お仕事体験会を“定期的に”開催するための活動支援募集:2024年度

お仕事体験会を“定期的に”開催するための活動支援募集:2024年度

支援総額

334,000

目標金額 300,000円

支援者
50人
募集終了日
2024年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/you-make2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

※ 使用している画像については、ご家族より掲載許諾取得済みのものを使用しております。

 

『教育の機会を均等にする』

 

 『教育の機会を均等にする』を合言葉に、2024 年度から本格的に活動を開始する『NPO こども夢育』です。 私たちの主な活動 は、小学生を対象にしたお仕事体験会を “定期的” に開催することです。 他の企業や団体が開催する職業体験会は、数が少なく年に数回が主流です。

 私たちの強みは、”お仕事体験会”の開催頻度が豊富なことです。 子どもたちにとって体験ができる機会は、経験でもあり最大の学びだからこそ、定期的にお仕事体験ができるように、毎月様々な企画を予定しています。  

 しかしそこにはどうしても『資金』の壁が存在しています。  開催費用、食材費用、施設利用料、 講師代など。 現在は、私たちの自己資金で開催したいますが、参加費 1,500円で開催するのが精一杯な状況です。 参加してくれた子どもたちや、保護者様から「もっと開催して欲しい。」や「今後も参加したい。」などの、温かいコメントをいただくようになり『一時的なものではなく永続的に開催したい 』と、そう思うようになりました。  また、参加費というお金の問題で、参加できない子どもたちもいるのではないかとも思います。 

 子どもが学ぶ機会は均等である。 それが私たちの理念です。 だからこそ、この問題も解消していきたいと考えております。  活動の継続と開催頻度を増やすため、そしてできるだけ多くの子どもたちに参加してもらうため、このクラウドファンディングで開催費用を補填し、参加費を下げて、この活動が続けられたらと思いチャレンジいたしました。

 

 

 目標金額:300,000円

 → 開催頻度を増やす。

 

 最高目標金額:500,000円

 → 500,000円を超えた場合は、お仕事体験会の参加費 1,500円から1,000円で開催する。

 

 応援、よろしくお願いします!!!

 

 

 

『未来の主人公を育てる』

 <創業のきっかけ>

 私たちが研修講師として働いていた時、新入社員に対して感じていたことがあります。 それは、言われたら行動はするという”自主性”のない大人が大半を占めておりました。 なぜ、”自主性”のない大人になってしまったのか...?  新入社員と多くのコミュニケーションを取っていく中で分かったことは、その”人”が悪いのではなく、その人のそれまでの”環境”が主な原因ではないかと感じました。

 具体的には、「選択肢」が少ない”環境”や、「選択肢」が選べない環境、更には「選択肢」すら考えない環境に身を置いていたことです。 自分が何をやりたいのか?の”選択肢”がないために、分からない、考えない、見つけられないまま大人になってしまう。 自然とやりたくもない仕事をしたり、お金のために働いてしまい、結果 ”自主性”のない大人へと成長していました。 そして問題なのは、本人がそれに気がついていないことにもあります。

 

 そこで私たちは、そういった社員を育成する際に取り組んでいたこととして「あなたはどうしたい?」「あなたならどうする?」など考える力を養う質問をしながら ”自主性”を養えるようにしていました。 そして、研修講師として長く勤めていく中である想いが芽生えました。 それは、子どもの頃からより良い”環境” =選択肢の多い”環境”に身を置くことで、大人になった際、”自主的”に行動し、自らの意思で未来を切り開ける力が備わるのではないかという想いです。

 

 自分で選んだ仕事を見つけ、自分で率先して学び、お金を稼ぐことができる! それこそが、子どもの将来を明るくしていくことだと。 そして不思議なことに、子どもの頃にできなかったこと、やりたかったけどやれなかったことは、大人になった今でも覚えているはずです。 もし、それが子どもの頃に体験できていたら...。 そんなことを考えると、今とは全く違う人生になったのではないかと思います。

 

**************************************************

・夢を持つことの大切さ

・子どもの頃に様々なことを体験すること

・自分の好きや得意を感じ、見つけること

・未知の扉を開ける勇気を養うこと

・夢を追い求める力(チャレンジ精神)

**************************************************

 

 選択肢の多い環境が答えとした時に、子どもの頃に様々なことを“体験”することが非常に重要なこと。 これら全てを感じたりできるのが「お仕事体験会」ではないかと思い、勤めていた会社を退職し、活動することを決意しました。

 

 こども夢育が開催する「お仕事体験会」を通して、未来への些細なきっかけや、原体験になれればと思っております。 「未来の主人公を育てる」を合言葉に、Sapporo、Hokkaidoに根付いた取り組みを行なっております。

 

 

 

 

<NPO こども夢育の4つの魅力>

 

  1. リアルを追求した体験プログラム

  2. グループワークのため協調性やコミュニケーション能力が育まれる

  3. 親御さんがお子さんの様子を見ることができる

  4. 学生と子どもたちが関わることができる

 

 1. リアルを追求した体験プログラム

 多くのお仕事体験(職業体験)の場では、やって終わり、見て終わりという簡易的な物(作業)が主流になっています。 単に作って終わりの体験では、子どもたちが考え、主体的に行動する機会は少ないです。 言われたこと、 教わったことをただそのまま行うのではなく、子どもたちが主体的に考え自主的に行動することが真の学びだということが 『NPO こども夢育』の考えです。 

 

 これまで実施してきたお仕事体験会の例:

 『職業 パティシエ 体験会』※パティシエが実際に行う業務を元に構成

**************************************************   

  1. 入社式   
  2. 学び   
  3. 仕込み   
  4. 接客練習   
  5. 営業(接客体験)     
  6. まとめ

************************************************** 

この体験の場では、『主体的に考えること』『自主的に動く力』が養えます。

 

< 1. 入社式 >

 子どもたちには初めて会うお友達の前で、自己紹介をしてもらいます。さらに、一人ひとりに名札を配り体験会に挑んでもらいます。

 

 

 

< 2. 学び >

 『NPO こども夢育』の体験会はお仕事体験の前に、そのお仕事についての学びの時間を設けています。この体験会では、お菓子の名前の由来やお菓子作りで使う道具の名前などを学びます。

 

 

 

< 3. 仕込み >

 お菓子作りではなく「仕込み」として子どもたちに営業時に使うデザートの仕込みを行います。 

 ※一般的な職業体験で行われる「作業」が、私たちのプログラムでは「仕込み」に該当します。

 

 

 

 

< 4. 接客練習 >

 本番に向けて、発声練習、接客練習を一通り行います。

 

 

 

< 5. 営業(接客体験)>

 いざ本番!!!「営業」のプログラムでは、保護者のみなさまに実際のお客様役になってもらいます。 お客様が来店したら、挨拶を行い、お出迎え。 次に席に誘導し、オーダーを取り、オーダーをキッチンに通す。  よくある飲食店の流れを忠実に子どもたちに体験してもらいます。 リアルな体験を行ったことにより、他の体験の場では学べないものがたくさんありました。 そしてここで扱われるお金は体験会の参加費となる『実際のお金』を使用して子どもたちにはリアルを体験してもらいます。

 

 

 

 

< 6. まとめ >

最後は、今日学んだこと、今日気づいたこと、お家でできそうなことを参加した子どもたちに聞いています。

体験したこと、学んだこと、それらを振り返ることはとても大事なこと。

単にやって終わりにしないからこそ、この体験に価値を生み出します。

 

 

その他のお仕事体験の実際の様子をぜひご覧いただけたら幸いです。

Instagram : @you_make2023

 

これまでに 4回のお仕事体験会を実施して参りました。1回の体験会で参加できる人数は 36名の子どもたち。

毎回予約は定員数に対して満席となる目標を達成し、集客の実績があります。

 

 

 

 2. グループワークのため協調性やコミュニケーション能力が育まれる

 初めて会うお友達と協力してお仕事を体験してもらいます。 「人見知りと思っていたが、初めて会うお友達と仲良くなる体験でした。」 「初めて会うお友達と協力して作業ができていた。」 など、多くの方から嬉しい回答をもらうことができています。

 

<子どもたちからのコメント 一部>

<保護者様からのコメント 一部>

 

 

 

参加された保護者のみなさま、子どもたちの体験会後のアンケート結果も報告しております。

 ▶︎ アンケート結果はこちら

 

 

 

 3. 親御さんがお子さんの様子を見ることができる

 他のお仕事体験会では、親御さんが子どもの姿を見ることが出来なかったりしますが、私たちのお仕事体験会では子どもが体験している姿を全て見ることができます。 普段見れない子どもの一生懸命な姿、協力している姿などを通して、我が子の成長を肌で感じることができます。 親御さんは適切な距離で接することができ、適度に作業を手伝ってもらいます。

 

 

 

 

 

 

 

 4. 学生と子どもたちが関わることができる

 お仕事体験会では学生(高校生・専門学校生・大学生)ボランティアを募り、体験会のお手伝いをしてもらいます。 子どもたちはお姉さんお兄さんと一緒に作業ができます。 また、学生にとっては子どもと触れ合う機会は少ないため、貴重な経験となっています。

 

 

 

 

 

NPO こども夢育とは

 

 経営理念

 面白さを追求し、関わる人と共に『未来を創造』し続ける

 

 ミッション

 未来の主人公を育てる

 

 ビジョン

 Hokkaido No,1 の体験会数を目指します!

 ”また来たいと思う”体験会を開催します

 ”ドキドキわくわく”を提供します!

 

 

 

こども夢育代表者

代表:大島 紘文

子どもたちからの愛称:みらんだ

 

経歴

 大手 IT 企業にて 13年勤務、内 8年を新入社員研修講師、既存社員のスキルアップ研修講師を担当。

 

座右の銘: 

 『“失敗”とは、余分なものを削ぎ落とす作業』

 

専門分野

 人材/社員育成人材の成長を促進するプログラムの企画・実施を行っています。個人のポテンシャルを最大限に引き出し、組織の成果向上に貢献します。個人の『凸』を伸ばし、才能の最大化を目指します。 

 

キャリアハイライト

 新入社員研修プログラムの開発・改善に携わり、参加者から高い評価を得ました。リーダーシップ育成プログラムを提供し、組織の生産性向上に貢献しました。

 

スキル

 『教える』を仕事にしているクライアントに対して、より効果的に学びを提供できるスキルとして『バーバル/ノンバーバル』を活用した技術のコーチングを提供。 また、バーチャル環境でのトレーニング/研修において『Behavior(ビヘイビア)』をベースにしたレッスンを実施。 人材育成のメソッドには『ブルームの分類法』を基にし、コミュニケーションスキルには『マイヤーズ・ブリッグスタイプ指標(MBTI)』を活用した、個人にパーソナライズしたトレーニングが実現可能。

 

コメント

 世の中には子どもたちに対して IQ (知能指数)を育てる環境はたくさん整備されています。 しかし近年注目されている EQ (心の知能指数:自身や周囲の人達の感情を適切に察知し、うまく扱う能力)を育てる環境が整備されていないと感じます。

 今後の社会を見据えた時に、会社に属することが当たり前という時代は終わりを向かえ、さまざまな働き方が生まれてくるものと思います。コロナ禍がそうであったように。

 そうなれば、時代や風潮、社会の環境に順応するためにも必要になってくる EQ を育む取り組みを、今から始めて行きたいという強い思いがあります。

 

 

 

 

 

副代表:津川 智至

子どもたちからの愛称:Midori(みどり)

 

コメント

 子どもたちがお仕事体験ができる環境を設けたら楽しいのではないか?と思い、始めたのがこの”NPO こども夢育”の活動でした。体験会を開催していく中で感じたのは、子どもたちの笑顔やキラキラした目がとても綺麗で、この活動を初めて良かったなと感じました。 

 また、親御さんからは継続してほしい、このような体験会は中々ないなど嬉しいコメントが多く寄せられたことは本当に嬉しく思いました。 

 子どもの職業体験会を運営していくのは、本当に難しいものだと開催してみて初めて実感いたしました。 今後長く永続的に活動するためには、皆様方の応援がなくてはならないものだと思っております。

 私たちの活動をどうぞ、応援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

2024年の目標

 ① 1ヶ月に 1回のお仕事体験会を開催する!

 ※ 現在計画中のため変更される場合があります。

 

 

 ② 大学生ボランティアに社会に出る前の実戦の場を提供する

 大学生ボランティアにも活躍できる学びの環境を提供し、社会に出ていく前に人前で話すスキル、子どもとの接し方、保護者との関わり方、コミュニケーションの取り方を学んでもらえるように大学と連携する。

 

 ③ NPO 法人の設立

 子どものための NPO 法人を設立し活動の幅を広げる

 

 ④ ”こども夢育マルシェ”の開催

 

 

 

 

 

 

ご支援いただきました支援金の使い道

主にお仕事体験会を開催するにあたって必要となる費用

 

 ・材料費

 ・準備費

 ・施設利用料

 ・講師代

 ・ファシリテート代

 ・HP作成料

 ・印刷代

 ・広告宣伝費

 

2024年度の体験会を開催する費用に対して、自己負担金で賄えない範囲の費用に対して使用させていただきます。

 

 

プロジェクト実行責任者:
大島 紘文(NPO こども夢育)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

毎月 1回以上の子どもお仕事体験イベントを開催し、2024年度(4月〜2025年 3月)の活動費として使用いたします。

リスク&チャレンジ

プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
必要金額と目標金額の差額は自己資金にて補填いたします。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/you-make2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

【専門分野】 ・人材/社員育成 人材の成長を促進するプログラムの企画・実施を行っています。個人のポテンシャルを最大限に引き出し、組織の成果向上に貢献します。 個人の『凸』を伸ばし、才能の最大化を目指します。 ・講師/インストラクター/トレーナー 育成 様々なトピックに対しての研修(トレーニング)やセミナーを通じて、知識と情熱を共有しています。わかりやすく伝えることを心掛け、参加者の理解と意欲を高めることに力を入れています。 プロフェッショナルなトレーニングプログラムを提供し、技術やスキルの向上をサポートしています。実践的な手法と個別のニーズに合ったアプローチを重視しています。 【事業内容】 ・Teacher アドバイザー ・起業研修 ・個人トレーニング ・人材育成 ・トレーニング/研修/学習コンテンツの開発と作成 ・コーチングスキルの提供と販売 ・魅せるプレゼンテーションスキル指導

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/you-make2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

1,000+システム利用料


alt

心を込めた感謝のお礼のメールをお送りします

1. 感謝の気持ちを込めて一人一人に対して代表者からお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

ご支援のみ 1

こちらはご支援のみを希望される方のみ対象となります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

心を込めた感謝のお礼のメールをお送りします

1. 感謝の気持ちを込めて一人一人に対して代表者からお礼のメールを送らせていただきます。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月

1,000+システム利用料


alt

ご支援のみ 1

こちらはご支援のみを希望される方のみ対象となります。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年5月
1 ~ 1/ 10

プロフィール

【専門分野】 ・人材/社員育成 人材の成長を促進するプログラムの企画・実施を行っています。個人のポテンシャルを最大限に引き出し、組織の成果向上に貢献します。 個人の『凸』を伸ばし、才能の最大化を目指します。 ・講師/インストラクター/トレーナー 育成 様々なトピックに対しての研修(トレーニング)やセミナーを通じて、知識と情熱を共有しています。わかりやすく伝えることを心掛け、参加者の理解と意欲を高めることに力を入れています。 プロフェッショナルなトレーニングプログラムを提供し、技術やスキルの向上をサポートしています。実践的な手法と個別のニーズに合ったアプローチを重視しています。 【事業内容】 ・Teacher アドバイザー ・起業研修 ・個人トレーニング ・人材育成 ・トレーニング/研修/学習コンテンツの開発と作成 ・コーチングスキルの提供と販売 ・魅せるプレゼンテーションスキル指導

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る