完成しました!順次発送して参ります。
皆様 大変お待たせしまして申し訳ございませんでした。 思いを込め丁寧に作成しました、“ケアラーズノート“(小児版介護者手帳) 完成しました! お時間を頂ました分大変良い…
もっと見る皆様 大変お待たせしまして申し訳ございませんでした。 思いを込め丁寧に作成しました、“ケアラーズノート“(小児版介護者手帳) 完成しました! お時間を頂ました分大変良い…
もっと見る皆様 小児版介護者手帳“ケアラーズノート”をご支援頂きまして、 ありがとうございます。 お約束をしておりました、納期“5月中旬から下旬“が、 現在の進捗ですと、来月6月の中…
もっと見る現在、当事者の人たちにモニタリング実施アンケートを頂き、 4月リリースに向けて頑張っています! モニタリングご協力を頂きました皆様、ありがとうございます。 ※アンケート一部…
もっと見る皆様にご支援、ご協力いただきました小児版介護者手帳 (ケアラーズノート)の初版が刷りあがりました! まずはパイロット版としてモニターの皆様に使っていただき、追加修正を加えた上で春以…
もっと見る「たくさんの皆様にご寄付、ご協力いただき本当にありがとうございました。 目標金額を達成できケアラーズノートを必要な方にお届けできるという喜びと、皆様の期待の大きさに応えられるような…
もっと見る本日、7日を残し、874,000円 108人の皆様に ご支援を頂き、達成する事ができました。 皆さんの温かいことばに、力を頂き、頑張れることができました。 誠にありがとうございます…
もっと見る【7/1の記録】 0:00 SpO2低下(無呼吸) 2:00 SpO2低下(無呼吸) 4:00~5:00 搾乳した母乳120mlを哺乳瓶で飲ませる(一日の合計120ml…
もっと見るケアラーズノートができたら。 私たちは今「ケアラーズノート」を使ったワークショップなども視野に入れています。 子どものことばかりで自分のことを見つめることから遠ざかっているお母さん…
もっと見る2016年11月23-25日東京で、世界各国で母子の健康を守るツール 「母子手帳」に携わる/関心をもつ方々が集う国際会議が開かれました。 その様子はTVでも取り上げられていまし…
もっと見る我が家の子どもはダウン症候群とその合併症で心臓に疾患を持って生まれてきました。妊娠7ヶ月の終わりにはエコーで心臓に問題がありそうなことはわかっていたので、大学病院で万全の体制で取り…
もっと見る娘の病気がわかった時、 この子がどうなっていくのかものすごく不安だった。 自分の人生の見通しも全くたたなかった。 長い入院生活が終わり在宅生活が始まったら、医療ケアを覚えたり娘の顔…
もっと見るシェア・拡散を頂きまして、ありがとうござます! 毎月、恒例「小児版介護者手帳・ケアラーズノート」ミィーティング風景です。通称「私達のカフェ」です。場所の名前も未だに、把握してい…
もっと見る障害児をもつ保護者へ小児版介護者手帳「ケアラーズノート」を届けたい!(明智カイト) - Yahoo!ニュース
もっと見る毎日、温かい応援メッセージをありがとうございます。 引き続きのご支援、シェア拡散の程、宜しくお願いします。 http://www.zaikei.co.jp/releases/418…
もっと見る■ケアラーズノートとはこんなノートです! byみかんぐみプロジェクトメンバー クラウドファンディングを立ち上げてから数日経ちましたが、毎日…
もっと見るご支援、シェアをありがとうございます。 早速当事者の皆様方より「こういうの欲しかった!」「出来上がったら書いてみたい!」というお声をいただいております。 何としてもこのチャレンジを…
もっと見る障害を持つお子さん、体の不自由なお子さんを育てている母親は、兄弟姉妹の存在を、とても気にかける。 障害を持つ兄弟の為に、親亡き後を託したいと思うことは、当たり前、間違っていない。 …
もっと見る「一分一秒でもこの子より長く生きたい」 「この子を残し先に死ねない」 障害を持つお子さん、体の不自由なお子さんを育てている母親から聞いたことばです。 4年前に、複合型事業所…
もっと見る3,000円
①プロジェクトメンバーによるThanksメール
5,000円
①プロジェクトメンバーによるThanksメール
②「小児版介護者手帳」ケアラーズノート:2冊
③「介護者手帳」認知症版:1冊
10,000円
①プロジェクトメンバーによるThanksメール
②「小児版介護者手帳」ケアラーズノート:3冊
③「介護者手帳」認知症版:1冊
30,000円
①プロジェクトメンバーによるThanksメール
②「小児版介護者手帳」ケアラーズノート:5冊
③「介護者手帳」認知症版:2冊