笑顔あふれ、心つながる「どじょうすくいの輪」を多くの方に!

支援総額

265,000

目標金額 100,000円

支援者
24人
募集終了日
2018年3月12日

    https://readyfor.jp/projects/yasugibushi?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年02月24日 20:13

私の運命を変えた出会い 其の参『 N先生』

この話は、今までで一番長い話です。

良かったら、時間のある時に読んでください。

 

今は故人となった

小学校4年の時の担任「N先生」との出会いがなければ、

 

インドに行くことも、

安来節と出合うことも、

島根に移住することも、

被災地に行くことも、

ケニアに行くことも、

全部なかった・・

 

海外青年協力隊の試験に落ち

日本人学校教員選考試験に2回落ち、

「私には海外での教育者としての使命はない・・」

そう考え28歳の時、

「世界に羽ばたく教育者になる」との高校時代の決意を封印した。

 

数年後、勤務校に

なんと「校長」として赴任。

4月当初、私は校長室に突然呼ばれた。

 

「お前の夢は海外に行くことだったよな。夢を諦めるな!」

 

恩師とは本当にありがたいものである。

きっと、私が、どこかで、何気なく語った言葉を、真摯に受け止め、

気にしてくださっていたのだ・・

 

かくして、N先生のおかげで、

3回目の日本人学校教員選考試験に挑戦

『今回こそは!」と願っていたが、

なんと落ちてしまった。

もう、無理だ。

 

次の年の春、

私は『もう、挑戦しません・・』

という思いを伝えようと校長室へ向かった。

私が校長室へ入るなり、いきなり、

N先生に、

「夢をあきらめるな!!」

と言われてしまい

『挑戦しません』ということが言えなかった

 

「ここまで、応援してくださる方がいるのに、なんて自分は情けないんだろう・・N先生の励ましに応えるためにも頑張ろう!」

そう決意することができ4回目の選考試験に挑戦した。

 

この年、晴れて日本人学校の教員として選考され、

次の年に派遣国「インド」が決まった。36歳の時であった。

N先生は、大変喜び、元気な姿で、私をインドへ見送ってくださった。

 

3年間のインドでの勤務を無事終え、日本に帰国し、

一番初に向かったのは、N先生のところであった。

インドにいる間にが見つかり、

大きな手術を終えた後で、非常に衰弱していた。

 

N先生が亡くなったのは、それから一年後の春である。

今も感謝の気持ちは変わらない。

N先生がおられなければ、今の私はないのだから・・。

 

N先生のような、人を大事にできる人間に私もなりたい。

 

 

平成29年3月 ケニア・キテンゲラ市にて

 

 

 

 

リターン

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月

50,000


【達成記念!】桜スペシャルコース

【達成記念!】桜スペシャルコース

①「被災地&インド&ケニア公演のお話(45分)」
②「安来節2種目体験講座(30分×2種目で60分)」
※4月に公演を行う南相馬市&浪江町のお土産をプレゼントします!
※安来節2種目体験講座では、各種目、同時に体験していただける人数は15名までですが「被災地公演等のお話(45分)」では人数制限はありません。
※交通費・宿泊費・道具の輸送代について
交通費等の費用が「1万円」を超えた場合は、超えた分の実費をご負担願います。
※期間について
2018年6月~2019年3月までの期間内で希望の日時・場所等をご指定ください。
※写真はインドでの銭太鼓講座の様子です。

申込数
0
在庫数
1
発送完了予定月
2018年6月

5,000


サンクスメールをお届け!

サンクスメールをお届け!

●心を込めてお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年6月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る