プロジェクト本文
▼自己紹介
このプロジェクトをご覧いただきありがとうございます。
私たち久米旗頭は地域の活性化と健全育成を目的に活動しています。
旗頭とは沖縄における伝統芸能の一つで、祭りや綱引きが盛んな沖縄では綱引きの応援をする際の村のシンボル、守り神として知られています。平和安寧、五穀豊穣、商売繁盛、子孫繁栄等の願い込めて、旗頭は揚げられます。
その歴史はあの有名なエイサーよりも古く1450年頃発祥とされています。
旗頭の総重量は50キロ前後で、重いところでは70キロを超えるものもあります。その重くて大きな旗頭を一人ずつ順番に持って綺麗に躍動させ迫力を出すことが魅力の一つです。
沖縄にはギネスにも認定されたことのある世界最大級の大綱があります。その大綱を東西に分かれて引く沖縄県最大のお祭り、那覇大綱挽祭りがあり、久米旗頭はその西側の代表7団体として毎年参加しています。
許諾を得て画像を掲載しています
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
私が旗頭をしている那覇市久米には、戦前は旗頭が4旗ありましたが、戦争によりすべて焼失してしまいました。そのうちの3旗は沖縄復帰前の1970年頃から2010年頃までに1旗ずつ復元されましたが残りの1旗はいまだ復元されていません。
今までの旗頭の製作・補修資金や運営費は那覇大綱挽の数週間前に地元地域を旗頭演武しながら練り歩き、地域の人々や企業から寄付金を募り集めていましたが、2年前から徐々にコロナ禍になっていき祭りは中止になり、また感染予防の観点から人と対面することも控えることとなり、寄付金を集めることが困難な状況になってしまいました。
しかし、沖縄復帰50周年の節目の今年に、何としてでも地元の旗頭4旗のうちの最後の1旗を復活させたいと思い、コロナで活気を失ってしまった地域を再び活性化させ、人々の記憶にも残ることをしたいと思いました。
▼プロジェクトの内容
戦争で焼失した久米旗頭4旗のうちのまだ復元できていない残りの1旗を復活させたい。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
旗頭は大きく分けて4つの部位があり上から、灯籠、サンマー、旗竿、旗があり、サンマーと旗竿は材料(主に竹)を購入して自団体で作成予定。灯籠と旗は技術的に困難な為、専門業者に外注予定。
天災等でプロジェクトが今年不可能になった場合でも、返金等はせずに来年以降に持ち越して必ず実施致します。
リターンも同じくプロジェクト達成後に必ず実施致します。
- プロジェクト実行責任者:
- 久米旗頭保存会 前川寛治
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
旗頭は大きく分けて4つの部位があり上から、灯籠、サンマー、旗竿、旗があり、サンマーと旗竿は材料(主に竹)を購入して自団体で作成予定。灯籠と旗は技術的に困難な為、専門業者に外注予定。 材料費10万円、灯籠外注費25万円、旗外注費15万円、返礼品30万円、手数料12万円、他余剰金等があれば、団体の運営費として使用させていただきます。
プロフィール
久米旗頭保存会の会長をしています前川寛治です。 旗頭をはじめて10年になります。 最近は若手や子供たちも減っており、後継者の育成に問題を抱えております。 旗頭はエイサーと違って少し地味ではありますので、沖縄でも知らない方もいます。そんな旗頭をエイサーのように有名で人気のある伝統芸能にする事を目標に頑張っています。
リターン
10,000円+システム利用料
オリジナルTシャツコース(サイズ指定可)
●お礼メール
●オリジナルTシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用100cm~150cm,大人用S~4L)
※子供用には袖のプリントはありません。
子供用は背面プリントが大人用より少し小さくなります。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 98
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料
全力応援1万円コース
●お礼メール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
20,000円+システム利用料
オリジナルTシャツ&ポロシャツセットコース(サイズ指定可)
●お礼メール
●オリジナルTシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用100cm~150cm,大人用S~4L)
●ポロシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用120cm~150cm,大人用S~4L)
※子供用には袖のプリントはありません。
子供用は背面プリントが大人用より少し小さくなります。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 100
- 発送完了予定月
- 2022年10月
20,000円+システム利用料
全力応援2万円コース
●お礼メール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
30,000円+システム利用料
全力応援3万円コース
●お礼メール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
50,000円+システム利用料
祭り参加コース
●お礼メール
●オリジナルTシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用100cm~150cm,大人用S~4L)
●ポロシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用120cm~150cm,大人用S~4L)
※子供用には袖のプリントはありません。
子供用は背面プリントが大人用より少し小さくなります。
●那覇大綱挽の旗頭パレードに参加できる権(1名)※中学生以上
(衣装はすべて貸出致しますので、手ぶらで参加できます。)
※那覇大綱挽が中止になった場合は次回開催されるまで有効。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年10月
50,000円+システム利用料
全力応援5万円コース
●お礼メール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円+システム利用料
スペシャルコース
●お礼メール
●オリジナルTシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用100cm~150cm,大人用S~4L)
●ポロシャツ1枚(サイズ指定可)
(子供用120cm~150cm,大人用S~4L)
※子供用には袖のプリントはありません。
子供用は背面プリントが大人用より少し小さくなります。
●那覇大綱挽の旗頭パレードに参加できる権(1名)※中学生以上
(衣装はすべて贈呈致しますので、手ぶらで参加できます。)
※ 那覇大綱挽が中止になった場合は次回開催されるまで有効。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2022年10月
100,000円+システム利用料
全力応援10万円コース
●お礼メール
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
プロフィール
久米旗頭保存会の会長をしています前川寛治です。 旗頭をはじめて10年になります。 最近は若手や子供たちも減っており、後継者の育成に問題を抱えております。 旗頭はエイサーと違って少し地味ではありますので、沖縄でも知らない方もいます。そんな旗頭をエイサーのように有名で人気のある伝統芸能にする事を目標に頑張っています。