新型コロナウィルスの影響による、スラムの飢餓への緊急支援
新型コロナウィルスの影響による、スラムの飢餓への緊急支援

支援総額

407,000

目標金額 100,000円

支援者
55人
募集終了日
2020年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/yumekake2020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年05月29日 21:01

ほんの小さな力でしかないけど、、、


ご支援・ご協力ありがとうございます。
NGO「HOPE~ハロハロオアシス」代表の松沼です。

山岳スラムでの今日の炊き出しの様子です。

今日のメニューは、ご飯とチキンです。

 

だけ、です。
 

、、、

 

それだけ?と思いますか?


でも、これが、今、この子たちにとって、ものすごいご馳走なのです。

 

だから、、、

みんな嬉しそう、、、
 

甘いジュースもあります。

みんな、大喜びです。

 

久しぶりのちゃんとした食事に、興奮する子どもたちに、

とりあえすソーシャルディスタンスもさせて、食事を配ります。

 

みんな、家からお皿を持って集まるのですが、

スプーンとかは持ってこないで、

子どもたちは、その辺に座って、普段通り、手掴みで食べています。

 

骨とかの食べ残しをもらおうと、犬が寄ってきます。

きっと犬にとっても、久しぶりのご馳走なのです。

 

外出禁止のなか、久しぶりにあった友だちと、話すことも忘れて、

子どもたちは、一心不乱に、ご飯を食べています。

 

本当は、毎日毎日、お腹いっぱいにさせてあげたいけど、

 

ごめんね、今はこれがせいいっぱいなんだよ。

 

ごめんね、、、

、、、

 

でも、楽しそう。

炊き出しをしてる方も、食べにくる子どもたちも、

なんか、笑顔です。

 

だから、

 

やっぱり、

 

よかったな

 

って思います。

 

こんな小さな力だけど、

こんなささやかな助けだけど、

 

でも、

 

今できるせいいっぱいの気持ちを届けられたらいいな、、、

 

ずっと、そばに寄り添って

 

その命を

 

子どもたちの笑顔を

 

守りたい

 

そう、思います。

 

これからも、ずっと、、、


 



スラムの人々の、そのかけがえのない命を、
子どもたちの無邪気な笑顔を守るために、
今後とも、ご支援・ご協力お願い致します。

 

リターン

1,000


お礼の気持ち

お礼の気持ち

①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット

(紙媒体の郵送となります。)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


スラムの子どもたちより

スラムの子どもたちより

①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード

(紙媒体の郵送となります。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

1,000


お礼の気持ち

お礼の気持ち

①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット

(紙媒体の郵送となります。)

申込数
21
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月

3,000


スラムの子どもたちより

スラムの子どもたちより

①スラムの施設の子どもよりのお礼のメッセージカード
②NGOのニュースレター、パンフレット
③NGO作成のスラムの子どものポストカード

(紙媒体の郵送となります。)

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年12月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る