【プロジェクト実施のご報告】ご支援ありがとうございました!
この度は私たちのプロジェクトをご支援していただきありがとうございました。
2019年6月1日~9月30日の4ヵ月間、今年も一人ひとりの命を守り育てる社会を作るために、「ウォーターセーフティーキャンペーン」を神奈川県内で展開しました。
今年度もウォーターセーフティーハンドブック、ウォーターセーフティーポスターの配布、そして地域の幼稚園、保育園、幼稚園、小学校への対外指導を実施致しました。
各地域の小学校に出向き、「着衣泳指導」、「普通救命講習会」、「心肺蘇生法講習会」、「安全な水泳授業の運営方法」、「水辺の安全講習会」を通じて水の怖さ、着衣泳の大切さ、また「もしものときに。。」どうしたらいいのかを伝え、子どもたちとは一緒に考える時間を持ちました。この活動によって、溺者が少しでも減ることを願っております。
今年は8,982名の方がこのキャンペーンに参加されました。
昨年度と比較すると+205名という結果になりました。(昨年8,724名)
内訳に関しましては支援者の皆様には後日報告書を送付させていただきますので、
是非ご覧いただければと思います。

皆さまからご支援頂いた資金は、全額ハンドブック印刷費のために使用させて頂きました。
今年度は昨年度よりも3,000冊増版することができ、より多くの子どもたちに届けることができたことを心より感謝致します。
報告書・寄附金領収書は発送準備中でございます。
10月中に郵送にてお送り致します。
もうしばらくお待ち下さい。
次年度もクラウドファンディング挑戦を考えております。
私たち横浜YMCAでは水難事故を減らし、尊い命を守るために
引き続きウォーターセーフティーキャンペーンを続けて参ります。
皆様のご支援が命を守る活動をより拡大し、より広く波及していくことにつながります!
その際は是非お力添えの程よろしくお願い致します!
横浜YMCA アクアティック担当:高田・田中
























