支援総額
目標金額 25,000,000円
- 支援者
- 1,855人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
【実施しました】給餌体験付き バックヤードツアー
みなさま、こんにちは!
今回は、8月24日(木)と9月10日(日)に実施した、「給餌体験付きバックヤードツアー」についてご報告いたします。
テングザル展示場前に集合してご挨拶した後は、早速バックヤードツアーへ出発です。
職員がたくさん集まっていたからか、興味津々で集合するテングザルたち(笑)
まずはアカカンガルーの獣舎へ。
普段カンガルーたちが過ごしている部屋や餌を見てみます。
そしてサブ運動場にいるテングザルのゲンキとエミへ落花生をあげていただきました!
優しくそっと受け取るゲンキです。
2つのグループに分かれて、交代でそれぞれの獣舎を観察しました。
隣のセスジキノボリカンガルーにもちょこっと挨拶♪
そしておそらく、みなさまが一番楽しみにしていたでしょう、ホッキョクグマの獣舎へ!!
まず初めに担当者がホッキョクグマ役の職員を例に給餌の注意点をわかりやすく説明して、いよいよ獣舎の見学です。
メスのイッちゃんが使用する予定の産室を見学したり、
サブ運動場にいたオスのゴーゴをこんなに間近で観察したり、
ゴーゴが餌を食べる様子も観察しました!
もりもり食べていましたね♪
その後はいよいよお待ちかねの、ホッキョクグマへの給餌体験です!
こんなに近くでイッちゃんにアジをあげてもらいました。
次はゴールデンターキンの獣舎で給餌体験です!
餌ちょうだい~~!!とでも言いそうな勢いのターキンたちに木の葉をあげていただきました。
そして最後にお隣のレッサーパンダの獣舎もちょこっと見学していただき、ツアーは終了となりました。
みなさん、間近で動物たちがおいしそうに餌を食べる様子をご覧いただけたのではないでしょうか。
参加いただきましたみなさま、暑い中ありがとうございました!
よこはま動物園ズーラシア
リターン
42,000円+システム利用料

<6/3 NEW>【CF限定】 村田園長が撮った動物フォトブックと村田園長アクリルスタンド
●増刷決定しました!CF限定 村田園長が撮った動物フォトブック
●村田園長のアクリルスタンド
当園の村田園長が撮りためたとっておきの写真で作ったフォトブックです。50ページ程度の予定です。園長のアクリルスタンド付!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●ホームページ上でのお名前掲示<希望制>
●限定セット
・CF限定|飼育員が作ったオットセイカード
・入園チケット※有効期限:発行から6ヶ月
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年9月
20,000円+システム利用料

<5/11 NEW>グッズ|【CF限定】 ホッキョクグマが遊んだ遊具で飼育員が作ったグッズ
●CF限定|ホッキョクグマが遊んだ遊具で飼育員が作ったグッズ
ホッキョクグマのゴーゴやイッちゃんが遊んだ遊具で飼育員が作ったキーホルダーで、ホッキョクグマの小さなフォトホルダーもついています。
※画像はイメージです。遊具の種類は選べませんので予めご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●ホームページ上でのお名前掲示<希望制>
●限定セット
・CF限定|飼育員が作ったオットセイカード
・入園チケット※有効期限:発行から6ヶ月
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
42,000円+システム利用料

<6/3 NEW>【CF限定】 村田園長が撮った動物フォトブックと村田園長アクリルスタンド
●増刷決定しました!CF限定 村田園長が撮った動物フォトブック
●村田園長のアクリルスタンド
当園の村田園長が撮りためたとっておきの写真で作ったフォトブックです。50ページ程度の予定です。園長のアクリルスタンド付!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●ホームページ上でのお名前掲示<希望制>
●限定セット
・CF限定|飼育員が作ったオットセイカード
・入園チケット※有効期限:発行から6ヶ月
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年9月
20,000円+システム利用料

<5/11 NEW>グッズ|【CF限定】 ホッキョクグマが遊んだ遊具で飼育員が作ったグッズ
●CF限定|ホッキョクグマが遊んだ遊具で飼育員が作ったグッズ
ホッキョクグマのゴーゴやイッちゃんが遊んだ遊具で飼育員が作ったキーホルダーで、ホッキョクグマの小さなフォトホルダーもついています。
※画像はイメージです。遊具の種類は選べませんので予めご了承ください。
=上記に加え、=
●お礼のメール
●ホームページ上でのお名前掲示<希望制>
●限定セット
・CF限定|飼育員が作ったオットセイカード
・入園チケット※有効期限:発行から6ヶ月
- 申込数
- 83
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
#観光
- 現在
- 5,750,000円
- 支援者
- 362人
- 残り
- 35日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,516,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 70日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

野生に帰れない猛禽類のために|猛禽類医学研究所マンスリーサポーター
- 総計
- 523人

アルパカ・タックの膝の健康を守る!ときわ動物園の挑戦
- 現在
- 2,145,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 21日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,189,000円
- 支援者
- 300人
- 残り
- 23時間
ベントマン創業30周年!あなたが作るお弁当をみんなで食べよう
- 支援総額
- 766,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 9/15

訪問看護ステーション発。3Dプリンターの活用をオンラインで!
- 支援総額
- 968,000円
- 支援者
- 81人
- 終了日
- 12/24

思い出を形に! 誰もが気軽に自伝小説を残す文化を広めたい。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/31

恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト
- 支援総額
- 1,346,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 3/31
湘南発・こども食堂の進化版「赤ちゃん食堂」と産後ケアで新子育て支援
- 支援総額
- 1,585,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 5/2
子ども達の通学路の峠に『小さな時計台』を設置したい!
- 支援総額
- 713,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 9/6

物価が上がりすぎてチャンスは一度きり!伝統をつなぐ法被が作りたい‼
- 支援総額
- 909,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 11/19













