養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金

寄付総額

8,356,000

目標金額 5,000,000円

寄付者
602人
募集終了日
2021年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/wakamono2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月30日 18:42

「明日の希望につなげ明るい未来を」中央労福協 南部事務局長

労働者福祉中央協議会の南部美智代 事務局長よりメッセージをいただきました。

 

================================

 日本には、社会的養護を受けている子どもたちが、約4万5千人もいると言われ、原則として18歳になると施設や里親家庭から自立をすることが求められます。

 社会的養護のもとで育った子ども・若者は、親や親族などに頼ることができないことが多く、大人たちのサポートなしで、学費や生活費などもすべて自分で働いたお金で賄わなければなりません。

 

 「若者おうえん基金」は、困難をかかえる若者たちが、社会のなかで自らの力を発揮して生きていくことを応援するための基金です。
 労働者福祉中央協議会では、困窮する若者たちや保護者への「教育費や奨学金返済の負担を軽減する税制支援」のオンライン署名を実施しており、さらに、未来を担う子ども・若者への伴走型支援の「若者おうえん基金」の取り組みを応援します。

 

 長引くコロナ禍で、親に頼ることも相談する大人もいない、お金も居場所もなく、不安を抱える若者たちに「若者おうえん基金」で、明日の希望につなげ、明るい未来を創造してもらいたい。
 より多くの方々のご支援の輪を広げいただくようお願いします。
 

労働者福祉中央協議会 事務局長

南部美智代

================================

 

南部さん、団体としての心強い応援のメッセージありがとうございます。

若者おうえん基金の取り組みが、大変多くの方の支えで成り立っていることを実感します。

 

皆様からのご期待に答えられるよう責任を持って取り組んでまいります。

引き続き応援よろしくお願いいたします。

 

ギフト

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

3,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:拡大応援3千円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
287
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月

10,000


alt

【税制優遇あり】若者おうえん基金:お気持ち上乗せ1万円コース

■御礼のお手紙
■活動報告書(2022年3月に送付)
■寄付領収証(2022年1月に送付)
■「若者おうえん基金活動報告会」へのオンライン招待(2022年6月頃に開催予定)

*今回のご寄付は税制優遇の対象となります。詳しくはプロジェクト概要の末尾をご確認ください。
*招待イベントは開催1ヶ月前までに詳細をご連絡いたします。

申込数
226
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年3月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る