4匹の猫に適切な医療を

支援総額

521,000

目標金額 500,000円

支援者
91人
募集終了日
2023年10月5日

    https://readyfor.jp/projects/watanabeke3?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月30日 00:49

まりひめをバトンタッチしました。

こんばんは!

いつも応援ありがとうございます、わたなべです。

 

まりひめと子供たちを 猫にゃんネットワーク府中 さまにバトンタッチしました。

 

母猫は、強いストレスを感じると幼い子猫を殺してしまうことがあります。
 
また、産後すぐはストレスでご飯を食べなくなる等、トラブルが付き物なので、とにかくストレスをかけないようにしなければなりません。
 
いつまで我が家で育てようか?
 
そりゃー本当は生後6週くらいまでストレスをかけない方が良いんでしょうけど、子猫たちを置いて遊びに行き、ケージ内でも子猫との時間を自分でセーブ出来るまりひめの落ち着きぶりを見て、もう子殺しはしないと判断しました。
 
今の我が家のキャパを考えると、もっと時間をかけたい子達が居るので…まだまだ可愛い姿を見ていたいところですが…信頼出来る代表さまなので、勇気を出してお渡ししました。
 
お渡しした日と次の日はロスでわりとなにも手につかなかったですが、その傷もうちにいる子達が癒してくれるので(^_^)
 
もうすっかり日常に戻っています。
 
最後の日に撮った動画です。
 

 
子猫たち、体格差無く本当に大きく育ってくれました。
 
まりひめを捕獲したあの夏の夜、捕獲器の中で怯える名も無き野良猫妊婦に「絶対幸せにするから大丈夫!!」と声を掛けて…それを実現出来そうなことにすごく安堵しています。
 
妊娠・出産は親も子も命懸け。
加えてお外で病気や寄生虫や飢え渇きのリスクに晒されて。
 
幸せにすると意気込んでいたって、本当に実現出来るかはわからない。
 
 
↑救えなかった事例です。
 
だから、まりひめがウイルス検査陰性で、子供たちがスクスク育っていて、まりひめもご飯をもりもり食べていて、こんなに幸せなことは無いのです。
 
まりひめと子供たちを持ってきていただいたキャリーに移す時、一匹ずつに「絶対絶対幸せになあれ」とおまじないをかけてお渡ししました。
 
きっと大丈夫。
今はそう信じています。
 
クラウドファンディング、20%から伸び悩んでいます。
どうかご支援にご協力いただけないでしょうか。
何卒宜しくお願い致します。
 

リターン

500+システム利用料


alt

感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース

感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメッセージ1000円コース

感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

500+システム利用料


alt

感謝のメッセージと保護猫コラージュ写真500円コース

感謝のメッセージと過去に保護した保護猫の写真で作ったコラージュ写真をメールにてお送りいたします。

申込数
3
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,000+システム利用料


alt

感謝のメッセージ1000円コース

感謝のメッセージをメールにてお送りいたします。

申込数
33
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 48

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る