
支援総額
1,465,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 124人
- 募集終了日
- 2016年1月14日
https://readyfor.jp/projects/wpgproject2015?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年12月11日 08:26
”きっかけは いつも「直感」でした” 〜望月編 01〜
はじめまして!
この夏に谷口と一緒にマスタークラスを受講し、認定ファシリテーターとなった望月理奈です。
このプロジェクトは昨年、ジョン・ハンターのTEDトークをきっかけに走り出したわけですが、最初の頼りは、「詳しいことはよくわからないけど、これ絶対にいい!」という「直感」でした
そしていろいろ調べ、ジョンさんともメールでやりとりし、研修を受けてみて、その直感は確信に変わり、今では、「日本の子供達に絶対体験してほしい!」という一心で、プロジェクトの成功を目指し準備を進めています。
思い起こせば1990年代、私はやっぱり「これ絶対にいい!やりたい!」という直感だけを頼りに、国際交流団体をたちあげていました。
世界各国の高校生たちが合宿して、環境問題や戦争と平和などについて語り合うその活動は、20年以上も続きました。全くのゼロベースから、当時はパソコンも普及しておらずインターネットもない時代に、よくやってたなー
その活動が長く続いていたおかげで、ぜんぜん世代の違う谷口と私が出会うことになりました。
そう思うと、私は昔から「直感」で走り出してしまう人間だったようです。
やりたい!と思ったらとりあえずやってみる。
やらないで後悔するより、やっていろんな困難にぶつかる方を選ぶ。
国際交流団体を始めた時は、もちろん困難だらけだったけど、それをはるかに上回る、たくさんの若者たちとの出会いと気づき、学びと希望がそこにはありました。
この夏に谷口と一緒にマスタークラスを受講し、認定ファシリテーターとなった望月理奈です。
このプロジェクトは昨年、ジョン・ハンターのTEDトークをきっかけに走り出したわけですが、最初の頼りは、「詳しいことはよくわからないけど、これ絶対にいい!」という「直感」でした
そしていろいろ調べ、ジョンさんともメールでやりとりし、研修を受けてみて、その直感は確信に変わり、今では、「日本の子供達に絶対体験してほしい!」という一心で、プロジェクトの成功を目指し準備を進めています。
思い起こせば1990年代、私はやっぱり「これ絶対にいい!やりたい!」という直感だけを頼りに、国際交流団体をたちあげていました。
世界各国の高校生たちが合宿して、環境問題や戦争と平和などについて語り合うその活動は、20年以上も続きました。全くのゼロベースから、当時はパソコンも普及しておらずインターネットもない時代に、よくやってたなー
その活動が長く続いていたおかげで、ぜんぜん世代の違う谷口と私が出会うことになりました。
そう思うと、私は昔から「直感」で走り出してしまう人間だったようです。
やりたい!と思ったらとりあえずやってみる。
やらないで後悔するより、やっていろんな困難にぶつかる方を選ぶ。
国際交流団体を始めた時は、もちろん困難だらけだったけど、それをはるかに上回る、たくさんの若者たちとの出会いと気づき、学びと希望がそこにはありました。

[photo taken in1992]
そして今回、ワールドピースゲームとの出会いは、私にその時と同じか、もしかしてそれ以上の「予感」をもたらしています。
今現在の世界には問題が山積しているけれども、このゲームを体験して、自らの無限の可能性に気づいた子供達が大きくなった時、きっと世界をよりより方向へ導いていってくれるだろう。
そんな「予感」の実現に向けて、再び走り始めました。
ぜひ伴走、サポート、お願いいたします!
望月理奈
リターン
3,000円
コンセプト・ステッカー付き
特典①WPGプロジェクトメンバーからのサンクスレター
特典②WPGプロジェクトオリジナル・コンセプトステッカー 3枚
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
活動報告会付き
①②の特典に加え、
③WPGプログラム実施・報告会への招待券
(1名様分・2016年5月中旬・東京近郊で実施予定)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
3,000円
コンセプト・ステッカー付き
特典①WPGプロジェクトメンバーからのサンクスレター
特典②WPGプロジェクトオリジナル・コンセプトステッカー 3枚
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
10,000円
活動報告会付き
①②の特典に加え、
③WPGプログラム実施・報告会への招待券
(1名様分・2016年5月中旬・東京近郊で実施予定)
- 申込数
- 56
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年5月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
NPO法人くすのき 代表 那須美香
NPO法人動物愛護団体LYSTA
にゃんこのしっぽ(栗原 真弓)

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 133人
- 残り
- 29日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
85%
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
継続寄付
- 総計
- 79人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
継続寄付
- 総計
- 124人
最近見たプロジェクト
Naraアニマルレスキューリアン
橋本咲子
SiCX by FarEastCraft
山本英幸
竹内大輔(飯島中学校1年1組教諭)
JTTF 関西 PROJECT
チームZEROみなしご支援プロジェクト

小さな命を守るため!!リアンサポーター募集
継続寄付
- 総計
- 12人
成立

若者の心に火をつける!第2回日本を創り継ぐプロジェクト開催
101%
- 支援総額
- 1,015,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/2
成立
日本初カーボンネガティブに挑戦する!京都東山クラフトジン蒸留所!
519%
- 支援総額
- 5,194,200円
- 支援者
- 203人
- 終了日
- 6/30
成立
【2020年3月1日】名古屋新栄に新しい鮨屋を開業します
135%
- 支援総額
- 1,082,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/18
成立
長野県飯島中学校の挑戦!地域の未来のためにツリーハウスを!
121%
- 支援総額
- 2,372,000円
- 支援者
- 235人
- 終了日
- 2/28
成立

加藤敬二プロデュース|JTTF公演開催実現に向けてご支援を
145%
- 支援総額
- 4,375,000円
- 支援者
- 139人
- 終了日
- 7/31
成立

代表の不慮の事故で遺された猫の命を守るため運営・医療費にご支援を
263%
- 支援総額
- 8,418,000円
- 支援者
- 868人
- 終了日
- 4/25











