
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 77人
- 募集終了日
- 2021年6月6日
【現在目標達成率58%!】ザンビアってどんなとこ?
こんにちは!現在クラウドファンディング目標達成率の60%に到達しかかっています。
支援してくださった方、本当にありがとうございます!
ツアーが無事開催できるよう拡散してくださると嬉しいです…!!
本日はNPO法人Cornerstone Of Hopeの活動拠点ザンビアとその首都ルサカについてお話ししたいと思います!!
ザンビアはアフリカ南部に位置する自然豊かな国です。
国立公園は20ヶ所ほどあり、なんと国土の30%以上が野生動物保護地域に指定されています。
ザンビアで最も有名な観光地の一つがビクトリアの滝です。
ジンバブエとザンビアの間を流れるザンベジ川にあり、南米のイグアスの滝、北米のナイアガラの滝と並んで世界三大瀑布と呼ばれています。世界遺産にも登録されています。
現在4月中旬から5月末は水量がピークに達する時期で、噴煙が立ち上ります。この様子からビクトリアの滝は現地でMosi-Oa-Tunya(The smoke that Thunders、雷轟く白煙)と呼ばれているそうです。
それでは、次は首都ルサカを見てみましょう。
ルサカはザンビアの中央部に位置し、政治、産業、教育の中心地です。近年発展が著しい都市です。モダンな造りのビルやショッピングルーム、きらびやかなレストランもあります。場所によっては、東京やニューヨークのような景色が見られます。

都市化が進んでいるルサカにも「ロウワーザンベジ国立公園」という有名な国立公園があります。面積は4092 平方キロメートルで、東京ドーム約8万7千個分の広さです。車でのサファリやボートクルーズを楽しむことができ、ゾウが100頭以上で群れをなして歩く姿を見ることもあるそうです!
そんな魅力的なルサカですが、多くの孤児が路上で生活しているという問題を抱えています。
ルサカを含め、ザンビアでは約100万人以上の孤児がいるとされています。
その背景には
「家に食べ物がない」
「学校に通えない」
「虐待を受けている」
といった現実があり、子どもたちの路上で生活することになる大きな要因となっています。
路上での生活における深刻な問題は、彼らが空腹を紛らわすためにドラッグを服用したり、劣悪な環境によってエイズなどの感染症を患ってしまったりなど、健康的とはほど遠い生活を送っていることです。
NPO法人Cornerstone Of Hopeはルサカに住で生活している孤児のうち、特にHIV孤児の支援を行っています。孤児たちが路上で生活するようになる一歩手前の段階で手を差し伸べることを目標に活動しています。
彼らがどんな子どもたちの支援をしているのかの詳しい内容については、以前新着情報に投稿した「【NPO Cornerstone Of Hope】彼らが支援する子どもたち」をご覧ください。
以上ザンビアについて、そしてその首都ルサカについてお話しさせていただきました!
しかし、ここまで紹介した内容はザンビアのほんの一部です。
ザンビアオンラインスタディツアーでは、現地の方やNPOの方と直接交流することによって、ザンビアの文化にや孤児院の子どもたちについてより深く知ることができます。
「ザンビアやCornerstone Of Hopeの活動についてもっと知りたい」
「現地の方のリアルな声を聞きたい」
「ザンビアの人たちと英語でディスカッションしたい」
という方はぜひオンラインスタディツアーにご参加ください!!
▼ザンビアツアーの内容はこちら
https://readyfor.jp/projects/wtw/announcements/167765
▼Cornerstone Of Hope HP
リターン
5,200円
【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券
※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
【10,000円】とにかく応援コース!
お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,200円
【5,200円】フィリピン・ザンビアいずれか行けるオンラインツアー参加券
※参加日時のご希望はメールにて確認させていただきます。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
10,000円
【10,000円】とにかく応援コース!
お礼のメール
※このコースは、リターン費用がかからない分、いただいたご支援金はサービス手数料を除いたすべてを活動内容に充当させていただきます。なお、寄付控除の対象にはなりません。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

緊急支援・フィリピン地震「支援の届き辛い地域への草の根の手助けを」
- 現在
- 150,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 14日

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 40日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
- 総計
- 8人

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

サポーター50人大募集!紛争下にいる子どもたちの未来を応援しよう。
- 総計
- 10人

ラヴィ保護猫シェルターのご支援を ~マンスリーサポーター募集~
- 総計
- 1人

障がい者と高齢者の日常に快適を。機能性と色彩を備えた服を製作
- 支援総額
- 420,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 12/26

ヒバゴン映画化プロジェクト!〜目撃55周年、伝説をスクリーンに〜
- 支援総額
- 1,163,000円
- 支援者
- 73人
- 終了日
- 11/10
第4弾!小樽発祥のブドウを使って高校生がワイン造り!?!?
- 支援総額
- 1,545,000円
- 支援者
- 124人
- 終了日
- 10/27
地球温暖化を抑える!元JAXAの研究員が人生を捧げた研究にご支援を
- 支援総額
- 759,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 7/31
南国パラオ、大自然の中でイルカと人をバリアフリーに!!
- 支援総額
- 2,095,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 5/14
教育現場におけるコミュニケーションをシンカさせる「ココロのイロ」
- 支援総額
- 2,013,000円
- 支援者
- 234人
- 終了日
- 2/6

地域の福祉施設の力になりたい!ベルガロッソ浜田の挑戦!
- 支援総額
- 1,081,000円
- 支援者
- 115人
- 終了日
- 8/31











