
支援総額
262,000円
目標金額 230,000円
- 支援者
- 28人
- 募集終了日
- 2015年9月14日
https://readyfor.jp/projects/voistart?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年02月08日 11:22
ご報告
皆様、ご報告が遅くなりました!申し訳ございません!
1月24日に「里帰り朗読×ギターコンサート」開催させていただくことができました。

当初、配布していた整理券も足りなくなるほどの満席を頂いていたのですが、 ちょうど大寒波にあたり、記録的な大雪となり、外出できない方が続出。 
それでも、想像以上にお客様が足を運んでくださり、 客席1/3ほどはいらして下さいました。 本当にあんな大雪の中、大感謝です。
地元の西日本新聞社さんも、新聞に載せて宣伝してくださいました。 

同級生はじめ、たくさんの方々がスタッフを手伝ってくれて、本当にありがたかったです。

副市長さんや、会場となった市立図書館の館長さんからも、
「かなりレベルの高いものを観せてもらった」
と、好評価をいただき、今度は市のバックアップでできればと、お言葉を頂きました。


今回、支援くださった皆様には、本当にこのような機会をいただき、 心から感謝申し上げます。 本当に本当にありがとうございました!!!

リターン
3,000円

・サンクスレター
(当日朗読予定の作品に関係するポストカードにて)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3,000円の引換券
+
・山崎聡子朗読CD
・当日のプログラムのスペシャルサンクス欄にお名前記載
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円

・サンクスレター
(当日朗読予定の作品に関係するポストカードにて)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3,000円の引換券
+
・山崎聡子朗読CD
・当日のプログラムのスペシャルサンクス欄にお名前記載
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
早稲田大学国際文学館(村上春樹ライブラリー)
原 源郎
竹久夢二伊香保記念館
鵜飼哲矢
NPO法人セブンデイズ
内山 陽瀬

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
49%
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
123%
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
89%
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
18%
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 36日

あなたもごちそうサンタに♫福岡の親子へ温かいクリスマスを。
14%
- 現在
- 735,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 25日

皆様のサポートで救われる命があります
継続寄付
- 総計
- 10人

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
45%
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
加藤 達哉(北海道大学病院呼吸器外科)
Youth for 3.11 河合信哉
一般社団法人 嵯峨嵐山観光文化振興会
公益社団法人やまがた被害者支援センター
BB
一般社団法人暮らしの基盤事業団
成立

北海道の地で待望の肺移植、実現へ!北大呼吸器外科の挑戦にご寄附を。
248%
- 寄付総額
- 17,385,000円
- 寄付者
- 344人
- 終了日
- 4/28
成立

学生ボランティアを東北、日本全国へ。今年も延べ3千人を派遣!
108%
- 支援総額
- 758,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 9/30
成立

みんなの嵐山を未来へつなぐ│嵐山景観保護プロジェクトへご支援を
100%
- 支援総額
- 5,040,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 12/23
成立

被害届が少ない="言えない"だけ。山形・犯罪被害者の相談窓口
122%
- 寄付総額
- 614,000円
- 寄付者
- 34人
- 終了日
- 12/27
成立

愛犬ティアラの環椎軸椎不安定症の手術、治療のご支援お願い致します。
104%
- 支援総額
- 838,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/2
成立

食事制限のある方が自分だけの備蓄食を作れる施設を北杜市に造りたい
106%
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 6/15












