
43日間のチャレンジが始まりました!
初めまして!
謄写版版画家の神崎智子です。
「失われつつある日本独自の簡易印刷、「謄写版」を広めたい!」
そんな想いで、今回43日間のクラウドファンディングの挑戦が始まりました。
どうぞよろしくお願いいたします。
このファンディングサイトの新着情報として、謄写版についてのご紹介や、リターンの内容のご紹介、進捗状況をお知らせして行きたいと思います。
ぜひ、皆様と想いを共有させてください。
実は、クラウドファンディングは初めての試みでして、なぜこのようなことを始めたのか。
なんとか資金に頼らず個人でやっていけないのか??
そういった声もいただだきました。
私は10-48.netというサイトを作って、ワークショップを開催し、動画で制作方法の実演などなど行ってまいりまして、その収益で
少しづつ。。。
少しづつ。。。
機材も整えておりました。

こんな感じ(写真)の手書きのフリップを使ったかなり手作り感溢れるワークショップを行なってます。
「もっと楽しんでいただく」ためにはどうしたらいいのか、先のビジョンを考えた時、どうしても個人の力ではどうにもならないことばかり。。。たとえば、道具の入手です。この方法で入手するといいですよと言っても、気軽に始めるにはかなりハードルが高いのです。
「謄写版を楽しんでもらいたい!
しかし、生産や販売をもうしていない機材も多いのです」
まず道具がない!製造していない!という問題は、
「なんとか中古のものを大事に使えるような仕組みを整えることで解決しましょうよ」
というのが私の解決策。うまく新たな10-48の事業としてサポートできたらと考えた次第です。
ですが、これを叶えるにあたって、
様々な施策を考えました。
「中古の受け入れ態勢整え」「お分けするための古物商の資格取得」「ユーザーで解決する力となるの手引きの制作」などなど。。
かなり真剣に普及活動を行なっているとはいえ、アーティストにとっては資金的に大変。。
。。。ということで、皆様にお力をいただきたく今回挑戦することにしました。
どうぞ、心温かいご支援のほどお願いいたします。
リターン
3,000円
【オススメ】謄写体験ワークショップ
■ お礼メール
■ 謄写版体験ワークショップ(1色刷り)の参加チケット(東京都小平にある私のアトリエにて)
*基本パックとしてハガキ10枚、布製バッグ1つに謄写を体験していただけます。
*プロジェクト公開終了後、ご希望の日時のお伺いのご案内メールをお送り致します。
*6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 支援者
- 23人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2017年6月
3,000円
10-48オリジナルロゴ入りエプロン
■ お礼メール
■ エプロン(謄写版印刷製10-48ロゴ入り)
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2017年6月
10,000円
【 入門 謄写版セット 】
・お礼メール
■ 入門謄写版セット
①原紙(ハガキが刷れるサイズ)10枚
②鉄ヤスリ(XBXC)
③紙ヤスリ(#60,#120,#240)
④鉄筆100R(VANCO製)
⑤オリジナル刷り台セット
⑥スクリーン枠
⑦軟式ローラー
⑧マスキングテープ
⑨ヘラ
⑩道具箱
■ 使い方ガイド(説明書)
■ 入門謄写版セットを使ったワークショップ(東京都小平にある私のアトリエにて)もしくは遠方で来られない方にはトートバッグ
※6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 完売
- 発送予定
- 2017年6月
10,000円
謄写版作品「版画家|神崎智子作品」
・お礼のメール
■ 謄写版画家神崎智子の謄写版作品「さくらもち」です。
額装の上お送り致します
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 完売
- 発送予定
- 2017年5月
10,000円
【NEW】謄写技法 集中講座
・お礼のメール
■ 技法研究をしたい方向けの謄写技法集中講座(全3回)
謄写版にある様々な表現方法を、ひとつづつ解説しながら学ぶことができる講座です。
3回のコースを通して、少人数制のグループで丁寧に教えます。
<お伝えする謄写版技法>
第1回
通常製版(線製版・つぶし製版)XBヤスリによる紙やすり製版、金網製版
第2回
描圧還元法・撫圧還元法
塗布還元法・貼付還元法
XA,絵画,アートヤスリ・立体製版
やぶき製版・カッティング法
第3回
自由制作(持ち込み下絵)
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送予定
- 2017年5月
10,000円
【NEW】謄写版作品「版画家|神崎智子作品」
・お礼のメール
■ 謄写版画家神崎智子の謄写版作品「くわい」です。
額装の上お送り致します
※縦向きの作品になります。作品の全貌はページ下のリターン説明をご覧ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 3
- 発送予定
- 2017年5月
15,000円

【 入門 謄写版フルセット 】
・お礼メール
■ 入門謄写版フルセット
(謄写版セット①〜⑩に以下をプラスした内容になっています)
⑪インク黒
⑫ニス(修正液)
⑬真鍮ブラシ
⑭インクバット
・使い方ガイド(説明書)
■ 入門謄写版セットを使ったワークショップ(東京都小平にある私のアトリエにて)もしくは遠方で来られない方にはトートバッグ
※6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 支援者
- 20人
- 在庫数
- 完売
- 発送予定
- 2017年6月
15,000円
謄写版作品「絵と木工のトリノコ作品」
・お礼メール
■ 絵と木工のトリノコによる謄写版作品「小鳥の木」です。
額装の上お送り致します
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送予定
- 2017年5月
15,000円
謄写版作品「イラストレーター|小田嶋早世作品」
・お礼メール
■ イラストレーター「小田嶋早世」の新作謄写版作品です。
額装の上お送り致します(画像は参考です)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送予定
- 2017年5月
15,000円
謄写版作品「美術家|水口菜津子作品」
・お礼メール
■ 美術家「水口菜津子」の謄写版作品「tanpopo」です。
額装の上お送り致します
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送予定
- 2017年5月
15,000円
謄写版作品「美術家|水口菜津子作品」
・お礼メール
■ 美術家「水口菜津子」の謄写版作品「Nazenta wants move...future⇔now⇔past...」です。
額装の上お送り致します
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 9
- 発送予定
- 2017年5月
30,000円
謄写版による紙もの制作依頼
・お礼メール
■ 手作りショップの紙もの制作をいたします。ショップカードや商品のラベルの制作いたします。
※1アイテム、〜300枚、一色刷り、約A4サイズまでの大きさのものになります
※5月に引換券を発送予定。そこから相談をして制作します。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 9
- 発送予定
- 2017年5月