
支援総額
6,278,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 939人
- 募集終了日
- 2023年4月30日
https://readyfor.jp/projects/turkeyearthquake2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年04月06日 14:35
地震発生から2カ月 GEA代表からメッセージが届きました
たくさんのご寄付と応援メッセージをいただき、ありがとうございます!
2月6日のトルコ・シリア大地震の発生から、今日で2カ月が経ちます。
これまでに5万5,000人以上もの人の命が失われ、約250万人が被災しました。政府が用意したコンテナ式の仮設住宅には7,600人以上が入居しましたが、まだ多くの人が簡易のテントなどに身を寄せ、避難生活は長期化が予想されます。

A-PADは発災直後の2月6日、空飛ぶ捜索医療団ARROWSの一員として、日本からレスキュー隊員を派遣し、トルコのNGO「GEA(ゲア)」とともに、行方不明者の捜索活動や医療支援のサポートを行いました。また、トルコの人々と協力しながら、食料品や日用品などの緊急支援物資を配布し、テントのニーズが高まる中、台湾の企業の協力を得て110張のテントも届けました。

支援活動にあたっては、寒さや治安の悪化などチームメンバー自らの身を守りながら最適な支援活動を行う技術と体力が試されましたが、日頃の訓練やこれまでのネットワークを通じて、最大限の努力を続けました。また、「トルコのために来てくれてありがとう。みんなのためになれば」と、物資の調達や梱包を手伝ってくれるトルコの人々にも出会うことができ、大規模な被害を前に小さな光を見つけることができました。

発生から2カ月、トルコでは破壊された街やインフラの再整備、避難者のケアといった復興フェーズに移りつつありますが、今も多くの人がテントなど簡易の避難場所に身を寄せ、地震後2万回以上にのぼる余震により恐怖心で自宅に戻れない人もいます。政府はコンテナ式の仮設住宅設置を急いでいますが、甚大な被害を前に多くの課題が山積しています。
トルコのGEA代表のウムット・ディンチシャーヒン氏よりメッセージと動画が届きました。GEAは、INSARAG(国際捜索救助諮問グループ)のメンバーです。
「GEAは地震発生から3時間後より捜索・救助の活動を開始し、ハタイのアダナ、イスケンデルン、アンタキヤの118の現場で、合わせて41 人の生存者を発見することができました。
捜索・救助終了後は、物資の支援にも力を入れ、イスケンデルン地区の知事と協力して、被災地にて14000張のテントを配置しました。また、3月までに毛布22000 枚、ヒーター3960 台、テント3200 台、衛生セット21200 個、下着38950枚、防寒着1100枚、スナック32000個、充電器3200 個、ラジオ・バッテリー700 個、懐中電灯1600個、発電機70基、おもちゃ8750個、おむつ、使い捨てのアンダーパッド、離乳食、哺乳瓶、塗り絵、クレヨンなどを届けました。
日本の皆さんからの応援に心より感謝いたします。ありがとうございます!」
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 391
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 391
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
・活動報告メールをお送りします
- 申込数
- 301
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
A-PAD(アジアパシフィック アライアンス)
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
風テラス
認定NPO法人D×P
東京国立博物館

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
15%
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
245%
- 現在
- 2,454,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
198%
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日
最近見たプロジェクト
【ジオ・マーク株式会社】岡崎峻二郎
公益社団法人酒田青年会議所 地域文化研究室...
豊見城団地クラブ
ロリィタ体験サロンLOCOCO
ゆんたく
冨樫 久一(黒森歌舞伎妻堂連中 座長)
AiNA Organic Kitchen
成立

地域の宝の収益化と持続可能性を実証したい
11%
- 寄付総額
- 167,300円
- 寄付者
- 16人
- 終了日
- 12/8
成立
410年間続く地域文化を後世に!〜酒田まつり再興計画〜
175%
- 寄付総額
- 1,054,000円
- 寄付者
- 92人
- 終了日
- 4/22
成立

沖縄のバレーボール大好きっ子に挑戦を!!
22%
- 支援総額
- 159,500円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 9/30
成立

尾州ロリィタ×深澤翠 究極に上質なロリィタドレスの製作
774%
- 支援総額
- 7,517,300円
- 支援者
- 233人
- 終了日
- 9/30
"暮らしにくい"を助けたい!惣菜販売×憩いの場で嘗ての賑わいを!
- 支援総額
- 130,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/17
成立

国内最後の"本当の地芝居" ー黒森歌舞伎280年の伝統を次世代へー
114%
- 支援総額
- 912,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/15
成立

オーガニックな茶色い綿菓子をキッチンカーで届けたい!!
106%
- 支援総額
- 1,594,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 9/30









