
支援総額
10,452,000円
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 1,400人
- 募集終了日
- 2023年1月10日
https://readyfor.jp/projects/100nenkinento?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年11月03日 11:38
「北の大地を守れ! 北海道百年記念塔を支える会」東京で旗揚げ
新しい歴史教科書をつくる会の創設者で副会長の藤岡信勝先生が呼びかけ人となり、下記の要領で東京から北海道百年記念塔存続を支える「北の大地を守れ! 北海道百年記念塔を支える会」が結成され、11月16日に旗揚げ集会と記者会見が行われます。不肖海堂が東京のみなさまに現地報告をいたします。
【北の大地を守れ! 北海道百年記念塔を支える会】
●呼びかけ人共同代表:小島孝之・藤岡信勝
●呼びかけ人:佐藤和夫・澤井直明・飛田徹夫・藤木俊一・山近義幸・山元雅信
●連絡先:〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11 NCKビル4階 TEL:03-5840-6460 FAX:03-5840-7454 Mail:kasiademo@fiji.tokyo
【「北海道百年記念塔」解体に反対する緊急集会】
●日時:令和4年11月16日午後6時~
●場所:東京都 文京区民センター「2A会議室」
東京都文京区本郷4-15-14 TEL:03(3814)6731 Googleマップ
●参加費:2000円
●申込:不要(直接会議室へ)
プログラム:
●ご挨拶 呼びかけ人共同代表 小島孝之
●講演 「北海道百年記念塔」解体の深層にあるもの(海堂拓己)
●対論 道産子にとって「開拓」とは何か? (海堂拓己×藤岡信勝)
東京近郊の方は、この機会にぜひ!
リターン
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
2,000円+システム利用料
2,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
- 申込数
- 591
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
■支援の感謝を込めたお礼メール
■裁判経過の報告メール
- 申込数
- 408
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
公益社団法人Civic Force
吉岡 麻悠子
風テラス
引退競走馬党 渡邊宜昭
日本介助犬福祉協会

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
56%
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

引退競走馬に明るい未来を リトレースサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 10人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

引退競走馬にセカンドキャリアを!!
継続寄付
- 総計
- 101人

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
7%
- 現在
- 621,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 34日
最近見たプロジェクト
伊藤慎悟
Teng Shih min(Yumi )- 七条みやびのオーナー
公益社団法人仙台青年会議所
「高校生の神楽甲子園」実行委員会
三宅 寛

オープン間際に反対された障がい者グループホームを新天地で開設したい
- 支援総額
- 138,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/29
成立

新型コロナウイルスで大損害に。京町家を改装した宿に支援を。
145%
- 支援総額
- 729,500円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 5/15
成立

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
274%
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2
成立

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
105%
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19
成立

岡山県指定重要文化財 熊野神社本殿(第四殿)を保存修理し後世に残す
169%
- 支援総額
- 1,690,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 6/29












