申します。

 

 

 

 

 

 

 

 

わたしは2015年にツキネコ北海道から猫を譲り受け、里親となったことをきっかけにスタッフをはじめました。

 

当時のわたしは身体を壊した直後で心身共に弱っていて、家族のススメもあって猫を飼うことにしたわけですが、犬やウサギのみで猫の飼育は初めてでした。

 

ペットショップでは嫌だなーという思いがあっただけで、ネット検索して数件ヒットした保護団体から一番中身が見えてしっかりしていそうな団体として選んだのがツキネコカフェでした。活動のことなどよく知らずに、結構厳しいこと言うんだなぁくらいに感じたのが正直なところです。

 


迷いに迷って2匹の里親となり、弱っていた心を潤してくれるその存在に例に漏れず溺愛するわたし。その愛情が大きくになるのと同時にこんなにも大切な存在と引き合わせてくれたツキネコへの感謝の気持ちが大きくなっていました。

 

 

一方で1匹は多頭飼育崩壊から、1匹は兄弟で捨てられていた猫だと聞いていたので『この子たちの家族はその後どうしているだろうか』と気になるようになりやがては『この子たちと同じ時にツキネコで過ごしていた猫たちは元気だろうか。一緒にごはんを食べていた子も、一緒に寝ていた子もきっといるだろう。元気にしているだろうか新しいお家は決まっただろうか。』

 


 

ツキネコの猫たちがまるでうちの子の家族に思えて来たのです。

 

 

 

 

里親さんなら同じ様に思っている方、多いのではないでしょうか。

 

 

 


それからツキネコの活動を深く知るにつれ、自分の住む街・すぐ近くで、深く大きな問題が無数に起きていることを知りました。

 

 

何か自分にもできることがないだろうかと思いお掃除ボランティアに通い、接客業も好きだったのでイベントでのボランティアをはじめ、本業であった総務や経理などの経験を活かして事務局スタッフとしてお手伝いさせていただくことになったのです。

 


スタッフというと支援者の皆さまから『いつもありがとう』と声をかけていただけることがあります。『わたしは何もできないけれど』とおっしゃる方も多くいらっしゃいます。

 

 

 

でもわたしもみなさんと同じ気持ちです。

 

応援していただいている皆さんにも、ツキネコで働く仲間にも『ありがとう』です。


わたしも別に何かとてつもない能力があるわけでもないし、特別なスキルがあるわけでも事務のスペシャリストでもありません。他にお仕事もしているのでなかなか携わる事ができずに歯がゆい思いをすることも多いです。

 

 

だけど [少しでも関わることを続けること]  でツキネコの大きなパワーの小さな歯車になれているのかなと思います。

 

この度のプロジェクト「終生飼養施設」は今までよりも、より多くの猫たちを救うこととなります。<行き場>のない猫の最後の<生き場>となることもできます。

 

関わり方は人それぞれだし、内容も量も人それぞれ。

そういう”それぞれ”がたくさん集まっているのがツキネコです。

なので、『なにもできない』なんて言わずに

 

『なにかしたい』と思ったその気持ちを大切に

 

ぜひ私たちを支えてください。

 

 

あなたが”支えるそれぞれ”  に一緒になってください。

 

 

 

 

最後にいつもご支援いただいている方の熱い気持ちに。

スタッフにも差し入れなどお心遣いをいただく方のあたたかい気持ちに。

大切な時間をさいて集まってくれる全てのボランティアさんに。

このプロジェクトでツキネコを知ってくださり読んでくれたみなさまに。
賛同してご寄付をしていただいたみなさまに。

そしてツキネコスタッフ、吉井代表に感謝を込めて。

 

事務所にいる事が多いのでなかなかお目にかかることは少ないですが

また大きなイベントで皆さまにお会いできるのを楽しみにしております!

 

引き続き、ネクストゴールへのご支援をよろしくお願いいたします。


ツキネコ北海道

事務STAFF さやか

 

リターン

3,000


1.感謝のメールコース 3,000円

1.感謝のメールコース 3,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
356
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000


2.感謝のメールコース 5,000円

2.感謝のメールコース 5,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

3,000


1.感謝のメールコース 3,000円

1.感謝のメールコース 3,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
356
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月

5,000


2.感謝のメールコース 5,000円

2.感謝のメールコース 5,000円

ツキネコ北海道より感謝のメールをお送りいたします

申込数
261
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年7月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る