
支援総額
目標金額 200,000円
- 支援者
- 32人
- 募集終了日
- 2018年5月21日
講演会・進路相談会 × 学生 × 企業
SNSの時代であり、海外でプレーする各選手はFacebook、Twitter、ブログ、YouTube、インスグラムなど選手会活動 講演会、進路相談会×企業で自分の想いを発信しています。
熱い想いを語る選手、面白いネタを書く選手、近状報告をする選手など、その発信の仕方と内容はそれぞれですが、海外サッカー選手の数だけ伝えられることがあると思います。
そういった選手が「直接話のできる場を提供する」ことも、選手会の目指す活動の1つになります!

【海外サッカー選手と企業をマッチング】
例えば、高校、大学卒業後の進路に悩む学生のサッカー選手の話を海外現役サッカー選手が相談にのれるような場を作ることでひとつのイベントを開催できます。
更に、そこに若いアスリートを人材として求める企業、キャリアサポート企業、セカンドキャリアを結ぶ企業などもイベントに合同参加します。
学生は現役の道と就職の道の両方の話を聞ける機会となり、より考えて決断していける要素となります。
海外現役サッカー選手は自分の経験と想いをアウトプットする機会と、企業に自分を知ってもらい選択肢を増せる機会となります。
企業は若いアスリート、そして海外でサッカーを通して戦っているバイタリティのある人材を確保する機会となります。
ひとつのイベントが三者それぞれが繋がる貴重な場になります。
海外サッカー選手会は単体で活動することよりも、様々な企業や団体、または異種のジャンルと組み、社会貢献できるように努めていく組織にしたいと思います。
選手の成長と活躍は決して練習のみで生まれるものではありません。
人としての人間性がとても大事であり、インプットをアウトプットすること繰り返すことで思考の精度が上がります。
選手会の活動幅を固定概念にとらわれず真剣に、そして面白く広げていけたらなと思っています!
本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました^^
【 エンドロールに名前記載 】
ご支援者様への共通リターン項目として、後日作成するイベントムービーのエンドロールにお名前を記載させていただきます!
【 進捗報告 】
クラウドファンディング 期間「10日」‼︎
目標支援金額まで91,000円。
引き続きご支援・シェア拡散のご協力お願い致します!
https://readyfor.jp/projects/yu-kuboki
個人または企業様からのイベントに関する、相談・質問等がありましたら、info@yukuboki.netまで気軽にご連絡ください。
久保木優
リターン
1,000円

お気軽支援コース!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

心からTHANKSメッセージをお送りします!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
1,000円

お気軽支援コース!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月
3,000円

心からTHANKSメッセージをお送りします!
▪️お礼のメール
▪️イベントムービーのエンドロールに名前掲載
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年6月

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 649,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

「0歳からの立腰・体幹遊び」で運動能力を高め、学力も向上!
- 総計
- 2人
長崎県諫早市。わらび座のミュージカル公演を続けたい!
- 支援総額
- 623,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 11/13

被災地に出来た子どもの遊び場を残す あそびーばー
- 支援総額
- 2,145,000円
- 支援者
- 218人
- 終了日
- 1/16

納豆を溺れるほど食べたい
- 支援総額
- 51,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 12/21
【第二弾!】1200家庭のロヒンギャ難民に食料を届けたい!
- 支援総額
- 557,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 11/6











