
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2017年3月31日
リターン情報|小田嶋早世さん版画作品について
追加情報(3/29)投稿下記に
はめ込み画像ですが、額装イメージを追加いたしました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
謄写版版画家の神崎智子です。
チャレンジ31日目。本日もリターンの作品をご紹介いたします。
イラストレーターとして活躍中の小田嶋早世さんは、書籍、雑誌、広告、web、パッケージイラストなどを中心に活動中です。
それをさらりとやってのける軽々しさが魅力です。
10−48:
謄写版の出会いはいつ頃のことでしょうか?
小田嶋:
以前より「プリントゴッコ」でのポストカード作品を製作していましてプリントゴッコの生産中止から、手軽にできる版画製作を探していたところ謄写版にたどり着きました。2014年から謄写版を始めました。
プリントゴッコユーザーが、新たな簡易印刷を探して謄写版に行き着くというのはよく聞くお話ですね。プリントゴッコの会社は元々謄写版を刷っていたので、知らず知らずとも縁のある出会いだったとおもいます。
小田嶋さんの作品を見てみると、
謄写版で一色刷りの手彩色というスタイル。普段のお仕事のイラストのスタイルを崩さずうまく取り入れるという点が、やってみたいと思う人にとっては、チャレンジ精神に火をつけますよね。
他にも作品は、鉄ヤスリ以外に「紙ヤスリ」や「金網」を使っていて初めての方にも取り組みやすそうなポイントです。
金網での製版は10-48の表現講座の方でお伝えしておりますので、気になるかたは10,000円の【集中講座】リターンもチェックしてみてください。
リターンの作品は只今、このプロジェクトのために新作制作をしていただいています。
↓↓↓追加情報(3/29)↓↓↓
はめ込み画像ですが、額装イメージを追加いたしました。
↑↑↑追加情報終わり↑↑↑
作品は新たな発見や、より「謄写版」の魅力や残していきたい気持ちがふくらむと思います。
額装の上お手元に届くよういたしますのですぐ飾ることもできます。
どうぞ、引き続き心温かいご支援のほどお願いいたします。
リターン
3,000円

【オススメ】謄写体験ワークショップ
■ お礼メール
■ 謄写版体験ワークショップ(1色刷り)の参加チケット(東京都小平にある私のアトリエにて)
*基本パックとしてハガキ10枚、布製バッグ1つに謄写を体験していただけます。
*プロジェクト公開終了後、ご希望の日時のお伺いのご案内メールをお送り致します。
*6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

10-48オリジナルロゴ入りエプロン
■ お礼メール
■ エプロン(謄写版印刷製10-48ロゴ入り)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

【オススメ】謄写体験ワークショップ
■ お礼メール
■ 謄写版体験ワークショップ(1色刷り)の参加チケット(東京都小平にある私のアトリエにて)
*基本パックとしてハガキ10枚、布製バッグ1つに謄写を体験していただけます。
*プロジェクト公開終了後、ご希望の日時のお伺いのご案内メールをお送り致します。
*6月以降のワークショップをご案内予定です。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円

10-48オリジナルロゴ入りエプロン
■ お礼メール
■ エプロン(謄写版印刷製10-48ロゴ入り)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,485,500円
- 支援者
- 13,087人
- 残り
- 28日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,560,000円
- 支援者
- 99人
- 残り
- 21日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

毎日のご褒美朝食。北海道産じゃがいも由来の「ヴィーガンプロテイン」
- 支援総額
- 380,900円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/15
農業体験農園を開園し、農業のたのしさを知ってもらいたい!
- 支援総額
- 148,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 4/29
春日井市から始まる挑戦!センキョ割で選挙と日本を盛り上げたい
- 支援総額
- 355,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 1/29

資格難民を救え!講師も生徒も輝けるカルチャースクールを設立!
- 支援総額
- 3,850,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 2/8

動物の犠牲に溢れた美意識を変えたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 6/10
野鳥マップ作成を通じて北海道帯広市の野生生物と森林を守る!
- 支援総額
- 328,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 11/9
【お願い】難病FIPで余命3ヶ月のタムを救いたい!
- 支援総額
- 1,138,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 12/22







